鉄板 フタゴヤ 富小路@四条富小路上ル
またまた日記代わりの余談から。本業のほうはコロナ対応継続中で、内線携帯とパソコンがあればどこでも仕事ができてしまうような部署は積極的に出社を求めていないので、月に2、3回事務所に出社すればテレワークで業務完了という状況。概ね残業も無い状態なので財布的には結構ダメージがあるのですが、なにせ本業事務所への移動のための往復3時間がゼロになるので、体力的には有りがたいという。で、10月は色々ありまして1日しか出...
鉄板食堂 BARRELでディナー(5)@西院
この2年、我々が新型コロナに感染するリスクを考えて、お店に御迷惑が掛からないよう、訪問後10日間はタイムラグを置いて書いていたのですが、野外活動であまりしゃべらない場合はマスク不要!と言う活動方針が政府の新型コロナ対策本部から示されたのだ。そもそも記憶で書いているので精度が低い我が駄blog(滝汗)。この10日間のタイムラグのおかげで余計にほんわりとしたネタになっておりましたので、世間の情勢を鑑み、ネタ在...
鉄板食堂 BARRELでディナー(4)@西院
んで、更に訪問2週間ほどのタイムラグでお送りしております。週末は紅葉巡りをしていて、その作戦の検討でうっかりして特に予約を入れていない土曜日。で、紅葉巡りのあと、泥縄で電話したら予約が取れて、やってきたのが西院。久々のお気に入り鉄板焼き店に訪問。阪急西院駅から北西方向、徒歩4分。鉄板食堂 BARREL(バレル)なり。まあ大体、我が駄blogで(4)とかタイトルに数字が入っているお店は確実に好きなお店なのですが...
京都ホルモン焼うどん 田中で小ディナー会(6)@京都府庁北
昨年12月のコロナ緊急事態宣言前に久々にお邪魔し、やっぱり間違いないよねえ!と大納得したお気に入り店、「京都ホルモン焼うどん 田中」。ホテルフレンチ出身のシェフご夫婦が回している鉄板焼き店なのですが、シェフが兵庫県佐用市のご出身で、その地の人気B級グルメ「ホルモン焼うどん」が一押しメニュー。で、先日訪問の際に、8人ぐらいでこじんまり会をやろう!と発作的に思いつき、既に1月は色々タイトなスケジュールを組ん...
京都ホルモン焼うどん 田中で久々ディナー(5)@京都府庁北
新型コロナで、なんだか落ち着かないで終わりそうな2020年。こちらの三本木商店ネタでも書いたように、第三波の影響でまた21:00以降の営業を自粛する飲食店だらけなのですが、年内に行っておきたい好きなお店に予約を入れようよ!と相方と意見一致。で、前日予約で席を押さえたのがほぼ2年ぶりの訪問、「京都ホルモン焼うどん 田中」なり。ホテルフレンチ出身のシェフご夫婦が回している鉄板焼き店。シェフのご出身が兵庫県佐用市...
鉄板食堂 BARRELでディナー(3)@西院
確か、緊急事態宣言が解除されてから1週間ほど経っている時期だったのですが、飲食客の出足が悪い京都。こういうタイミングで、いつもは混雑しているお気に入り店にいくぞ!と電話したのが鉄板焼店「BARREL」なり。以前来たのはいつだったかなあ!と前書いたネタをチェックすると、2年前の宴会ネタでした。我が家で鉄板焼というとお肉では無くて、このBARRELか、ホルモン焼きうどんが素敵に旨いこちら(いやー、同じぐらいご無沙汰...