fc2ブログ

毎日快晴時折曇天4 京都伏見暮らし

関西系、食い意地blog /スイカ小太郎。

明智光秀史跡ポタリング@ポタリング日誌2020/6/20

食べ物ネタではないので、早めにばばばっと書いてしまうネタを一つ。半月ほど前に書いた大山崎-長岡京ポタリングネタの続きです。今年のNHK大河ドラマ「麒麟が来る」がとうとう、新型コロナのために途中休止に追い込まれるという事態に。我が家では「大河」は見る年、見ない年が明瞭にわかれているのですが、今年は超しっかり見ており、この続きも興味津々。。で、調べてみると京都は明智光秀ゆかりの史跡だらけなので、先のポタ...

2020
23

嵐山ポタリング@ポタリング日誌2020/6/6

テレワークの運動不足解消!のため(滝汗)、最近の週末の恒例になりつつあるポタリングネタを一つ。(梅雨入りまでかな汗)今回の目標は、①嵐山で緑を感じて、②気になる自宅カフェに立ち寄り ③パンを買って帰ってくるという丹波橋から桂川沿いに入り嵐山、帰りは丸太町通を東進し、鴨川沿いを南下という巨大な三角形を走るコースをチョイス。で、丹波橋の自宅を9:30出発。嵐山までは鴨川沿いの快適自転車道を、時速30km巡行して...

2020
09

大山崎-長岡京ポタリング@ポタリング日誌2020/5/30

食べ物ネタではないので、早めにばばばっと書いてしまうネタを一つ。まだネタ出ししていないのですが、先日行った大山崎町にあるパン屋さんがなんだか非常に我が家好み。前回はマイカーだったのですが、運動ついでにポタリングで行ってみるのはどうよ?ということに。で、その周辺で何か見物できそうなところをGoogleマップで検索すると、丁度NHK大河ドラマがらみで歴史を感じられる場所が色々あることが判明。行ってみよう!と家...

2020
01

光明寺・大原野神社@ポタリング日誌2020/5/23

食べ物ネタではないので、早めにばばばっと書いてしまうネタを一つ。ようやく、京都でも新型コロナの緊急事態宣言が解除された土曜日。とはいえ、いきなり人が多いところに遊びに行く!という気は起こらないよね、と相方と意見一致。 お天気もいいし、緑を愛でにポタリングだ!と家を飛び出た10:30。久々に大原野周辺を走り回るのはどう?と、やってきたまずは、西山のモミジの名所、光明寺に。山門の前に20台ほど駐車できるパー...

2020
25

京都府立植物園@ポタリング日誌2020/5/20

食べ物ネタではないので、早めにばばばっと書いてしまうネタを一つ。最近、テレワークのおかげで平日は激しく運動不足中。週末は自転車でカロリー消費だ!と狙っていたら土日ともあまり麗しい天気ではなかった週末。で、久々に相方と示し合わせてお休みを貰った水曜日。とはいえ、明日私用で休む!と前日言うと同僚に殴られるので(滝汗)2週間前ぐらいから、チクチクと予告はしていたのですが。。。汗やってきたのは、なんだか久...

2020
23

流れ橋と宇治ポタリング@ポタリング日誌2020/5/5

飲食店の人々や自分が新型コロナに罹患している可能性を考えると、食べてから2週間ほどは空けておかないと色々ご迷惑がかかりそうだ!ということを思いつき、飲食店やテイクアウトネタを2週間寝かせるマイルール発動中。で、GWは息抜き・ガス抜きで色々テイクアウトを注文してみたり、外で食べたりしているのですが、先に自転車巡りネタをばばばっと書き上げるのだ。前回の上賀茂起点ネタから中2日、GW最終版ポタリングネタです。...

2020
12