ハシヤとナカセで早めディナー(2)@東洞院松原下ル
昨日のラーメンネタでちょっとネタ振りした、機会があれば再訪しまくりたい、居酒屋さんネタを1つ。昨年6月に一度、訪問してから以降、チョコチョコ思いついて電話するもまったく予約が取れなかった「ハシヤとナカセ」。一応、居酒屋さん!ということになっているのですが、シェフとソムリエは、イル・ギオットーネに居られた経験もあるという、創作系アテ料理が素敵に美味しいお店。で、前回同様、16:00!という馬鹿早い時間の...
久々梯子酒 なべ屋(2)@四条大宮
西院の気軽な串カツ屋を後にして、もうちょっとだけ食べたいよね!と相方と意見一致。で、梯子酒なら、あのやきとんのお店はどうよ!と意見一致。予約不可のお店なので、とりあえず四条大宮までお腹減らしついでに徒歩移動し、やってきた、まだ19:50ぐらいの時間帯。お店の名前は「京都やきとん なべ屋」。昨年やってきて、これはええわー!と思ったお気に入りの一軒。随分前から再訪を狙っていたのですがようやく来れました。安...
久々梯子酒、小だるま@西院
GWに突入する金曜日夜の梯子酒ネタを1つ。最近、衣笠に通勤している相方の通勤経路で落ち合って呑むことが多いのですが、今日も業務完了後は西院周辺で集合だ!ということに。飲み屋さんが非常に多い阪急西院駅周辺。GW突入日なので、予算控えめな所!ということで、やってきたのがこちら。やってきたのは、西院駅から徒歩3分圏内の駅近物件「小だるま 京都西院店」。こんなところに大阪新世界のだるまの支店があるのだ~と思っ...
若松家酒店@JR京都駅前
京都市内で食べ歩いている人間なら、多分ご存知の方が多いと思われるお店、若松家酒店。店名が示すように、酒屋さんなのですが角打ちではなく、夜にゆったり座り呑みできる海鮮居酒屋として営業されていて、超絶高CPと名高いお店なのだ。ワタシは、多分水曜会で知ったのでもう10年ぐらい前には存在は認識していて、いずれ行かなくては!と思うのですが、過去幾度とない予約アタックで振られ続け、もう少々諦めていた一軒。で、水曜...
レトロ酒場 センターフライ@三条河原町上ル
テレワーク後のガス抜きに行った居酒屋さんが、またイイ感じでしたのでちょっとだけ気合を入れてご紹介。お店の名前は「センターフライ」、店名から野球とフライ物を想像した貴方が正解!なお店なのだ。お店は三条河原町上ル、周辺をご存知の方なら餃子の杏っ子、フライドチキンのリンクなどがある筋の東隣当たり、というと分かるかもですな。超昭和感のある飲食ビルの1F奥。レトロ酒場、の看板に偽りのない昭和感満載な空間ですな...
ほっこり酒場 なごみ家@四条大宮
たしか、この桜ネタの後に伺った居酒屋さんがなんだか非常に良かったのでご紹介。伏見水路でうららかな桜日和を満喫し、海鮮丼系ランチを食べてからお風呂に入りたい!と思いついたので、最近足しげく通っているスーパー銭湯「はなの湯」に移動。(京都からJRで八条口まで移動したのですが、まるで朝7:00の大阪環状線!のような大混雑状態でビックリ。)で、夕方までだらだらし、特に予約をしていなかったので壬生周辺で気になる居...