Bistro四川食堂@近鉄伏見駅
相方が本業関係の宴会で世界の山ちゃん!で遅くなる~!ということで、1人晩御飯ということに。で、またまたネットを彷徨っていて見つけた、近鉄伏見駅近くにこの9月にオープンした中華料理店に行ってみることにしたのだ。お店の名前は「Bistro四川食堂」。これがまた辛いもの好きな我が家向けで非常に気に入りましたので、気合を入れご紹介。駅の真裏側(南側)の細い住宅道路沿いにポツンとあるお店。確か蕎麦屋さんだったりラー...
アッティコ バール ジェンテ@祇園白川
最近、FB友になった元京都人のT氏(米国在住)からいきなりの「米国人に推薦する京都でお勧めのワインバー!」という難しいリクエスト。で、そういうときは!と、これまた知り合いで京都のBar事情に詳しいSちゃんに「そういうお店がありますかねえ?」と相談して教えて頂いた一軒、アッティコ バール ジェンテ。で、教えてもらってから調べてみると、ご主人が我々と同じ伏見在住で、且つ、中書島の日本酒バー楓Fuさんがお気に入り...
sumiyaki 燈(あかり)@寺町通丸太町下ル
なんだか焼き鳥気分なので、久々にお気に入りの焼き鳥店に再訪しようと思ったら予約で一杯とのつれないお返事。数軒思いついたお店に電話するも全てNGでこれは!と考え、こういうときは大規模なお店!と思いついてようやく席確保。初めてのお店は、いつでもわくわく、ですな。やってきたのは寺町通丸太町下ル。こんな所に焼き鳥屋さんてあったっけ?と相方とウダウダいいつつ、我々は三条方面からやってくる。こういうアダルト向け...
喫茶とパンDo.@白川通今出川
最近運動不足をこじらせて、久々に腰痛になったりの散々な体調なのですが、多少マシなのでどこぞに散歩でも、ということに。思い付いたのは吉田山から三条コース。出町柳を起点に北側の山門から吉田神社方面に登り、真如堂から黒谷さん、そこから永観堂の前に寄って、岡崎から三条に抜ける3時間ほどの工程。で、当然その近所でランチ処!といういつものパターンになるのですが、目指すお店の名前は「喫茶とパンDo」。白川通沿いで...
出し巻と一品料理 宮@丹波橋
中書島のお気に入り日本酒Bar、楓Fuで「丹波橋に美味しいお店があるんですよ~!、本当に美味しいんですよ~!何を食べても美味しいんですよ~!」と力説するママさんに教えて頂いた和食店。それは一度行きましょうということに。事前にネットをググってみるも、ほぼ情報は皆無。楓さんに名刺画像を頂いていたので電話予約し、お店に向かうのだ。 場所は丹波橋駅から丹波橋通の坂を下りていく住宅街の中で、回りにも飲食店はほぼ...
かつ廣でカツカレーを食べに@伏見桃山
ある平日の晩御飯ネタ。またまた、本業の目の回るような忙しさから抜け出した日。お気に入り日本酒Bar(また後程ネタに)で軽く飲んだ後、晩御飯を食べようよと思いついてやってきたのがこちら。開店22年は経過しているという、このあたりでは結構老舗なトンカツ店「かつ廣」。自宅から徒歩圏なのですが、今回初訪問。御覧のように昭和感満載な雰囲気ですな。ご年配ご夫婦が2人で回されているのだ。店内に。右手がテーブル席で4人...
竹邑庵太郎敦盛@烏丸丸太町
秋分の日を含む三連休!になった週末。週末三連休が2週連続なのですが7月~11月が本業で一番ヘビーな進行で、先週も平日4日間中、出張が3日!という無茶振り進行でへっとへと。で、この三連休は大いに羽を伸ばすぞ!なのですが、宿題もたっぷりで朝7:00からみっちり本業で4時間ほどPCの前に釘付け。会社のサーバーに自宅から入れる仕組みを作った奴にはお礼参りをしたいですなあ。。。で、今日はこれぐらいにしておこう!と、ラン...
渡邊咖喱(カリー)@大阪 堂島
ある日の平日ランチネタ。某お客様のサプライヤー研修会に参加するため、久々に朝から大阪は堂島に出てくる。超!儲かっている外資系お客様で、会場からしてこういうホテルなのだ。席を押し込めば300名ほどは楽々座れそうな巨大会場に集まったのは100名足らず。9:00~13:00までの長丁場。が、11:00ごろから別室で軽食が出て20分ほど休憩まであるという、ま、儲かっている会社は色々と余裕があるなあと思い知らされるのですな。軽食...
うなぎ いっせい@上桂
先週、この中華料理店に行った後に嵐山のスパ銭に向かっていたら、前から気になっていた鰻屋さんの前を通りすぎる。お!ここにあるのだ!と認識したのですが、相方に今日のランチは鰻なんてどうよ?ということに。 予約必須店らしく、当日10:00頃電話すると、電話予約受付は10:30からと録音アナウンスが。うっかりして10:35チョイ過ぎにまた電話したら、10:00オープンなのに12:30予約になりますが良いですか?ということに。敬老...
river RAMENでカレーを食らう(2) @四条木屋町下ル
三連休の中日、日曜日のディナーネタ。ランチは新進の和食料理人君のお料理を堪能し、17:00ごろまでその流れでまったりしていたのですが、晩御飯は軽めにね!と四条界隈を放浪していたらいつの間にか18:00。それじゃ、ラーメンなんていいんじゃないの?ということに。で、やってきたのはお店の名前はriver RAMEN 。予約の取れない人気和食店「食堂おがわ」の系列店として、昨年12月にオープンした人気ラーメン店なのだ。 私は、こ...