fc2ブログ

毎日快晴時折曇天4 京都伏見暮らし

関西系、食い意地blog /スイカ小太郎。

ビストロ・エテ@亀岡

2021
24
引き続き、訪問2週間ほどのタイムラグでお送りしております。
亀岡市にある紅葉の名所、鍬山神社に紅葉を見に行こう!と言う作戦を立てた決行日3日前。当然、我が家のいつものパターンで、その周辺で美味しそうなランチ処はないか!と探すのですが、気分は洋食系。
で、速攻で亀岡市内にある超絶ボリュームで人気のビストロ、「仙人掌」を思い出すのですが予約が取れず、相方から、最近ちょっと重めの料理が続いているので、もう少し女性向けのお店は無いのん?とのリクエスト。 で、またまたGoogleマップ調査でこちらのお店にHITしたのですな。

ete(小)_001

やってきたのは、ビストロ・エテ (Bistoro ete) 。JR亀岡駅と馬堀駅の丁度中間ほど、JR山陰本線沿いの新興住宅街にある一軒屋レストラン。PAは5台分完備されていて、お店前には2台分。基本、車以外の訪問方法は難しそうな立地。オープン時間の5分ほど前に到着し、お店前に駐車。ほどなくお店がオープンし、店内に。

ete(小)_003

テーブル席のみで全20席のカフェ風こじんまり空間。新型コロナ対策の若干高めのパーテーションのおかげで、ぱっと見、全席BOX席化されている安心感の高い状況。入店した時は我々と大阪ナンバーの2組だけだったのですが、12:30には全席埋まり、予約無しの飛び込み客が時たま空いてますかー?と確認され残念そうに帰っていく、そんな状況。

ete(小)_002

少々字が小さくて申し訳ないのですが、ランチメニューがこちら。メイン料理は4種から選べるプリフィックスで、サラダとスープ、パン、お茶が付くAコースが¥1870、前菜盛り合わせとスープ、メインとデザート、お茶付きのBコースが¥2750(税込み)というプライスゾーン。魚・肉が食べられるお昼のコースは¥4190なり。 今日は軽めにね!とBコースをチョイス。

ete(小)_004

とりあえず、お休みですのでいつものパターンにいうことで、にっこり。白グラス¥770、ノンアルは¥440(両方とも税込み)窓側の席で、目の前のJR山陰本線を走るラッピング列車や、その向こうに見えるサンガスタジアムを眺めながら、のんびりお料理を待つのだ。

ete(小)_005

先ずは前菜盛り。小さいグラスに入ったのは超甘いトウモロコシピュレ。柔らかめのプリンぐらいの固さですな。スモークサーモンにはなんだったかなー、フルーツ系のソース(柿・・・?)を合わせて。生ハムのサラダ、という健全な布陣。

ete(小)_006

で、ふわバリ系バゲットと温かいポタージュスープが登場。スープは確かさつまいも。これまた程よい濃度で、なんだか秋なのですなー、と言う感想。

ete(小)_007

で、メインの皿の前に、相方に遠慮しつつ赤グラスを追加し、更にニンマリ。

ete(小)_010

相方チョイスのメイン料理は、鰆だったかな。ちゃんと二切れ付きで皮はパリッと、身はふっくら。ソースはジェノベーゼで、過剰なところが無い味付け。ちゃんと美味しいです。

ete(小)_008

私は仏蘭西産バリバリー鴨のコンフィで+¥400の加算メニュー。見たまんま丁寧な仕上がりで、盛り込みがなんだかホテルフレンチのような。

ete(小)_009

良い感じで火が入っていて、柔らかすぎないのが良いですな。皮はパリパリっと、身はしっとり。つけあわせのバランスも良し。

相方と、量的には女性やミドル年齢層以上向きで程良い感じだよねえと感想を述べていると、デザートが登場。

ete(小)_011

お持ち帰り販売もされているプリン、それにデザート三種盛り。三種盛りはバニラアイスにキウイのジュレ、それにティラミスという鉄板な組み合わせ。でも、このお店でデザートはやっぱりプリン一択かもですな。(いや、単にプリン好きなので・・・汗)とろんとろん系でヴァニラ濃厚、これまた超激鉄板。いや、美味しかったです。

ete(小)_012

で、相方は紅茶、私は珈琲でマッタリ〆。

以上でノンアルビール1、グラスワイン赤白各1で〆て¥8000ほどというお支払い。今日はお腹が減ってるぜ!ガッツリいったろう!の場合、胃腸がお若い人は仙人掌が良いかも?ですが、こちらはぐっと常識的なボリューム感で過剰では無く、お腹的にも程よいランチになりました。 検索すると、亀岡市内には気になるお手頃洋食店が数軒あるようなので、また、季節代わりの遠足で行きたくなりそうな予感ですな。 ご馳走様でした。



◆ビストロ・エテ(Bistoro ete)
住所:京都府亀岡市三宅町野々神1-65
営業時間:11:30~14:00(L.O) 18:00~20:30(L.O)
TEL:0771-23-7209





関連記事

0 Comments

Add your comment