fc2ブログ

毎日快晴時折曇天4 京都伏見暮らし

関西系、食い意地blog /スイカ小太郎。

改装した いづ重でランチ@祇園石段下

京寿司の老舗、祇園の八坂神社石段下にある「いづ重」。あまり京都市内の老舗には足が向かない我々なのですが、こちらの京寿司は大大大大大好物。で、丸1年ほど前から建て替え工事をされていて仮店舗営業中で気になっていたのですが、たまたまお店のInstagramを見ていたら、延び延びになっていた工期がようやく完成に近づいて、バレンタインデーの2/14から新装オープン!との情報。これは頂きに行かないと!と狙っていたわけで。...

2023
02

鮨酒場スシトフジ@京都駅前

特に用事の無い日曜日、良い天気なので梅でも見に、梅小路公園まで散歩でもしようか!と出かけた日。とはいえ、いつものパターンで、京都駅前にお昼からやっているお手軽鮨酒場がオープンした!と言う情報で、一応出かける前に電話したら当日の昼一予約がするっと入り、お店に向かうのだ。場所は七条通り沿いで京都駅から徒歩10分弱ほどの距離。お店の名前は、「鮨酒場スシトフジ」。大阪や神戸、それに京都では四条烏丸にある人気...

2023
17

鮨 えいろうで、ミニ宴会ランチ(2)@JR京都駅前

お正月前にご子息が結婚された、FB友のMDRさん。お正月中は自宅に大勢の親戚縁者が集まって超大変!だったようで、相方の提案で慰労会をやろう!と3人で集まった1/5のランチネタを1つ。京都市内の飲食店は概ね1/5が年始の初営業日だったお店が多いようで、年末に予約していたお店が、こちら。昨年、新規開拓したお寿司屋さん、「鮨 えいろう」なり。昨年9月の初回ネタがこちら。京都駅から徒歩10分圏内なのですが、京都らしい路地...

2023
16

京寿司 大善で久々ランチ(18)@嵐山

で、またまた和歌山在住の甥っ子夫婦に京都の紅葉名所をアテンドするというミッション発生。で、色々と考え、丁度紅葉真っ盛りになりそうな11/19-20の2日間を40日ほど前に指定したのだ。朝7:30には丹波橋の自宅を出発し、天龍寺→嵐山公園→二尊院→常寂光寺の紅葉を見物して大大大満足!紅葉ネタは、また週末にでもまとめて!ということにしまして、その後に立ち寄ったランチネタのご紹介。40日前に予約したのがこちら。12:00予約で...

2022
24

鮨 えいろう@JR京都駅前

なんだか久々に我々向きの非常~に良いお鮨屋さんを発見しましたので、気合いをいれてご紹介。久々に日帰り出張だった金曜日。行先は愛知県春日井市で、朝6:00前に自宅から出発すると現場に8:00チョイ過ぎには到着してしまうある種通勤圏内。で、それなりにヘヴィーな業務を定時には完了し、17:00過ぎ、京都に向けて帰ることに。と、前日打ち合わせしていた相方から「京都駅近くのお鮨屋さんの予約が取れたよ~!」と新幹線の中で...

2022
13

活魚寿司 鶴原店@大阪 岸和田

で、夏休みネタその2です。お昼前から実家の和歌山方面に移動!の日。折角なので、和歌山に向かう途中でどこかに立ち寄ろうと作戦会議。で、りんくうエリアに出来た「アクアイグニス 関西空港 泉州温泉」でひとっぷろ浴びてから帰ろうということに。で、いつものパターンでその前にどこぞでランチだ!なのですが、思いついて泉南に3店ほど展開されているローカル回転すし店、「活魚寿司 鶴原店」に行ってみようということに。ロ...

2022
14