fc2ブログ

毎日快晴時折曇天4 京都伏見暮らし

関西系、食い意地blog /スイカ小太郎。

移転した わいんばーりゅうちゃん@四条堀川東入

2020
28
西洞院通綾小路下ルにある知る人ぞ知るワインバー、りゅうちゃん。名前はなんだかほんわりしているのですが、1人で回されているのにしっかりイタリアンが頂ける使い勝手良好店。2年ほど前に1度行ってから、呑み友と二次会使いなどで便利に使わせて頂いているのだ。

りゅうちゃん(小)_001

で、特に予約など入れていない土曜日。りゅうちゃんが四条堀川東入のビル2Fに移転されたという情報をGETし、それはお邪魔しないと~!ということに。最近リニューアルしたお洒落なビルで入り口が狭いので見落としそうになりつつ、無事入り口発見。この奥の階段を上がるとそこがりゅうちゃんなのだ。

りゅうちゃん(小)_004

カウンター席が6席、窓側に向かった席が4席というミニマム店。カウンター席に2組先客が居られ、窓側の席に。(写真は帰り際に押さえたもの) 

りゅうちゃん(小)_002

窓の外の四条通を行きかう車の列を眺めながらのんびりできるのだ。お向かいに人気お好み焼き店「あらた 堀川店」が見えますな。前のお店もなかなかなお洒落店だったのですが、こちらも照明がしっかり明るくて、女性お一人様でも大丈夫!健全なわいんばーという感じですな。ランプシェードがお洒落なのでお店でご確認を。ちなみにPay2使えます。

りゅうちゃん(小)_003

元々、イタリアンレストランに居られたご店主。1人で回しておられるのに、なんだかフードメニューが超豊富。これが前菜系で・・・・

りゅうちゃん(小)_005

手打ちのタリアテッレまで揃っている超豊富なパスタがこちら。メインメニューとアテ類など2ページほどありますかね。。。それにどれもお手軽価格。当然ワインバーなので・・・

りゅうちゃん(小)_008

グラスワインも各種スタンバイ。日本酒も数種置かれているので、ま、悩むのですな。今日は一件目使いなので、ちゃんと食べるよ~!ということで。

りゅうちゃん(小)_006

ほぼ、来た人は注文しようとする定番のカルパッチョ¥900は健在。本日は鯛でした。色々野菜を盛り込んでいて、程良いビネガーの酸味。なんだか健康的に頂ける白ワイン持ってこ~い的一品。
数回通って常連さんからGETした情報によると、御店主は、遠洋航海の船の調理場に居られた経験もあるらしいので、お料理のバランスには注意されている感じなのだ。

りゅうちゃん(小)_007

まずは2人とも泡からスタート。仏Juraから、Fete d'Or Blanc de Blancs Brut、シャルドネ100%。お手頃価格なので家呑み用に覚えておこう!と思った一杯¥900なり。

りゅうちゃん(小)_009

更に魚系で、あー、こんなものを出されるのだ~!と思った鰹のレアカツ ケッパーナッツペーストソースで¥900なり。鰹の身をさっと揚げてから切り分け、ケッパーとナッツを合わせたペーストを添えているお洒落な一品&美味しい。ほの温かいのが良いですな。これまたワインが非常~に進む系。

りゅうちゃん(小)_010

次は赤にスイッチ。伊のキャンティとピノノアールを一杯づつ頂いたように記憶。

りゅうちゃん(小)_011

更にアテっぽい前菜。ジャコエビと蓮根のフリットは¥800なり。塩か抹茶塩、お好みでどうぞ~ということに。基本、寡黙な御店主でキッチン内を独楽鼠のようにくるくると動き回られているのですが、しかしまあ、1人でこういう盛り込みまでするのですな。

で、今日はこの後某日本酒barでちょこっとだけ呑もう!ということで、パスタで〆よう!ということに。超超超悩んでお願いしたのは・・・

りゅうちゃん(小)_012

やはり手打ちをチョイスしてしまう、柏幻霜ポークソーセージと茸のトマトソースで¥1600なり。柏幻霜ポーク?と思ったのですが調べてみたら、千葉県柏市産のブランド豚で、赤身に牛肉のようなサシ(霜)が入るのが特徴らしいです。

りゅうちゃん(小)_013

ぷりぷりとしたソーセージがゴロゴロ入っていて2人でシェアして十分量。ふんわりとローズマリーの風味のトマトソースが平打ち太麺のタリアテッレに絡みまくり!という大満足なり。

以上、泡2に赤2と我々の酒量としては少々軽め。とは言いつつ、お料理的には大満足で次のお店に移動だ!ということに。以上で¥7600というお手軽価格なのですが、支払いを覚えているのはPay2のおかげ(滝汗)。 
15:00スタートと早めの時間帯もOK。また、ワインが呑みたくなったらちょこちょこやってくることにします~。
 
 


◆わいんばーりゅうちゃん
住所:京都市下京区四条堀川東入柏屋町12 Guys57 2F
営業時間:15:00~0:00 日休
TEL:075-708-6186

りゅうちゃん(小)_014

で、おまけの備忘録ネタ。
りゅうちゃんを出て、それから京都市役所の北側まで酔い覚ましの散歩がてら移動。(気になっている上海バンドの移転先や美味しらしいピッツア屋さんなどのチェックをしつつ・・・)やってきたのは我が家では定番日本酒処、和酒 美ずき。

りゅうちゃん(小)_015

でお勧めのお酒を!とお願いし、このようなものや・・・・

りゅうちゃん(小)_018

このようなものを楽しく呑んで、まったり。

りゅうちゃん(小)_017

夜は更けていくのですな・・・。



◆和酒 美ずき
住所:京都市中京区榎木町91−2 二条スカイビル1階奥
営業時間:18:00~24:00 月休+月1回不定休
TEL:075-241-4007 
関連記事

0 Comments

Add your comment