十割手打 そば処 百百百百@滋賀県彦根市
義母様のリクエストで「亀の井ホテル 彦根」に一泊の滋賀ツアー!に行ってきましたので、滋賀ネタが3軒ほど続く予定です。で、朝バタバタしつつ寝屋川の相方実家を出発したのが10:00チョイすぎ。またまた遥か南方を進む台風3号の影響で、生憎の雨模様にめげずに彦根に移動。が、まずはランチだよね!とやってきた彦根市中心部から東に数キロ、旧中山道の鳥居本宿に到着したのがほぼ12:00ぐらい。で、チョイスしたランチ処はこちら...
蕎麦手打ち たか橋でランチ(2)@河原町五条
そろそろソメイヨシノも散り桜モードになった4/3の京都市内。京都市内で最後に咲く桜「御室桜」も、昨日4/2に概ね満開ですよ!との情報で、今週から年度変わりになりましたので流石に有休もとれず(汗)、今年の桜巡りは今週末の4/1ネタが最終になりそうな状況です。が、まだ先週3/26のネタも書けていないので、桜ネタのご消化を絡めつつ。昨年発見した蕎麦店で、特にお気に入りで再訪を狙っていたお店「蕎麦手打ち たか橋」。非...
生粉打蕎麦 玄太でチョイ呑みディナー(5)@伏見桃山
書きやすいネタから書いているので前後入れ替わりつつ、1/8の晩御飯ネタ。朝早くから「東山福巡り」でうろうろしていたので、結構いい感じでお腹が減った18:00。相方の提案で中書島にあるお気に入り日本酒バル、楓Fuに行くことに。それなら、その前にお腹に何か入れていこうという作戦。我が家では楓Fuに行こう!と思いつくと連想ゲームでこちらを思い出すのですな。我が駄blog5回目の登場、生粉打蕎麦 玄太なり。伏見桃山界隈では...
手打ちそば はやし@奈良県 香芝
体育の日、改めスポーツの日を含む三連休初日。色々と細かい用事があり、和歌山の実家に帰省する予定で、折角なので帰りがてら「2時間以内ドライブでランチとお風呂」にいこうよ!ということに。 で、先日このネタで書いた和歌山かつらぎ町のスーパー銭湯が非常に良かったので、そこを経由して和歌山市内に移動しようという作戦。結構遠回りになるのですが、それならと奈良でランチにしよう!と思いついたのですな。で、京奈和を...
蕎麦手打ち たか橋@河原町五条
まだまだしつこく続く夏休みネタのその15、夏休みネタのラス2です。最近、やたら麺類ネタが多い我がblog。とはいえ、概ねラーメンやら担々麺などの中華系が多いのですが、相方の提案で久々に蕎麦でもたぐろうということに。で、たまたまインスタで見かけた夏向きの季節限定蕎麦が美味しそうだったので、五条楽園にある蕎麦屋を目指す我々。河原町五条交差点南東角から100mほど下がると、こういう看板が見えてくる。この東側の路地...
生粉打蕎麦 玄太でチョイ吞み晩御飯(4)@伏見桃山
またまた、ご飯ネタに行く前に日記代わりの余談から。Blog用の飯写真撮影等にフル活用しているスマートフォンをうっかり落下させ、一応カバーもしているのですが落としどころが悪かったようで液晶にヒビを入れてしまったのだ。購入4年半経過で買い換える!という踏ん切りがようやくついたのですが、これでスマホ累積5台目、いや保険活用で途中で本体が入れ替わったりしているので、実質8台目かな・・。丁度同じシリーズを買い続け...