fc2ブログ

毎日快晴時折曇天4 京都伏見暮らし

関西系、食い意地blog /スイカ小太郎。

セジールでクリスマスランチ(2)@滋賀県 南草津

夏にご縁があり、呑み友になったTNKさん。現在米国在住で、長期休みは京都に帰って来るので、またどこかでご飯しましょうね!と約束していたら、私同様食い意地が張った人なので(汗)、クリスマス休み前にメールで30軒以上あるレストランリストと、どこか予約お願いします~!のメッセが送られてきたのだ。そのリストの中に、今年行った飲食店で印象に残っている!また行きたい!と思っているお店を3軒挙げよ、と言われたら確実に...

2018
29

ラ・メール・ギキ@高辻通麩屋町東入

クリスマスイブを含む三連休初日。前日夜は忘年会で、食べる系予定は最終日に入れているだけ。で、朝、パソコンを眺めていたら神奈川県に移転するため閉店した「ラ・ターブル・オ・ジャポン」の跡地に南仏料理のお店がオープンしているのを発見。お店の名前は「ラ・メール・ギキ」、祇園にあるフレンチ「キャレドミュー」などにおられたシェフが独立して興されたようです。アップされていたオマールの写真にクラクラっとなり、速攻で予...

2018
26

祇をん 段ばた@花見小路

日曜日のランチネタ。またまたFB友のMさんが書いていたネタに触発されて速攻で予約を入れたお店、祇をん 段ばた。レストランよねむらご出身のお若いシェフが1人、腕を振るうイノベーティブ料理店。ランチは¥4500、ディナーは¥8500(両方税別)のコース1種のみの構成で、半月に1度メニューが入れ替わるシステム。 12:00の予約時間ピタリにお店に到着。ちなみに店名はシェフのお名前由来のようです。お店は花見小路のお茶屋、一力...

2018
13

DUPREE(デュプリー)@岡崎

土曜日のディナーネタ。またまたFB繋がりで教えて頂いたフレンチがなんだか非常に面白かったのでご紹介。川端二条を東に進むと、ETHELVINE (エーテルヴァイン)なる、ビオワインのセレクトが非常に豊富なワインショップがあるのですが、7月末に岡崎のロームシアター西側にレストランをオープンされた、との情報をGET。ワイン好きな我々はそれは一度覗きに行かないと!と、速攻で予約したのですな。丁度「岡崎ときあかり2018」が開...

2018
17

bistro Chic(ビストロシック)@北大路

ランチは、久々にフレンチなんてどうよ?となった日曜日。これまた3日ほど前に席を押さえたビストロが、また非常~に良かったので、気合いを入れてご紹介。お店の名前はbistro Chic、ビストロということですが、日仏合作的イノベーティブ部門なレストラン。場所は電車では近寄りにくい大徳寺の北東側の住宅街のど真ん中。ご近所に冷麺で人気のサカイ本店がありますが、そこよりは西。しかし細い路地に面した京町屋で非常~に目立た...

2018
09

カフェビストロ オーボンモルソー@河原町通三条上ル

で、日曜日のランチネタ。今日も色々用事があるので和歌山9:30ごろには出発。11:30過ぎには自宅に帰ってきてランチ処を検討する二人。で、数日前にFB友のDさんが書いていたビストロを思い出す。蛸薬師通御幸町下ルにあったビストロ、ボンモルソーが移転され名前もカフェビストロ オーボンモルソーとリニューアル。前のお店はたまたま未訪問で、電話して12:30からの予約を入れたのだ。移転先は河原町通三条上ル。人気イタリアンのOb...

2018
11