ビストロ ヴァプール烏丸御池@ 押小路通東洞院東入
浜大津の日曜朝市がある日。そこで売られている昆布とお茶が、1年ほど前から我が家の定番になっていて、更に酒好きな我が家も大推薦!な限定販売の滋賀の地酒があるので、今回も買いに行こう!ということに。朝もたもたしていて10:00チョイ前に浜大津に到着。で、今日は「竹生嶋」で有名な酒蔵、吉田酒造のお酒が買えるのだ。平成十四年!の古酒など面白いものがあり、初搾りと一緒に四合瓶2本をGETなり。で、10分少々で目的は達...
ジビエ食堂でディナー会(4)@西洞院蛸薬師下ル
またまたのパターンで、へとへとな一週間対応で晩御飯など作れますかいな!…という金曜日。が、この週末は、呑み友のSKTさんからお気に入りレストラン、「ジビエ食堂」で6名のこじんまりディナー会にお誘い頂いたのだ。6名中、初顔合わせメンバーが1名。SKTさんから「スイカさんのblogファンの方が来られますよ~!」とのことで、少々照れつつ(汗)、いそいそとやってくる西洞院蛸薬師下ル、19:30。 結構な雨模様で、ファサード...
俺のフレンチ 博多@JRJP博多ビル 2F
怒涛の出張強化月間、4か月目。またまた月曜朝には熊本県新玉名近くの工場に居ないといけないので、日曜日14:00前には新幹線に飛び乗ったのだ。で、今回の相方、食いしん坊なN氏に「折角なので、博多で晩御飯にしましようや!」ということで、新幹線の移動中に散々検討してやってきたのが、こちら。博多駅の博多口から徒歩3分ほどにある巨大フレンチレストラン、「俺のフレンチ 博多」なり。流石に居酒屋続きも飽きてしまいました...
ジビエ食堂でディナー(3)@西洞院蛸薬師下ル
2.5日間の松江出張やらでバタバタしていてまたまた消耗した一週間。で、晩御飯など作れますかいな!となった金曜日。相方と示し合わせて、やってきた四条烏丸19:00少々前。当然予約もしておらず、相方に「どこでも好きなお店に予約してみてよ!」と数軒思いついたお店をメッセで提案。で、予約が取れたお店に向かうのだ。やってきたのは西洞院蛸薬師下ルにある「ジビエ食堂」。でっかい提灯が目印なのですが、まだ25才のシェフが1...
お引越しした、ルナールブルー@北区紫竹上本町
バタバタしておりまして、ようやく書く先週の土曜日ネタ。京都文化博物館のすぐ近く、姉小路通高倉東入ルという非常に便利な立地で、過去、我が両親が行ったことのある数少ないフレンチレストランだった、ルナールブルー。 この4月に北区紫竹上本町に移転され、と聞いても分からない元和歌山人(滝汗)なのですが、堀川北山150m上ル!と聞くと、おー!大体あのあたり!とようやく見当がつくのですな。で、移転されてから、一度ル...
ビストロ 315@三条会商店街
で、実はこのランチネタの続きです。ゆっくり目のランチの後、京都市内をぶらぶらと散歩モード。寺町に戻りあちこちのお店を冷やかしで覗いていたら15:00ほどに。16:00から二条の映画館にNET予約しているので、更にぶらぶらと三条通りを西に西に。相方共々、自腹で見る映画はアニメSFファンタジー一辺倒!!なのですが、今年は見たい映画が目白押し。今回はこちらを。哲学的且つ宗教的な内容を、これでもか!!とあらゆるアニメー...