fc2ブログ

毎日快晴時折曇天4 京都伏見暮らし

関西系、食い意地blog /スイカ小太郎。

磯野坦二郎@西院

2021
03
更に訪問10日間ほどのタイムラグでお送りしております。
明日は東京オリンピック2020の開会式。その関係で祭日が移動したりして四連休になった初日。2週間前から本業が夏休み前進行に突入していて、まあ、目まぐるしい日々なのですが、特に旅行などの用事もない4連休。おもいっきりダラダラさせて頂こうということに。今日も、どこぞでランチを食べて嵐山の外れにあるお気に入りスーパー銭湯で汗でも流そうや!ということに。

磯野担二郎(小)_001

で、やってきたのは西院。ちょこっとピリ辛系なものを食べて胃袋をシャン!とさせようという作戦で、チョイスしたのは「磯野坦二郎」なる担々麺専門店。元々、「鮨・串てん専門店 磯野梅三郎」なるお店だった場所で、店名から推察するに経営主体に変化はない模様ですな。お隣はステーキ丼で人気の佰食屋、お向かいが鮨のみさきだったりする、良い飲食店が立ち並ぶブロックなのだ。

磯野担二郎(小)_002

お一人で回されているのですが、メニューは意外に豊富。こちらにあるのは担々麺系で、汁あり、汁ありなど合計五種。売りは店名にもなっている「名物 担二郎」なり。拉麺を食べ歩いているような人は、メニュー名から想像が出来ると思うのですが、関東ガッツリ系ラーメンマニアに人気の「二郎系ラーメン」を担々麺アレンジした一品。名前の通り、モヤシてんこ盛り、豚背脂タップリで存在感しっかりの太麺、という二郎系フォーマットは踏襲しつつ、シビ辛坦々味にしている!のに惹かれてやってきた辛いもの好き。 しかし、この屋合兼商品名「担二郎」は、時節柄、キメツの影響は強く受けていそうな予感ですな(滝汗)

磯野担二郎(小)_010

更に、油そばや中華そば、それにチャーシューうどん!など辛いものが苦手な人用のエスケープメニューもスタンバイ。サイドメニューも色々豊富。更に更に・・・

磯野担二郎(小)_003

日替わりメニューをローテーションで出されているのだ。いやはや頑張っておられますな。相方はこの日替わりを食べる!といつもながら即断即決。店内に入った12:00ちょっと前の時間帯。先客は10席あるカウンターにご高齢のおばさま3名。我々と時間差で、ガッツリお兄さん4名、後程4人掛けテーブルにお若いご家族連れ3名グループ1、と言う状況。

磯野担二郎(小)_004

担々麺を注文すると、先にこういうおつまみなのかラーメントッピングにも使えるモヤシにザーサイ、刻み韮が出てくる仕組み。めずらしく呑んでいないので、担々麺と共に頂こうということに。

磯野担二郎(小)_005

で、入店7分後に、ごらんの木曜日限定「トマト担々麺」がじゃじゃーんと登場。湯剥きしたプチトマトがトッピングされ、ビジュアル的にもなかなかいい感じ。これが¥900税込みなり。トマトの下にはミンチ肉、刻み葱と白髪ねぎ少々、という設定。

磯野担二郎(小)_006

麺はごらんのように若干太目の多加水縮れ麺。京都ではメジャーな製麺所、テイガク製で腰はしっかり。スープは胡麻ベースのほぼ辛くない設定で、胡麻の風味にトマトの酸味、甘味が非常にバランス出来ていてコクも十分。相方はこれはイケてるねえ!を連発。

磯野担二郎(小)_007

間髪いれず、担二郎登場。麺量を200~300gで調整してもらえる、ガテン系お兄さんが喜びそうな仕組みなのですが、私は控えめに200gで。(それでも通常のラーメンより大分多い感じですが。。。後からやってきた常連らしいお兄さんは全員、声をそろえて300g!なのだ。だはは。)
モヤシはしゃきしゃき、それに炒めキャベツに刻みニラ、ミンチ肉と太目のメンマ、もやしに隠れているのですが、肉厚のバラ肉チャーシューが3枚!というボリューム感。スープに角切りの豚背脂がころころ浮いているのも二郎風。

磯野担二郎(小)_008

こちらは先ほどの担々麺よりさらに極太平打ち麺でブリブリンの食感。激辛までは辛くないですが、それなりにガッツリ辛口で程良い痺れ感が食欲を誘いますな~。いやー、額に浮かぶ汗をふきふき、麺と野菜類を一気にがつがつわしわしと頂く快感。これは気に入りました。 

磯野担二郎(小)_009

一応、ご飯類もいっときました。いつでも注文OKのルーローハン小のセットは+¥300と良心的価格設定。ほんのり八角の香りがして、これまた体育会系高校生が好みそうなお味ですな。食欲に自信のある方用にお勧めいたします。

場所柄近隣の勤め人のランチ場所になっているようで、坦二郎目当てのガッツリおにいさん密度の高いお店ですが、担々麺目当てで女性客もふらっと入れるお店。かなり!気に入ったので、近隣に近寄ったらまた食べたくなる可能性大。ご馳走様でした!
 
 
 
◆磯野坦二郎
住所:京都市右京区西院矢掛町21 シュール西院 1F
営業時間:11:30~15:00 18:00~22:30 月休
TEL:075-748-9504
 
関連記事

0 Comments

Add your comment