出し巻と一品料理 宮で晩御飯(4)@丹波橋
またまた、晩御飯なんぞ作る気力は無いですがな!となった金曜日。自宅着19:00チョイ過ぎ。10分ほどで帰ってきた相方に徒歩圏内で何か食べよう!と相談。 我が家は近鉄伏見駅から徒歩7分、京阪丹波橋駅まで徒歩11分ほどの住宅街の中にあるのですが、徒歩15分以内に良いレストランが結構何軒もあるので、最近、平日は遠いところに出かけたくなる率が激しく低下中。で、相方の提案で、予約取れるかなあと我が家から徒歩5分チョイほ...
拉麺へんてこ@墨染
諸事情で相方と別行動になった日。(通院日とも言う)9:00には待合室で座っていたおかげで、病院は11:00少々前には解放され、さあ、お腹も減ったし、どこかで何かを食べようモードに。で、店名が印象的なので覚えていたラーメン店に行ってみよう!と思いつく。お店の名前は、拉麺へんてこ。京阪墨染駅から北に2分ほど、人気うどん店の纏(まとい)の斜め向かいに、3月にオープンしたお店。 もともとラーメン店があった物件のよう...
Spiceカレー fam@堀川今出川
相方が実家で用事があるので、別行動!になった日曜日。カレーでも喰おう!と思いつき、一軒気になっているお店を目指すことにしたのだ。お店の名前は「Spiceカレー fam」、場所は堀川今出川から西に100m、というところ。カレーの後は、竹田まで移動して、お気に入りスパ銭で汗を流し、お隣の野菜直売場でしこたま野菜を買って帰ろう、という作戦。で、最寄り駅、近鉄伏見駅から地下鉄で今出川駅へ。そこから今出川通をずんずん西...
ビストロ 315@三条会商店街
で、実はこのランチネタの続きです。ゆっくり目のランチの後、京都市内をぶらぶらと散歩モード。寺町に戻りあちこちのお店を冷やかしで覗いていたら15:00ほどに。16:00から二条の映画館にNET予約しているので、更にぶらぶらと三条通りを西に西に。相方共々、自腹で見る映画はアニメSFファンタジー一辺倒!!なのですが、今年は見たい映画が目白押し。今回はこちらを。哲学的且つ宗教的な内容を、これでもか!!とあらゆるアニメー...
ジビエ食堂でランチ(2)@西洞院蛸薬師下ル
またまた、ランチネタに行くまでに余談満載でお送りいたします。2004年からなので、もう15年目に突入している当blog。とは言え、引っ越し前の「関西どっとコム」blogは既に消失しておりますので、現在確認できる、一番古いネタは、このFC2の2016年5月ネタなのだ汗で、書き始めてから、そこそこ一貫したポリシーで運営しているのですが、ネタにする上で一番大事にしていることが「好きになったお店のネタを書く」こと。ま、好き度レ...
BDYエスニック@寺町通松原下ル
疾風怒涛の出張強化月間7週目は、ひっさびさに出張の無い週。とはいえ、デスクワークが一週間てんこ盛りで、晩御飯なんて作る気力は無いがなあ~!となった金曜日。既に前日からその気配濃厚(滝汗)だったので、一軒気になるお店の予約を前日に入れておき、相方と待ち合わせしてやってきた寺町通松原下ル。30分ほど前から降り出した滝のような豪雨で、京阪祇園四条駅から木屋町四条の地下街入り口までの200mほどの間でずぶ濡れに...
コムシコムサでランチ(2)@岡崎
数日前久々にちゃんとしたフレンチが食べたい!と思い付き、相方が非常~に気に入っているお店(とは言え、まだ三回目、かな)の席が取れるかなあ!とお店のHPを確認すると、日曜日ランチに空き席発見。で、即予約してやってきたのだ。と、言いたいのですが、またお店ネタに行くまでに、我が家の日曜日の活動備忘録!として余談満載でお送りいたします汗汗。丁度、浜大津の朝市の日で、相方が久々に行こうと誘うのでやってきた浜大...
祇園白川ラーメン@古川町商店街
で、このワインハウスネタの続きです。くまのワインハウスで我々とすると食事が控え目だったのは、久々になんだかラーメンが食べたい!となったから。それも淡麗醤油系なんてどうよ!と言うことに。で、またまた白川経由で蛍見学をしてから(寒かった!のと風が強かったので、ダメでした~泣)寺町四条下ルに最近移転オープンしたラーメン店に行こう!としたら、白川沿いに着いたあたりでポツリポツリと雨粒が。流石に雨模様の中、...
くまのワインハウス@東丸太町
先週、飛び込みで行こうとしたフレンチバルが満席だったので、相方が金曜日のうちに予約してくれて、今日こそは!となった土曜日18:00。お天気はあまり麗しくなく、雨あがりの中、京阪丸太町駅から東に東に。お店の名前は、くまのワインハウス。名前の通り、丸太町通沿い、京大熊野寮の北向かいに今年の1月に出来たお店。扉が開け放たれ、向かいの寮の緑がまだ眩しい時間帯。18:00スタートで、我々が一組目の客。男前で物腰の柔ら...
エノテカ・イデンティタ@大阪府高槻市
疾風怒涛の出張強化月間6週目。今週は、高槻市にあるサプライヤーさんの出張があるだけで、かなりスローダウンできる週。とはいえ、外に出ている間にデスクワークがてんこ盛りになっているので、まあ、それなりに忙しいのだ。で、高槻市の出張先は、自宅から40分ほどで到着できる楽な出張。その上、先方様の事前準備が万端だったので当初予定よりかなり早めに仕事が終わり、16:00前にはJR高槻駅に帰ってきたのだ。 で、「この近...