【まとめ記事】2022年、アクセス数ランキング50
2021年12月から、GoogleがBlog管理者向けに提供されている「アナリティクス」を我が駄blogでも使えるようにしたのは、こちらの中華料理店ネタの「枕」に使ったのですが、アナリティクスとは、ホームページのアクセス解析を行える無料サービスです。(更に、有料の高機能サービスもアリ)本来は企業の宣伝やアフェリエイトをやっているような人が、アクセス増のためのネタ探しを行う解析ツールなのですが、様々な切り口でアクセス解...
【まとめ記事】2022年、心に残った12軒
新年あけましておめでとうございます。辺境の駄blog、「毎日快晴時折曇天4」もFC2ブログに引っ越してから8年目に突入。既にネット上から消失した、FC2引っ越し前のeoブログ(既にサービス終了)、関西どっとコム(プロバイダ自体が解散・・・)から20年目に突入・・。今年も、昨年に変わらずお引き回しのほど、よろしくお願い申し上げます。で、今年の1発目ネタは、2021年ネタにひきつづき、2022年中に特に印象の残ったお店12軒を...
【まとめ記事】2021年、心に残った12軒
大体、毎年250軒ほど飲食店をあちこち巡っている我が家。ことし初めての試みですが、2021年で特に印象の残ったお店12軒をチョイスし、ご紹介することにします。極私的に好きなお店ですので、お店方面から特に便益は頂いておりませんし(汗)、特に何の権威もありませんが(超滝汗)、近くに立ち寄られる機会がありましたら是非。【当駄Blogの2021年、心に残った12軒選定基準】①.我が家では、2021年初訪問で、②.お酒とお料理のマ...
【まとめ記事】京都現地系中国料理店巡り(2023/4/29改正)
気が付いたら、FC2ブログに引っ越してから1700ネタほど書き溜まったので、自分の覚書としてインデックスをまとめようと思いつきました。第一弾は2020年初めから個人的にハマっている、京都市内に点在する現地色豊かな中国料理店ネタのまとめです。ご紹介するお店は以下の視点でチョイスしておりますが、お店によって現地的雰囲気のレベル差はかなりあります。参考現地度レベルを低・中・高の三段階で示しておりますので、ご参考ま...