自然坊 たなか@大津
で、土曜日のディナーネタ。今回は山荘会などでお世話になっているAOK御主人の発案で、大津にある割烹「自然坊 たなか」の貸切ディナー会と言う趣向。自然坊たなかは、京都の大人気割烹「草喰なかひがし」ご出身の御主人が御夫婦2人で回されている、たった8席のカウンター割烹なのだ。自分は初めてなのでワクワク!!場所は大津駅から和服の相方とゆっくり歩いて20分ほどの丸屋町の商店街(ひき山ストリート、と言うらしい)のそば...
出し巻と一品料理 宮で晩御飯(2)@丹波橋
勤労感謝の日を含む三連休初日、ディナーネタ。土日は某山荘を借り切って、料理三昧の酒呑みまくりな会(3回目)をやらかす予定で、30人前の食材を求めて朝から夕方まで6軒以上のスーパーをあちこち行ったり来たりしへとへとに。晩御飯は遠いところに行くのはねえ、と思いついたのがこちら。2か月前にやってきて、既に我が家の定点観測場所にしっかり組み込まれた和食店、宮。 初回ネタがこちら。週末は人気でなので予約電話が確...
れんこんや@木屋町通三条下ル
またまた、晩御飯なんぞ作る気力あるかいな~!となった日。相方に四条あたりで晩御飯にしようとメッセを送り、早じまいして19:00少々前に四条河原町交差点に到着。 で、特に予約をしていない日で飛び込みで和食屋さん!と、行きたいお店を順に覗いて回るのだ。が、意外に早く2軒目にして今日の晩御飯場所を確保。お店の名前はれんこんや。お気に入り居酒屋割烹「なな治」のすぐそばにある居酒屋さん。が、こちらもタイヤグルメ本...
わしょく 宝来でディナー会(2)@東大路通新橋上ル
またまたFB友のYさんのお誘いで、八坂神社の北西斜め向かいにある和食料理店、宝来の貸し切り予約が取れたので来られませんか!ということになった土曜日。前回がこのネタですので、丁度1年ぶり程の再訪。 京都市内に山ほどある、アラカルトでお酒に合う和食を気軽に頂けるお洒落な割烹店。開店3年目に突入、というまだまだニューカマー。17:30スタートで20:30まで!という約束。お店前写真は前回の使いまわしでスミマセン~。キ...
出し巻と一品料理 宮@丹波橋
中書島のお気に入り日本酒Bar、楓Fuで「丹波橋に美味しいお店があるんですよ~!、本当に美味しいんですよ~!何を食べても美味しいんですよ~!」と力説するママさんに教えて頂いた和食店。それは一度行きましょうということに。事前にネットをググってみるも、ほぼ情報は皆無。楓さんに名刺画像を頂いていたので電話予約し、お店に向かうのだ。 場所は丹波橋駅から丹波橋通の坂を下りていく住宅街の中で、回りにも飲食店はほぼ...
Kyotopiのシークレットランチ会に参加@2018/9/16
喰いネタ・呑みネタ特化の当駄blog。これは旨いなあ!と思ったお店に行って体感してほしい~!というのを目的に書いておりますので、イレギュラーな食事会のネタはあまり書かないようにしているのですが、Facebookにアカウントがあり、且つ食い意地のために自ら動く積極性があれば、意外に参加いただけそうなので備忘録として書きます。私がキュレーターとして参加している京都系情報集積HP、キョウトピ。社長の林氏は私同様、食い...