艮作で軽呑み夜ご飯(7)@近鉄伏見駅
昨年に続いて、コロナ!コロナ!と濃密な1年だった令和3年、2021年ラストネタです。我が家で、今日は晩御飯を作るのが激しく面倒だ~!というときにお世話になっている徒歩圏の飲食店が5・6軒あるのですが、多分、この数年で一番回数来ているお店が今回ご紹介するうどん居酒屋「艮作」(ごんさく)。間違ってもミシュランに掲載されることは有りえない昭和感満載の普段使い店。2021年のラスト食べ歩きネタにココを持ってくるの...
Bistrot MANKAIでディナー(2)@中書島
今年の年末はなんだか妙に忙しくて、外食件数がガクッと減少。(書いてはダメなネタが何軒か・・・汗)ネタ在庫が尽きてきましたので先週訪問したお店ネタを一つ。この数年、気合の入った晩御飯をみっちり作るようなこともせず、ケーキを食べるぐらいで特に普段と変わらない一日だったクリスマス。が、今年はイブが丁度、本業の最終出勤日になったので、どこぞ家の近隣で晩御飯にしよう!ということに。昨今は、クリスマスに特別メ...
鉄板kitchen 肉ばたけ@西院
引き続き、訪問10日ほどのタイムラグでお送りしております。特に用事が無い日曜日。久々に、嵐山の東外れにあるお気に入りスーパー銭湯「天山の湯」にダラダラしにいこうよ!ということに。で、いつものごとくその途中でランチでも食べようか?という毎度のパターンになるのですが、今回チョイスしたのが阪急西院駅から徒歩3分ほどの駅近物件、「鉄板kitchen 肉ばたけ」。店名のように鉄板焼き店なのですが、ハンバーグ、それにス...
2021年師走酒場巡り その1@あわわ
同じようなネタを以前書いたことがありそうだなあ!と思ったら、2018年末に概ね同じことを書いているのを発見。お気に入り店ですので、また書きます。2020年2月以降のコロナ渦中でも、週末はどこかの営業されているレストランに概ね居た我が家。とはいえ、営業規制されていてお店に17:00に入って19:00までに出てくるような事態に。すっかり梯子酒機会が無くなった二年間なのですが、久々の「乍旨司」でのこじんまり宴会のあと、も...
乍旨司でディナー(2)@二条通西洞院西入
この数年、11~12月中の週末に北白川にある山荘を借り切って、このネタにあるようなバーベキュー大会を行っていたのですが、今年は自分の本業が諸事情で超忙しいのと、新型コロナの関係もあるので30名規模で人集めするのは少々まずい!ということで一か月前には泣く泣くキャンセルにしたのだ。(ご準備頂いていた各位様には、ご迷惑おかけし申し訳ありません。このお返しはおいおいと・・。) で、12月に入って随分コロナも収まっ...
【まとめ記事】2021年、心に残った12軒
大体、毎年250軒ほど飲食店をあちこち巡っている我が家。ことし初めての試みですが、2021年で特に印象の残ったお店12軒をチョイスし、ご紹介することにします。極私的に好きなお店ですので、お店方面から特に便益は頂いておりませんし(汗)、特に何の権威もありませんが(超滝汗)、近くに立ち寄られる機会がありましたら是非。【当駄Blogの2021年、心に残った12軒選定基準】①.我が家では、2021年初訪問で、②.お酒とお料理のマ...
餃子お持ち帰り(6) 餃子の八壽廣@向日市物集女町
最近、ちょこっとマイブームの餃子お持ち帰りネタ、その第6弾です。その1がこちら、その2、その3、その4、その5がこちら。自宅で晩御飯を作るのが面倒だ~!という時に活躍する冷凍餃子。普段使いのおかず兼メインディッシュの位置付けで、餃子が晩御飯!のときは、漬物とスープぐらいで一食済んでしまうのが有りがたい我が家の冷凍庫常備品。で、一人前6個¥300以上の高級品にはあまり手を出さず(滝汗)、概ねお手頃系で...
日の出荘の朝御飯と、城崎ジェラートカフェChaya@兵庫県 城崎温泉
超久々、1年ぶりの小旅行ネタを3本立て予定!のラスト、その3です。旅行先での朝は、なんだか普段より目が覚めるのが早いのですが、めずらしく6:30ぐらいまでうとうと。目が覚めて、宿の窓から外に目をやると・・・どよんと曇った朝の竹野浜の風景が。久々に、遠くに波の音が聞こえる環境で寝たので、なんだかぐっすり寝れたような。で、身支度を整えていると朝御飯タイムの7:00に。ダイニングに集合!というわけで。うわ、朝から...
日の出荘で蟹三昧@兵庫県 竹野海岸
超久々、1年ぶりの小旅行ネタを3本立て予定!のその2です。久美浜町のカレー屋さんを後にし、温泉にでも入ろうよ!とやってきた城崎温泉。実は相方共々初めて。が、驚くほどの活況で観光客の人波にびっくり。JR駅周辺のお土産屋さんや飲食店は大盛況で、土曜日の13:00段階で近隣のPAが全て入庫待ちの車で溢れている状況。我々の目的は立ち寄り湯なので、これは空いている明日朝にこよう!と速攻で方針変更し、やってきたのが・・...
THE SPICE(ザ・スパイス)@京丹後市久美浜町
まだGO-TO未発動の12月なのですが、1年ぶりの小旅行ネタを3本立てぐらいで書く予定です。この数年、年末に蟹を食べに行くのが定例になっているのですが、昨年天橋立で食べた蟹は、コロナ真っ最中!ということで個食設定。内容的には少々納得していなくて、今回は宿のしつらえやお風呂などの施設より、とにかく蟹の質、内容最優先!で宿を探そうということに。で、色々知り合いに良いところありませんかねえ~?とお尋ねし、城崎温...