fc2ブログ

毎日快晴時折曇天4 京都伏見暮らし

関西系、食い意地blog /スイカ小太郎。

餃子お持ち帰り(11) 五十年餃子@伏見 大手筋商店街

超久々の冷凍お持ち帰り餃子店ネタ、第11弾です。その1がこちら、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10がこちら。コロナ渦中に市中に増殖し、一定の定着を見たと思われる冷凍お持ち帰り餃子店。見事なほど同じシステムで運営されていて、店内は無人、業務用冷凍庫に保管されている冷凍餃子を自分で取り出し、支払いは賽銭箱のような料金BOXに投げ入れるという、究極の性善説システムを取って...

2023
29

餃子お持ち帰り(10) 銀座餃子@伏見 大手筋商店街

久々のお持ち帰り餃子ネタ、とうとう!第10弾です。その1がこちら、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9がこちら。コロナ渦中に爆発的に増えた冷凍餃子のお持ち帰り店。今回ご紹介するお店も、前回の「雪松」と同じく、24時間営業の完全無人販売店のご紹介。我が家から徒歩圏の「大手筋商店街」にこの5月オープンした「銀座餃子 伏見大手筋店」なり。概ね、平日の本業テレワーク中は仕事が終わって...

2022
15

餃子お持ち帰り(9) 餃子の雪松@久御山町

久々のお持ち帰りネタ、餃子第9弾です。その1がこちら、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8がこちら。これで第9弾!になったのですが、更に驚くべき勢いでお持ち帰り餃子専門店が続々と登場中!の京都地方。その1でご紹介した福吉が、店員さんと焼きサービスを排して完全無人店化されるらしく、ますます無人店が増加中。で、いよいよというか、とうとうというか、餃子無人販売店という形態のお店を、多分...

2022
16

SouZai屋@荒神口

マンボウ中のお持ち帰り小ネタをひとつ。テレワーク推進中の本業が超絶忙しいので内飯ディナー!になっている金曜日。で、朝出かけた相方が仕事帰りに買ってきてくれたのが、荒神口にあるイタリア系デリカテッセン、SouZai屋。場所は荒神口で、河原町通沿いにあります。大分前からデリカテッセンんがある!と認識はしていたのですが、機会はあるわけで。お手軽なお弁当やパーティ用オードブルなどが楽しめる気軽な一軒。で、こちら...

2022
16

マールデリ@東洞院蛸薬師下ル

最近、業務多忙のため金曜日は外に出かける根性が低下気味。マンボウ発令中というのもありますし、自宅で安泡ボトルでも開けて、だらだらビデオでも!という週末。折角なので、お手軽カヴァに合う美味しいアテを調達しよう!と、仕事帰りになにか買い出しに行ってくるわ!と朝、出かけの相方。相方がチョイスしたのは五条大橋西詰近くのビル8Fにある人気カフェ「マールカフェ」のデリカテッセン部門、マールデリ。こちらは東洞院蛸...

2022
08

北野天満宮で梅見&どらやき 亥ノメ@22/1/23

この手のお出かけネタは早めに書かなくては!なのですが、うっかりして見落としていた北野天満宮散歩ネタ。美松の美味しいうどんでほっこりとお腹から温まって、ここまで来たのだから折角なので北野天満宮にお参りに行こうということに。今年の初詣にも来ていなかったのでかなり久々の北野天満宮。で・・うどん屋さんの玄関から、参道を進んでこちらまで徒歩5分掛からない近場なのだ。で・・・最近、コロナの関係で手水舎を使えな...

2022
04