fc2ブログ

毎日快晴時折曇天4 京都伏見暮らし

関西系、食い意地blog /スイカ小太郎。

老重慶 川菜館で久々ランチ(4)@京都現地系中国料理店巡り再訪編

で、こちらの早咲き桜ネタの続きです。淀水路を後にし、お腹も減ったのでどこぞでランチだ!ということに。で、思い出したのが、この肉饅頭ネタでも書いた京都・滋賀のタウン情報誌「Leaf」のネット版に掲載されていた「京都で味わうおすすめ本格中華7選」なる記事。基本、最近「ガチ中華」と呼ばれるカテゴリーのお店の紹介で、そこに深草でもここは特に美味いよね!と我が家でも一推し店「老重慶 川菜館」が紹介されていたので、...

2023
17

Bistro四川食堂で久々晩御飯(16)@近鉄伏見駅

我が家から徒歩圏で、そこそこ頻繁に通うお気に入り飲食店の1つ、Bistro四川食堂。我が家から徒歩7分ほどの近場で、なんだか色々と使いやすいお店なので、初回訪問の2018年9月から既に16回目の訪問。先日伺った際に、近鉄寺田駅の近くに新しいお店をオープンされる予定というのを教えてもらい、その状況確認ついでに美味しいものでほっこりしよう!と前日予約で、お店に。で、相方は仕事帰りでお店で合流する作戦。予約時間より、...

2023
08

老炮儿包子(老砲豚饅頭)でランチ(2)@京都現地系中国料理店巡り再訪編

チョコチョコ書いている京都市内の現地系中国料理店ネタを1つ。またいつものようにどこぞに美味しいお店はないか~!とスマホでネットを彷徨っていると、京都・滋賀のタウン情報誌「Leaf」のネット版に「京都で味わうおすすめ本格中華7選」なる記事を発見。基本、最近「ガチ中華」と呼ばれるカテゴリーのお店の紹介記事。我々が知らないお店が3軒ほどあって、これは速攻で行かないと!と思ったのですが、我が駄blogでご紹介して...

2023
06

シビカラ屋ロッキー@大阪 光善寺

またまた、日記代わりの余談からスタート。相方の母上様が最近テレビの映りがおかしくって!と言うことで確認すると、もう12年落ちの某P社製。そろそろバックライトが死にそうな状況でどういじっても輝度が不足気味。これは流石に買い替えだなあ!とお正月明けからあちこち調査してみると、国産の4K液晶テレビが2年ほどの型落ち42型なら5万円チョイほどで買えるものがあることが判明。(C国産なら4万円台で買えるのですな・・・び...

2023
28

伯楽家常菜でディナー(2)@北野白梅町

昨年末から仕事場が衣笠に変わった相方。金曜夜は久々に相方の仕事場近くでディナーなんてどうよ?ということに。この機会に、前に一度行って、これは旨いなあ!と思った中国料理店「伯楽家常菜」に再訪しよう!ということに。以前行ったネタはいつ書いたっけ?と自分のblogを検索しても全然当たらないので悩んでいたら、お店に訪問して理由が判明(滝汗)。正確には店名が「伯”樂”家常菜」だったから。検索したら6年ぶりの再訪で...

2023
27

老上海 三条店@京都現地系中国料理店巡り27

京都現地系中国料理店巡りネタ、数えることその27です。近日更新予定の、マトメネタがこちら。深草の龍谷大学周辺に、中国人留学生向けだと思われるリアル現地系の中国料理店が結構沢山あるじゃん!と気が付いたのが2020年1月なのですが、深草、藤森界隈の中華料理店は2020年中にあらかた訪問。で、更に調査すると京大がある百万遍周辺や、京都駅周辺にも何軒かあることが判明し、食べ歩いていたわけで。で、2021年4月に行ったお店...

2023
14