fc2ブログ

毎日快晴時折曇天4 京都伏見暮らし

関西系、食い意地blog /スイカ小太郎。

Pizzeria Osteria e.o.e @西洞院蛸薬師下ル

少々バタバタしておりまして、大体1週間遅れぐらいのネタ出しになるのですが、これもまた美味しいな~と大感心したピッツア屋さんのご紹介。お店の名前はピッツェリア オステリア イーオーイー。昨年の4月にオープンしているまだまだニューカマー店なのだ。お店は四条烏丸交差点から北西に500m、西洞院蛸薬師下ルにある。実は白川通今出川交差点の南西角近くにあるピッツア店に行った際、「サルチッシャ・エ・フリアリエッリ」なる...

2020
30

光明寺に紅葉見物@2020/11/22

この3週間ほどで溜まっている紅葉お出かけネタをいくつか覚書代わりに連発でご紹介、本年最終のその7です。こちらのお寺さんも京都に9年前引っ越してきてから知った紅葉スポットで、京都西山の光明寺なり。他の紅葉スポットは大体2年か3年毎に見学しているのですが、ここはほぼ毎年やってきているお気に入り。最寄り駅はJR長岡京。阪急バス20,22系統で最寄りバス停「旭が丘ホーム前」まで20分。交通の便は決して良いところではな...

2020
29

光明院に紅葉見物@2020/11/21

この3週間ほどで溜まっている紅葉お出かけネタをいくつか覚書代わりに連発でご紹介、その6です。東福寺の南門を出て、そのまま南に進むと東福寺の塔頭寺院が立ち並ぶ一角があるのですが、今回ご紹介するのはその中の「光明院」なり。こちらのお庭も東福寺方丈のお庭と同じ、昭和の名作庭家、重森三玲氏によるもので、波心庭と名付けられているのだ。紅葉の季節は、門横のモミジが目印なので見落とすことは無いでしょう。静かで小...

2020
29

東福寺に紅葉見物@2020/11/21

この3週間ほどで溜まっている紅葉お出かけネタをいくつか覚書代わりに連発でご紹介、その5です。既に先週ネタなのですが、覚書代わりにご紹介。GO-TOで大勢の観光客が京都に戻ってきた三連休初日。これは早めに現場に着かないと大変なことになりそうだ!と9:00ちょっと過ぎに到着した東福寺 臥雲橋。今年の京都の紅葉ピークはこちらを見学することにしたのだ。NEWSで繰り返し報道されているように確かに大勢の観光客が。が、この...

2020
29

移転した わいんばーりゅうちゃん@四条堀川東入

西洞院通綾小路下ルにある知る人ぞ知るワインバー、りゅうちゃん。名前はなんだかほんわりしているのですが、1人で回されているのにしっかりイタリアンが頂ける使い勝手良好店。2年ほど前に1度行ってから、呑み友と二次会使いなどで便利に使わせて頂いているのだ。で、特に予約など入れていない土曜日。りゅうちゃんが四条堀川東入のビル2Fに移転されたという情報をGETし、それはお邪魔しないと~!ということに。最近リニューアル...

2020
28

炭火海鮮酒家 楽厘(らくりん)@R1赤池交差点東

国道1号線の赤池交差点から東に100mにある海鮮居酒屋、楽厘(らくりん)。多分、この近隣でお住まいの方、仕事されている方はご存知だと思われる人気店なのですが、こっそり(汗)ご紹介。私が知ったのは、店長様よりFB友リクエストを頂いたからなのですが、我々が行く前にFB友リクエストを頂いたお店には意識的に行かない(間接的に、どなたかにお誘い頂いたら行く)という方針で日々、blog運営しているのですな。が!、なんだか...

2020
27

中国料理 新華@京都現地系中華料理店巡り17

一部のマニアック系友人のウケが良いので気に入っているネタ、今年の一月から始めた現地系中華料理店巡り。数えること17軒目。再訪ネタもあるので、今年34軒目の中華ネタなのだ。我ながらアホやなあ~!と思いつつご紹介(滝汗)。が、これがまたなんだか、いい感じでした。朝から東福寺に紅葉見物に。そちらはまた週末に書くのですが、お腹も丁度良い感じで減ったので、散歩がてら東福寺から歩いてやってきた京阪龍谷大前深草駅。...

2020
26

炒麺・餃子 二六 @丸太町

日曜日、今日は月に1度の浜大津朝市がある日で、4月ごろから休止されていた日本酒試飲販売が復活!との情報。それは覗きに行かないと!ということに。朝市なのですが、我々はそんなに早起きを頑張らないので大体9:00ごろに到着するのが常。なんやかんやいいつつ、年数回は覗きに行く定番行事に。またまた、炒麺・餃子に行くまでの前置きが無駄に長いです(滝汗)なんだか良いお天気になった日。突き抜ける青空~!で気分上々。電...

2020
25

食堂みやざきでディナー(3)@木屋町通四条下ル

紅葉ネタが続いたので、コロナ渦中のご時世で2週間ほど寝かせていたネタを思い出しつつご紹介!ということで。日本一予約が取れない食堂として有名な食堂おがわ。そちらで活動されていたご店主が、本店から徒歩2分圏内で立ち上げられた食堂みやざき。おがわと同じく、カウンター席でライブ感溢れる割烹料理を気軽な感じで頂けるお店なのですが、またまたいそいそとやってきたのですな。 予約一回転目が17:00スタートなので、過去2...

2020
24

三井寺に紅葉見物@2020/11/8

この3週間ほどで溜まっている紅葉お出かけネタをいくつか覚書代わりに連発でご紹介、その4です。時は11/8 日曜日。 発作的にランチ予約を入れた大津で熟成牛を扱うレストラン、JInen。サカエヤさんの豚肉炭火焼も旨いんだなあ!と大感心。とはいえ、想像以上にお腹が一杯になってしまい、この辺りで散歩してお腹減らししようということに。やってきたのはJR大津駅から2km少々、徒歩30分ほどの三井寺。お腹減らしには程よい散歩...

2020
23