肉食系 手打ちうどん 福来たる@西大路
2021
15
丹波橋の自宅周辺で、もう晩御飯なんぞ作る気力が無いわ!というときにお世話になる徒歩圏飲食店が5,6軒ほどあるのですが、その中の一軒、「手打ちうどん 福来たる」。場所が近鉄伏見駅高架下という、駅出口から徒歩30秒以下の超便利な物件なのですが、大体食べるものが決まっていて ①福来たるカレーうどん ②福来たるぶっかけ の2種を概ねローテーションしている、ある種、超お気に入り店。更に言うとテレワーク中に1人でカウンターに座っている確率が高いお店。 ま、それが理由で、結構通っているのに、4回ほどしか書いていないのですが・・・・。
で、最近、西大路に支店ができたらしく、それは気になるね~!とやってきた、特に予定の無い休日のランチ時。場所は・・・

若一神社の西大路を挟んだ西真向かいという分かりやすい場所。PAはないのですが、お店西側方面の徒歩圏にコインPAは各種完備!なのだ。そちらに車を停めやってきたのが・・・

本店を知っている人間には、まるでコピーを見ているような既視感バリバリな外観に少々にんまりりしつつ、開店時間ほぼ丁度の11:35ほどでお店前に到着。で、店内に入ると・・・。

奥の座敷が無いこと以外は、同じ工務店なのか内装も本店に似た感じなのだ。で、席数はカウンター4席 テーブル18席と本店より随分少ない目なのですが、驚くべきことに開店5分過ぎでカウンター席以外のテーブル席があらかた埋まっている人気度。いやはや、本店より断然大人気やんかいさ!と思いつつ、メニューを確認。

お得なランチセットがこちらで・・・

温かいうどんにカレーうどんメニューがこちら。あー、ほぼ本店と同じなのだ!と納得しつつ、それなら私はいつものパターンで、相方はお得系なランチセットをチョイスする。

で、相方に運転をお任せし、いつものパターンに突入しつつほっこり。

先に相方注文の、黒毛和牛肉とおぼろ昆布のうどん+ちりめん山椒ご飯セット¥920!がババンと登場。基本、大盛り(麺1.5玉)無料サービスのお店なので、相当食べる人でも大満足できる量。相方は普通盛りで。

京都風というよりも、大阪の讃岐うどん店に居るような昆布出汁が効いたお味で、相方は非常に好むお味。お肉シッカリですし、ま、不満の無い構成ですな。

で、少々気温が高かったので、私は今年一発目のぶっかけ系!と、半年ぶりほどの「福来たるぶっかけ」¥1020を注文。巨大な海老天とかしわ天、黒毛和牛まで乗っかっているサービス過剰メニュー。これも普通盛りですが、普通の食欲ならこれで大満足でしょうな。。

熱々揚げたてのかしわ天が湿るのが嫌なので、退避。本店より少々サイズ小ぶりかもですが、ま、許容範囲内。饂飩の腰といい、ダシといい、これまた既視感バリバリ!なのですが、本店に劣らないのが頂けるのが嬉しい。いやはや大満足。

支払いを済ませると、オープン記念なのか、くじ引きがあって、ちくわ天とかしわ天が当たるのだ。で、外に出ると、お店の前に5、6人の行列が出来ていてビックリしました。西大路のほうが立地が良さそうですな。
隣に近寄ったら確実に思い出すことになりそうなお店なのですが、我々は今後とも本店でお世話になることに濃厚。なにせ自宅から徒歩7分の距離には勝てないのだ、だはは。 ぜひ、お店独自メニュー開発を!とエールを送りつつ、ご馳走様でした。
◆肉食系 手打ちうどん 福来たる
住所:京都市下京区七条御所ノ内67
営業時間:11:30~15:00(L.O.14:30) 17:00~22:00(L.O.21:30) 日営業・不定休
(最新の営業状況はお店にご確認を・・)
TEL:075-963-5162
で、最近、西大路に支店ができたらしく、それは気になるね~!とやってきた、特に予定の無い休日のランチ時。場所は・・・

若一神社の西大路を挟んだ西真向かいという分かりやすい場所。PAはないのですが、お店西側方面の徒歩圏にコインPAは各種完備!なのだ。そちらに車を停めやってきたのが・・・

本店を知っている人間には、まるでコピーを見ているような既視感バリバリな外観に少々にんまりりしつつ、開店時間ほぼ丁度の11:35ほどでお店前に到着。で、店内に入ると・・・。

奥の座敷が無いこと以外は、同じ工務店なのか内装も本店に似た感じなのだ。で、席数はカウンター4席 テーブル18席と本店より随分少ない目なのですが、驚くべきことに開店5分過ぎでカウンター席以外のテーブル席があらかた埋まっている人気度。いやはや、本店より断然大人気やんかいさ!と思いつつ、メニューを確認。

お得なランチセットがこちらで・・・

温かいうどんにカレーうどんメニューがこちら。あー、ほぼ本店と同じなのだ!と納得しつつ、それなら私はいつものパターンで、相方はお得系なランチセットをチョイスする。

で、相方に運転をお任せし、いつものパターンに突入しつつほっこり。

先に相方注文の、黒毛和牛肉とおぼろ昆布のうどん+ちりめん山椒ご飯セット¥920!がババンと登場。基本、大盛り(麺1.5玉)無料サービスのお店なので、相当食べる人でも大満足できる量。相方は普通盛りで。

京都風というよりも、大阪の讃岐うどん店に居るような昆布出汁が効いたお味で、相方は非常に好むお味。お肉シッカリですし、ま、不満の無い構成ですな。

で、少々気温が高かったので、私は今年一発目のぶっかけ系!と、半年ぶりほどの「福来たるぶっかけ」¥1020を注文。巨大な海老天とかしわ天、黒毛和牛まで乗っかっているサービス過剰メニュー。これも普通盛りですが、普通の食欲ならこれで大満足でしょうな。。

熱々揚げたてのかしわ天が湿るのが嫌なので、退避。本店より少々サイズ小ぶりかもですが、ま、許容範囲内。饂飩の腰といい、ダシといい、これまた既視感バリバリ!なのですが、本店に劣らないのが頂けるのが嬉しい。いやはや大満足。

支払いを済ませると、オープン記念なのか、くじ引きがあって、ちくわ天とかしわ天が当たるのだ。で、外に出ると、お店の前に5、6人の行列が出来ていてビックリしました。西大路のほうが立地が良さそうですな。
隣に近寄ったら確実に思い出すことになりそうなお店なのですが、我々は今後とも本店でお世話になることに濃厚。なにせ自宅から徒歩7分の距離には勝てないのだ、だはは。 ぜひ、お店独自メニュー開発を!とエールを送りつつ、ご馳走様でした。
◆肉食系 手打ちうどん 福来たる
住所:京都市下京区七条御所ノ内67
営業時間:11:30~15:00(L.O.14:30) 17:00~22:00(L.O.21:30) 日営業・不定休
(最新の営業状況はお店にご確認を・・)
TEL:075-963-5162
- 関連記事
-
-
古蝶庵@滋賀県 瀬田 2021/06/15
-
自家製おうどん 三拍子@滋賀県近江八幡市 2021/05/31
-
肉食系 手打ちうどん 福来たる@西大路 2021/04/15
-
うどんの花里@滋賀県高島市 2021/02/27
-
手打ちうどん 福来たるで軽く呑みディナー(4)@近鉄伏見駅 2020/09/09
-