fc2ブログ

毎日快晴時折曇天4 京都伏見暮らし

関西系、食い意地blog /スイカ小太郎。

RESTAURANTE CASA NANA@烏丸通寺之内上ル

京都は色々な国の人が観光に来られるので、東京や大阪ほどではないのですが色々な国のお料理が食べられるのが利点。久々にスペイン料理、それもバスク地方の料理を食べるのなんてどうよ!と相方に提案し、昨年6月にオープンしたお店の予約を入れたわけで。お店は、地下鉄今出川駅と鞍馬口駅の丁度中央付近、烏丸通寺之内上ル にあります。店名は「RESTAURANTE CASA NANA」、レストランでは無く、スペイン風に発音すると「レスタウ...

2023
03

ソブレメサ (Sobremesa)@山科

で、この山科桜巡りを思いついたのは、今回ご紹介するレストランに行きたかったから。お店の名前はソブレメサ (Sobremesa)。女性3人で回しておられる、スパニッシュレストランなのだ。オープンは21年7月というコロナ真っ最中だったのですが、ランチがお得!という噂で気になっていたわけで。多分、当初計画されていたお料理の提供方法はコロナ渦中では厳しかったのでは?と想像するのですが、ようやく色々な制約が緩んだので行こ...

2023
28

Comida Latina COSTA@三条通室町東入

で、紅葉ネタばかり書いているので、ご飯ネタが結構溜まってきましたので、一つ。先日行ったNYスタイルビストロでメキシコ料理の「ケサディージャ」を注文したら、一緒に出てきたタバスコのようなホットソースがなんだか非常に美味しかったので、シェフにお声掛けすると、京都市内のメキシコ料理店で製造・販売されていることを教えてもらう。帰ってから早速お店の位置を確認したのだ。お店の名前は「コミーダ ラティーナ コスタ ...

2022
10

CLIMA(クリマ)@洛北高校西向かい

ちょっとバタバタしておりまして、blog更新がチョコチョコと停止するのですが、先週ネタから1つ。FB友から、洛北高校の向かいにあるスペイン料理屋さんが美味しいのでぜひ行ってみてくださいよ!と教えてもらったのが6月くらいで、そのまま忘れていた(汗)のですが、先日のミシュラン発表で新たにビブグルマンに選ばれたお店が、そのお店だったのですな。これは一度覗いてみないと!ということになった土曜日ディナー。で、2日ほ...

2022
20

16 ichiroku@出町柳

まだまだしつこく続く、夏休みネタのその14です。いつものようにどこぞに面白いお店は無いかな?とネット検索していて、久々にお洒落なスパニッシュバルなんてどうよ!ということで、やってきたのは出町柳にある枡形商店街。東西に延びる商店街の西側一本目に交差する路地南側にこんな雰囲気のお店がばばーんと。お店の前は、16 ichiroku。路地角にあるたこ焼きバルが目印。既に開店一周年のようです。店内に。もう夏休み明け業務...

2022
27

ポルトガル料理 ビバリオ (VIVARIO) @河原町丸太町

で、またまた晩御飯なんぞ作る気力は無いぞ~!となった金曜日。前日には、いつものごとくそうなるだろうと予想して(汗)、以前から気になっていたお店に電話し、事前予約はバッチリ(滝汗)やってきたのは河原町丸太町交差点から東に2筋進み、ちょっと下がったマンション1Fにあるレストラン。ああ!ここは確か、パキスタンカレーのカフェがあった物件!と思ったのですが、なんだか可愛らしい外観ですな。京都市内では多分、ここ...

2022
19