fc2ブログ

毎日快晴時折曇天4 京都伏見暮らし

関西系、食い意地blog /スイカ小太郎。

たぬき屋でランチ(6)@近鉄伏見駅

いやあ~、4月から本業の現場が宇治から大阪に変わり、環境変化と通勤時間で日々消耗中で、ようやく待ちに待った長期休暇GWに突入~。その一日目が通院から始まるのも情けないのですが(汗)、午前中の早い時間に終わり、検査があるので前日からのアルコール抜き、朝食抜きでお腹もペコペコ、取りあえず飯だ飯だと開店時間前に到着したのが、こちら。我が家から徒歩10分ほどのラーメン店、たぬき屋。自宅から近くて且つ美味しいの...

2018
30

神宮酒場で昼酒タイム@平安神宮西隣

今日は御所南にある某フレンチの限定カレーライスを出す会に参加する日。14:30という遅い時間帯のスタートで、その前にどこかでランチしないとねえ、ということに。で、前日に、京風日本酒Bar「和酒美ずき」のママに、平安神宮側に最近出来たお土産物店&飲食店が入った複合施設、十二十二(トニトニ)に、左京区の酒蔵、「松井酒造」がやっている立ち飲み屋が入っていて、随分お得という情報をGET! なんでも10:00からやっている...

2018
27

お気に入りイタリアン、LINOでディナー(2)@衣棚通二条下ル

13年前に食べ歩きを始めた原点が、特に好きなイタリア料理な我々。お店ごとのキャラの違いが、そのお店がイタリアのどの地方の料理を出そうとされているか?や、どんな和食材をくみあわせようか?、という試行錯誤に起因していることが、相当後になって理解できたのですが、京都にはイタリアンの地方料理に日本的解釈を加えたイタリア料理を出すお店がその昔現れて、定着していったのですな。で、その日本的イタリアンの流れを汲ん...

2018
25

末廣と百春@寺町二条

今日は着付けも学べる日本酒Bar、美ずきでお稽古がある日。で、お稽古前のランチにお稽古仲間のMさんとご一緒するのだ!どこか案内してよ!とのリクエスト。 13:00集合でお稽古までの2時間、お手軽系なランチということで、長野県のご出身で我々より少し後に京都に越してきたMさんはご存知無いも?!とやってきたのがこちら。お寿司のジャンルの一つに「京寿司」というのがあるのはご存知ですか?と講釈を垂れつつやってきたのは...

2018
24

トラットリア インヴィート(Trattoria Invito) @伏見桃山

4月から仕事場が大阪に変わってからずっとお疲れモードで、その上、お客様対応で3日間の出張が含まれるバタバタな一週間。またまた晩御飯を作る気力も体力もない!とご近所で何か食べようということに。で、思いついてやってきた伏見イオンの向かい、雑居ビルの奥にこういうお店があるのだ。お店の名前はトラットリア インヴィート。トスカーナ料理が頂けるイタリアン店。カウンター席が5席、4人テーブル3の2人テーブル1かな。ゆっ...

2018
23

ドゥ・フィーユでこじんまりランチ会(3)@堺町通綾小路西入ル

最近やってきたフレンチで特に気になるお店を、と言われたら思い出すのが今回ご紹介するドゥフィーユなる小さなお店。前回やってきたときに、ここでランチ会なんていいよね、と思いついて予約を入れ、集まった好き者8名。小さなお店なので、8名でも貸切にしていただけるのだ。。開店1周年というまだまだニューカマー。スッキリとした、過剰な装飾は無いカジュアルな店内。4人テーブル席3ぐらいで普段は回されています。本日はシ...

2018
20

ボタンでマキコレロゼワインの会@聖護院

土曜日のディナーネタを一つ。聖護院にある猪料理がウリのスパニッシュバル、ボタン。アテのバラエティー豊富で、且つお安いので再訪を狙っていたのですが、ロゼのマキコレワインを合計20本もグラス¥500で飲み比べ出来る会をする!とのことで、予約無しで参加できるとの情報。実はロゼワインに最近ハマっておりまして、それは行かないと!ということに。場所は聖護院、京都大学医学部附属病院の北側の路地にあるこういうお店。17...

2018
17

トラモント@二条寺町

土曜日のランチネタ。随分前から気になっていたお店に来てみたら、我々のような50代以上のイタリアン好きの心の琴線に触れまくるお店だったので、気合をいれてご紹介。 お店の名前はトラモント、京都市役所の北側、二条寺町の交差点近くのビル奥に佇むお店なのだ。FB友のYさんに「イタリアン好きなら京都でこのお店は行っておく必要があるでしょう~」と、だいぶん前にお聞きしていたのですが、ようやく来れました。 お向かいに...

2018
16

燻 (ケムリ)@綾小路通室町西入

AM中と、午後遅くからの通院やらなにやらで久々にちゃんとお休みを貰った金曜日。で、全ての用事が完了したのが20:00チョイ過ぎ、場所は四条烏丸。仕事帰りの相方と待ち合わせし、当日予約で気になっていたオシャレな居酒屋さんに潜入!ということに。お店の名前は「燻 (ケムリ)」、名前の通り、燻製料理に特化した京町屋居酒屋なのだ。場所は四条烏丸交差点から北西に300mほど、綾小路通室町西入にある二階建ての一軒家。ま、な...

2018
15

お好み焼き&鉄板焼き 中々@JR二条駅前

日曜日の晩御飯ネタを一つ。最近、チョットだけマイブームなのがローカルなお好み焼き屋さん巡り。懐具合が寂しいときに、お手軽価格の熱々の鉄板料理で、心もお腹もホコホコになれるのが好きなのだ。で、いつものように食べログでネタ漁りしていたら、二条駅前に人気店があると言う情報をGet! 70席以上ある大型店で、それなら当日予約でOKだろうと電話したら席が取れる。お店はJR二条駅の北東方向斜め向かいにある飲酒ビルの2階...

2018
11