fc2ブログ

毎日快晴時折曇天4 京都伏見暮らし

関西系、食い意地blog /スイカ小太郎。

京極寿司@滋賀 長浜

雑食系食べ歩き人なので、概ね好き嫌いなく何でも食べるのですが、我が駄blogの食べ歩き記録で訪問頻度がかなり少ないジャンルが寿司店。クルクル回る系からミシュラン店まで価格帯が広くて、握りにちらし、箱寿司においなりさん!までメニューもバラエティ豊富。気になるお店は色々とあるのですが、世間で美味しい!と言われるお店は概ねかなりお高くて(汗)、お気に入り!と言えるお店は、京寿司店のココか、握りならココか、コ...

2023
08

鮨酒場スシトフジで昼酒ランチ(2)@JR京都駅前

とりあえず、特に用事の無い日曜日。相方は少々お疲れ気味で、またまた竹田「力の湯」のミストサウナでだらだらしたいなあ!と意見一致。その前にどこぞで昼酒ランチなんてどうよ?ということに。それなら電車移動で行きやすいところがいいなあということで、思いついたのがこちら。七条通り沿いにある「鮨酒場スシトフジ」。職人さんが握ってくれる鮨店ですが、京都駅から徒歩10分弱ほどの距離で便利なのと、回転寿司+αぐらいのお...

2023
09

すし・日本酒 おんわ@中書島

概ね一週間遅れでネタ出し中なのですが、先週行ったご近所ネタを1つ。ネタの出所は京都グルメタクシーさんなのですが、徒歩圏の中書島に寿司屋さんができたので、軽めに食べてその後はお気に入り酒バルに行こうよ!と意見一致。 ネットで電話番号を探し出し、前日予約で覗きに行ったわけで。開店されたのは2月の末だったようで、まだ2か月経過のニューカマー。お店の名前は「すし・日本酒 おんわ」なり。たしか以前も寿司屋さん...

2023
23

改装した いづ重でランチ@祇園石段下

京寿司の老舗、祇園の八坂神社石段下にある「いづ重」。あまり京都市内の老舗には足が向かない我々なのですが、こちらの京寿司は大大大大大好物。で、丸1年ほど前から建て替え工事をされていて仮店舗営業中で気になっていたのですが、たまたまお店のInstagramを見ていたら、延び延びになっていた工期がようやく完成に近づいて、バレンタインデーの2/14から新装オープン!との情報。これは頂きに行かないと!と狙っていたわけで。...

2023
02

鮨酒場スシトフジ@京都駅前

特に用事の無い日曜日、良い天気なので梅でも見に、梅小路公園まで散歩でもしようか!と出かけた日。とはいえ、いつものパターンで、京都駅前にお昼からやっているお手軽鮨酒場がオープンした!と言う情報で、一応出かける前に電話したら当日の昼一予約がするっと入り、お店に向かうのだ。場所は七条通り沿いで京都駅から徒歩10分弱ほどの距離。お店の名前は、「鮨酒場スシトフジ」。大阪や神戸、それに京都では四条烏丸にある人気...

2023
17

鮨 えいろうで、ミニ宴会ランチ(2)@JR京都駅前

お正月前にご子息が結婚された、FB友のMDRさん。お正月中は自宅に大勢の親戚縁者が集まって超大変!だったようで、相方の提案で慰労会をやろう!と3人で集まった1/5のランチネタを1つ。京都市内の飲食店は概ね1/5が年始の初営業日だったお店が多いようで、年末に予約していたお店が、こちら。昨年、新規開拓したお寿司屋さん、「鮨 えいろう」なり。昨年9月の初回ネタがこちら。京都駅から徒歩10分圏内なのですが、京都らしい路地...

2023
16