fc2ブログ

毎日快晴時折曇天4 京都伏見暮らし

関西系、食い意地blog /スイカ小太郎。

居酒屋えんで蛸しゃぶの会@白川通今出川

FB友のFさんの発案で、夏の最中に鍋料理を食べようや!ということに。Fさんがチェイスしたお店は、銀閣寺道近くにある居酒屋、「えん」なるお店。過去カウンターで常連さんが金目鯛やら蛸、白トリガイなど季節の素材をいろいろシャブシャブしているのを目撃したFさんが、これは一度人を集めないと!、となるとそういう好き者同志8名が集まるのだ。場所は、白川通今出川の交差点から南西方面の住宅街。ほぼ不案内な地域だったので、...

2017
31

おうどんや るりお@四条大宮

買い物やらなにやらで夕方まで用事の多い土曜日。もう、先週は超!多忙で精魂尽き果てている(汗)のですが、無理やりでもスーパー銭湯で2時間まったりを組み込もう!と9:00から買い物やらなにやら。10:50には買い物その1、2が伏見区内で完了し、さらに買い物3ついでにランチでもと、やってきた四条大宮。今回は珍しくWEB版のLEAFが情報の出所。嫁運転の車で、やってきたちょうどお店開店時間11:30。お店の名前は「おうどんや ...

2017
30

カレー屋 asipai(アジパイ)KYOTO@七条通河原町東入

近日、自宅にお友達をお呼びしてカレーパーティをしよう!という話が勃発。2人とも、部屋の中にあるものがあるがままに存在していても気にならないタイプ(超汗)なのですが、流石にこの乱れ放題な部屋に人を招き入れるのはちょっとなー(超滝汗)、という話になって、特にキッチン周りを埋めつくすスパイスの瓶を片付けるために棚やら台やらを買ってこよう!ということに。で、いつものように車で自宅出発。買い物に行く前に、ラ...

2017
26

HUNTER@東洞院通夷川下ル

日曜日のディナーネタ。新しいお店にええい!と訪問してみたら、我々の趣味にドンピシャ!なお店が年に数回あるのですが、そういう1軒、HUNTERのご紹介。カテゴリをフレンチにして書き始めたのですが、肉料理を軸にした洋食、でもハンバーグはありません的な分類はなんだか難しい一軒、が、肉好きなら確実喜んでもらえそうな予感な今年3月オープンのニューカマー。場所は御所南、東洞院通夷川下ル(ほんの20m、南側)にあります...

2017
25

室町二條 みのや@室町二条下ル

通常なら土日の出来事を日曜日の夜に2・3本書きためてなんとか運営している当駄blog。今週はなぜだか「宇宙兄弟」を週末、1巻目から読み返していた(現在、全31巻。仕事で行き詰ったら読んでいる気がします汗汗汗)ので、先週に引き続き書いちゃ出し運営ということで。で、実は今週末伺った3軒のお店が大当たり!で、にこにこと1軒目のご報告なのだ。お店の名前は「室町二條 みのや」、これだけではなんだかわかりませんが・...

2017
24

手打ちうどん 福来たる@近鉄伏見駅

12年間書き溜めた引っ越し前のblogがネット上から消失したので、京都でも特に好きなお店はきちんと再訪して書き直そう!と思っているのだ、という書き出しは、「鶏谷」ご紹介の際にも使ったのですが その8は、ご近所の人気うどん店、福来たるのご紹介。近鉄京都伏見駅の高架下、という超駅近物件。我が家からも徒歩7分かからないので、実はちょくちょくお世話になっております。基本、讃岐系なお店なのですが、うどんは冷たいの...

2017
22

麺処 鶏谷 (トリタニ) @山之内

12年間書き溜めた引っ越し前のblogがネット上から消失したので、京都でも特に好きなお店はきちんと再訪して書き直そう!と思っているのだ、という書き出しは、「あわわ」ご紹介の際にも使ったのですが(更にこのパターンで押しております汗汗汗) その7は、麺処 鶏谷 (トリタニ)のご紹介。多分、京都のラーオタ諸氏にも人気のお店。たまたま2014年の開店当初入ってお気に入りに。大体ニトリ絡みの案件があると、ランチを食べに...

2017
21

イタリア料理 LOCALE(ロカレ)@三条商店街

祇園祭の前祭、宵山だった日曜日。 今年はお祭りを見物にいくパワーがなくて、どこぞ祭の影響が少なそうなところで晩御飯にしよう!と、あちこちに電話するのだが、5・6軒ほど次々に振られ続け、今日はもう近所で何か食べる?と話していたら、いきなり先ほど電話に出てもらえなかったお店のほうから電話が入る。 (ナンバーディスプレイ効果ですな・・)予約をしようと思ったのですが~とお願いすると、19:30からの席が取れたの...

2017
20

鮎味亭で鮎御膳の会@椥辻

で、今日は先日伺ったこちらのラーメンが旨い謎の定食屋さんでの鮎御膳の会なのだ。お店の名前は鮎味亭(あゆみてい)、鮎釣り好きのご主人が、趣味をこじらせて天然鮎料理を出すお店を開店されたのが10年前、現在のお店は椥辻駅から橘大学に向かう住宅街の真ん中にある、橘大生ご用達のお店。基本、体育会系の学生さんがクラブ帰りに晩飯を食べによるような定食が非常に豊富なのですが、夏の間は予約のみで、鮎御膳がいただける趣...

2017
19

立ち飲み 立ち食い へそ京都駅前店@京都駅

3連休初日のランチネタ。今日の晩御飯以外何も予定を入れていない、まったり3連休。先週浴衣を買ったのでそれに合いそうな帽子と履物(下駄や草履は想定していない。いつでもいざというとき走れる履物が好きなのだ)を買いに京都駅あたりに出ようということに。で、どこぞで昼ご飯!なのだが、なにせ祇園祭真っ盛りなので京都駅周辺は驚くほどの人波! 駅前のバスターミナルに並ぶ長蛇の列を横目で、七条通り方面に。まずは適当に...

2017
18