fc2ブログ

毎日快晴時折曇天4 京都伏見暮らし

関西系、食い意地blog /スイカ小太郎。

京料理 かじ@丸太町通小川東入ル南側

相方と週末の食べ歩きを始めてざっと17年ほどになるのですが、当初はイタリアンやフレンチに洋食店など、ワインを呑みにいけるお店が中心で、和食はうどん蕎麦鰻にお安い寿司などお手頃店ばかりだった我が家。どうも、和食店は肩が凝るというか敷居が高くて、お値段もそれなりにという印象。8年前に、和食の国京都に越してきて、歳相応にちゃんとした和食店も覗いてみよう!ということに。で、予算の関係(滝汗)で大体¥5000ラン...

2019
31

ラ・メール・ギギでディナー会(2)@高辻通麩屋町東入

昨年のクリスマスに行った10月オープンのニューカマーフレンチ、ラ・メール・ギキ。久々に食べたオマールが美味しくて、あ!これは食い意地仲間と幸せを共有しよう!と、当日速攻で貸し切れる日を教えて頂いて、予約を入れたのだ。最近、こんな食事会を年に何回か仕掛けているのですが、今年一回目の会。で、またまた集う好き者10名。ちなみに、自分でそのような会を仕掛けているメンバーばかりで、誘ったり誘われたりしているわけ...

2019
29

あふひ (aoi)@下鴨松ノ木町

今晩は今年一回目のスイカプレゼンツの食事会。で、ランチは軽めが良いよね!と、お洒落な蕎麦屋さんを目指すことにしたのだ。お店の名前はあふひ(aoi)、下鴨神社のPA入口から北に50mほどの下鴨本通り沿いにある、昨年8月オープンしたお店。当日はちらちら雪模様で、車で下鴨神社までやってきた。開店10分ほど前にお店前到着。お店のシャッターが開くのを暫し待ちながら、今日初めての客として並ぶのだ。直ぐにシャッターがあき...

2019
28

ギオン ダック ヌードル@祇園四条

いやー、またKyotopi社長氏に先を越された!のですが、めげずにその分、ぐっと濃密なネタに仕上げます汗汗枚方にあるラーメン店、麺麓menroku (メンロク) 。2016年のオープンから、鴨や鹿、ラム肉など素材に拘ったフレンチ寄りな手法を駆使したラーメンであれよあれよと大人気に。私もこのネタの際に初めて伺ったのですが、紀州鴨を使った斬新なラーメン、且つ非常に美味しい!のにビックリしたのだ。で、昨年12月、祇園に支店を...

2019
23

復活!鉄板28号@四条大宮

Facebookを始めてから、呑み友に教えて頂くことが非常~に多いのですが、このお店も4年ほど前に最年少呑み友に教えてもらったように記憶。当時、ビニールシートで囲まれてちょっと古びた、昭和のたこ焼き屋そのものだったのだ。しかし、なぜかビニールシートの奥にはカウンター席が設けてあり、ありえないほど豊富なワインを注文すると、フレンチバルのような前菜や、ブルーチーズをトッピングしたありえないたこ焼が食べられる、...

2019
22

京寿司 大善で蒸し寿司を(14)@嵐山

実はお正月明けの出勤2日目にして、20年ぶりほどでインフルエンザに罹ってしまい、お正月休みが超長くなった(滝汗)のですが、先週1週間はなんとか無事で業務完了(ま、4日間でしたし・・汗)。で、年明け3週目にして既に超ヘロヘロモード。我が家では疲れたときはスーパー銭湯!と決まっていて、お休みはいつものごとく嵐山「天山の湯」を目指すのだ。で、当然、そのご近所で何か食べるよ!!と、いつものパターンに突入。やっ...

2019
21

オステリア・コチネッラ @高倉通仏光寺東入ル

12年間書き溜めた引っ越し前のblogがネット上から消えたので、それ以来、京都でも特に好きなお店はきちんと再訪して書き直そう!と思っているのだ、という書き出しは、ちょこちょこ使っているのですが(汗)、今回、久々の再訪だったオステリア・コチネッラ のご紹介。多分3年ぶり?ほどの再訪。お店は高倉通仏光寺東入ルにある京町屋長屋リノベーション物件で、並びに割烹たいらや、フレンチバルに中華料理店もある飲食店密度の多...

2019
20

とんかつ食堂 熟豚で南の島豚を食べる(2)@山科

三連休の最終日、一週間分の食料品を買い込む以外に特に用事の無い日。ちょうど某BBQ用お肉で有名な肉屋さんからダイレクトメールが来て、お肉が安く買えるようなので山科区の支店目指して買いにいこう!ということに。で、いつものパターンで、その近くでランチでも!と言うことになるのですな。やってきたのはJR山科駅から南に徒歩5分ほどにある人気とんかつ店、熟豚。元々御陵にあり、2年ほど前にこちらに移転されてきたのです...

2019
17

京洛肉料理 かなえ@木屋町通二条下ル

んで、これまたFacebook情報で教えて頂いたお店、「京洛肉料理 かなえ」のご紹介。 和食の国、京都では魚料理以外にも「肉割烹・肉懐石」のお店が定着していて、牛肉を刺身で食べる専門店があるのですが、多分その中でも元祖で一番有名なのが「安参」 (やっさん)なる創業70年の老舗。で、多分そちらで修行されたお若いご主人が昨年11月末、オープンさせたばかりのニューカマー店なのだ。ちなみに店名の「京洛」は、これまたタイ...

2019
16

ざんぐり綾富でカレーランチ@綾小路通富小路東入ル

んで、成人の日を含む三連休の中日、日曜日のランチネタ。相方は15:00から着付けのレッスンなので、それまでにランチと買い物を済ませようと出てきた四条界隈。恵比寿さんも終わり、すっかりお正月気分も抜けて、洋食系なものが良いよなあと目を付けていた某スペイン料理店に飛び込みで行ってみたら、見事満席。早速、今年1回目のランチ難民になったのですが、そこは四条界隈、そのお店から50mも歩かないうちにこういう看板を発見...

2019
15