鉄板kitchen 肉ばたけ@西院
引き続き、訪問10日ほどのタイムラグでお送りしております。特に用事が無い日曜日。久々に、嵐山の東外れにあるお気に入りスーパー銭湯「天山の湯」にダラダラしにいこうよ!ということに。で、いつものごとくその途中でランチでも食べようか?という毎度のパターンになるのですが、今回チョイスしたのが阪急西院駅から徒歩3分ほどの駅近物件、「鉄板kitchen 肉ばたけ」。店名のように鉄板焼き店なのですが、ハンバーグ、それにス...
とんかつ食堂 熟豚で初ディナー(3)@山科
ミシュランビブグルマンのトンカツ屋さん、山科の熟豚(じゅくとん)。我々がトンカツを食べたい!となったら一番に思い出すお店なのですが、過去ディナーで来たことは無いよねえ?という事に気が付いた訪問3日ほど前。予約電話を入れると、意外にすんなりと18:00からの席が取れたのですな。前回訪問はこのネタなので、もう2年ぶりほどの再訪。必然的に気合の入ったネタになりますのでご紹介。少々お天気が怪しい日で、ポツポツと...
洋食Katsui 山の辺の道@奈良県天理市
夏休みから開始した奈良ネタ、小ネタを合わせて数えること第10弾目。で、今回は少々思い入れのあるお店で、お店ネタに入る前に余談から開始するのですが。大阪から京都に引っ越してきてこの12月で丸10年。今は無き現blogの前の前の「関西ドットコム」での駄blog開始から、概ね17年目になろうとしているのですが、大阪時代、相方の勤め先が心斎橋近く(正確には南船場)にあった時代が3年ほどあって、その周辺の旨そうなお店をあち...
グリル ハナ ショコラ@西大路花屋町西入
未だ禁酒発令中の京都ランチネタを1つ。今回ご紹介するのは、西大路花屋町交差点から西に30mほどに2018年7月にオープンした洋食店、Grill Hana Chocolat (グリル ハナ ショコラ)。ネタの出どころは、FBの京都新店情報/周年情報グループなのですが、認識してやってくるまで半年ほどかかってしまいました汗。特に予約無しでやってきた土曜日ランチ時。オープン時間の11:30にお店に到着。最寄り駅はJR丹波口駅で、約1km。我々はマ...
くまキッチンでランチとカキ氷(2)@藤森
まだ続く、夏休みネタその8、なんとかその10まで書けそうです。京都は緊急事態宣言発令前でマンボウ発令中、のタイミング。とはいえ、3日前に打ったワクチンで少々へばっているので、遠出は避けて、竹田のスパ銭の前に近所で営業している中華料理店にでも行こうか!と深草周辺に車を出したのですが、深草の現地系中華料理店が見事に、ことごとくお盆休み中。(いや、こちらは開いていたのですが、気分は無名小吃か老重慶川菜館だ...
プチレストラン ないとう@麩屋町通二条下ル
更に、禁酒法発令前の京都ディナーネタを一つ。一週間前に行った大人向け洋食店「L'éclat」 (レクラ)がとても良かったので、相方と、まだ京都で見落としている美味しい洋食店は色々ありそうだよね~!と話していて、そういえば、以前から行こうと思っていたお店を思い出す。お店の名前は「プチレストラン ないとう」、トンカツなどの揚げ物が美味しい洋食店。以前からFB友のSKさんがご家族で行かれていて、いいなーと思っていた...