fc2ブログ

毎日快晴時折曇天4 京都伏見暮らし

関西系、食い意地blog /スイカ小太郎。

黒谷さんの永運院大もちつき会に参加@2016.12.29

まだクリスマスのネタも書いていないのですが、今年最終の楽しかったネタを1つ。黒谷にある金戒光明寺の塔頭、永運院で毎年12月29日に行われている大もちつき大会に参加して参りましたのでご報告。食べ歩きのご縁で御住職のFB友に加えて頂いて、夏に流しそうめんの会に参加したのですが、年末にもちつき会があるので来ませんか~とお誘いを受けたのだ。和歌山の実家でも、親父様が超餅好きなので、私が小学生ぐらいまでは石臼があ...

2016
30

ルナールブルーでディナー(4)@姉小路通高倉東入ル

クリスマスといえば普通レストランの書き入れ時で、普段¥8000コースのお店が張り切って¥15000のクリスマススペシャルディナーを出してしまったりする特異日。大体我が家では自宅晩御飯になるのですがメインイベントはイブなので、25日は極普通の日常晩御飯だったりするのだ(汗)。が、今年は嫁の着付け教室仲間のMさんから、人気フレンチのルナールブルーが、25日限定で普段よりもぐっとお手頃価格でフレンチバルをやっているら...

2016
27

ヌフ クレープリー@夷川通高倉西入

クリスマスイブのランチネタ。毎年のクリスマスは男の手料理!というのがなぜか定例になっている我が家。が、例年よりなんだか年末の買い物や掃除でバタバタしていて、パテとキッシュぐらいの簡単なお料理にする作戦。んで、ランチは、こういう特異日でも普通に営業していそうなところ!で、思いついて前から気になっているクレープ店を目指すことにしたのだ。お店の名前は、ヌフ クレープリー。ランチ時はガレットが食べられて素...

2016
26

蕎麦酒房 櫟(いちい)@西大路通わら天神下ル

クリスマス3連休の初日ネタ。年末の貴重なお休みを輝くものにするため、クリスマスの買い物前にどこかで軽く呑みたいなあと企む10:00。蕎麦前で軽く呑んで、しゃららっと蕎麦で〆る作戦!を思いつく。んで、1時間ほどの検討の末、やってきたのがこちら。お店の名前は、蕎麦酒房 櫟(いちい)なり。西大路通をどんどん上がっていって、平野神社を超えたら右手に見えるマクドナルドの向かいあたり。お店FBページによると、丁度開店1...

2016
25

Lankaでランチ(2)@花遊小路

もう今年も残すところ10日ほど、クリスマスも近づいてきた京都。今年のクリスマスは毎年恒例の男の手料理は最低限の予定なので、その前にランチでフレンチかイタリアンでも食べようということに。で、前日予約でやってきたのが四条河原町交差点から徒歩5分ほど、花遊小路にあるビストロ、Lanka(ランカ)なり。四条河原町交差点から北側歩道を西に50mほど行くと、Top to Topなるお洒落スニーカー屋があるのだが、そのお店の中を北...

2016
22

京寿司 大善でランチ(10)@嵐山

鯖寿司が食べたい!と発作的に思った日。鯖が脂がのって美味しいシーズンは秋から冬にかけてですよ!と教えてもらったお店に行きたくなったのだ。で、ランチだランチだ!と我がblogで唯一、年数回ペースで定点観測している京寿司店「大善」に向かう、11:00。嵐山の東外れにあるお店で、近隣にあるPAに車を停めてお店にやってくる。11:45過ぎでカウンターに2組、テーブル席が1つ空いているだけ。ふうーなんとか席確保。このお店10...

2016
20

相撲鶏@竹田街道十条上ル

先週ぐらいから焼き鳥を食べたい気分で、まだ知らない覗きに行くべきお店はあるかなあ、とネットやらを見ていたらFB友のOさんが、写真をアップしていた焼き鳥店が非常~に旨そう。厳密には焼き鳥ではなくて、焼き肉スタイルで頂ける「とり焼き」で京都で名の通ったお店だそうな。速攻で予約を入れ行って参りましたので、ご報告。お店の前は相撲鶏(すもうとり)。場所は竹田街道沿いで十条通を50mほど上った東側。ま、こちらのお...

2016
19

お好み焼吉野@三十三間堂南側

粉モノの国、大阪で20年以上住んでいたのにお好み焼店経験はそれほど多くない我が家。大阪時代はお好み焼屋さんはご近所でお気に入りを探すに限る!と思っていて、鴻池新田駅前のこちらが多分、最も再訪したお店なのだ。京都でもほぼ九条にある「あらた」ぐらいしか再訪したいお店がなかったのだが、先週久々に行ったこちらが、酒呑みにはなんだかいい感じで、京都のお好み焼屋さん巡りをしたくなったわけで。で、週末、ランチ営業...

2016
18

たかはし(2)@高倉四条下ル

高倉四条下ルにあり、すでに開店12周年だか14周年だかの日本酒Bar、たかはし。常温の日本酒、それに燗酒にこだわりのあるご店主がやられていて、〆に頂ける手打ち蕎麦が非常に美味しいお店。暑い季節に行って、我々好みの燗酒の季節での再訪を狙っていたのだ。予約は受け付けておられないので、突撃あるのみ!で、やってきた21:00過ぎ。カウンターに常連さんなのかお若いお兄さんが3名。隅っこを明けてもらって席確保。ふう、よか...

2016
16

カントリー・ブー 西院店 @西院

先週から記事を書くペースが落ちているのは、先々週の土曜日、それに今週の金曜日にチャレンジしたお店二軒がちょっと好みとは違っていて(微泣)封印予定だからなのですが、先週の土曜日はなかなか良かったので、ニコニコと書くことにします。なんだかソース系粉ものを食べたい気分。が、我が家の場合、お好み焼と焼きそばに特化した昔ながらの名店!よりも、鉄板焼系アテを適宜注文に挟みつつ、だらだらお酒を頂きたい!という嗜...

2016
13