広島のお好み焼 三好@桂
2022
18
引き続き、GW中の京都ネタを一つ。(数えますと、GWネタ、その14でした汗)
先般、山之内にある広島風のお好み焼き店ネタを書いたら、桂にも美味しいお店があるよ!と紹介頂いて、それはいかないと!と機会を狙っていたわけで。ネットで検索すると、樫原西院街道の交差点を西に300mほど進んだところにあり、お店横にPAが3台分完備と言うことが判明。それならランチに行ってみよう!ということに。

お店の名前は三好。京都市内在住の広島県人には絶大な人気を誇るお店のようです。開店時間5分ほど前に到着して、PAに車を停めようとしていると直ぐもう一台車がやってくる中、店内に。

店内はでっかい調理用鉄板が前にあるカウンター席が4つ。4人掛けテーブルが3つ、小上がりがあり、4人掛けくらいの座卓が2つ、かな。 テーブル席に案内される今日お初の客なのですが、開店15分ほどでカウンター席以外は概ね満席に。そんなに交通の便が良いわけではないのに期待通りの大人気店なのだ。広島愛に溢れかえる店内。

メニューはこういう広島のお好み焼き一直線!の構成。
で、長文の超蛇足の余談なのですが、広島人に「広島焼は美味しいね!」というのは現地では禁句で「お好み焼は美味しいね!」と言わないといけないらしく、最低「広島風のお好み焼」と言うのはOKらしいのですが、(京都人に「大文字焼」と言うのは禁句なように・・・)、ここのメニューでは「広島のお好み焼」と表記されている模様。
とはいえ、京都人に「お好み焼」というと大阪風に生地にまぜこんだ系を想像させるので、ここの立て看板や、前回の「やきべえ」の看板でも何気に「広島焼」と書いてあるのを私は見逃さないのだ。
マーケティング理論的には、宇都宮餃子や富士宮やきそばのように、地名とメニュー名をくっつけたほうが圧倒的に県外の人には覚えてもらえるというのはあるので、京都では「広島焼」でOKだと思います~!という私見を挟みつつ、更にメニューを確認。

おつまみ系も色々完備。と、お店のお母さんが近寄ってきて「初めてですか?」と確認してくれたので、そうだと答えると、初めてなら、広島から仕入れている超細生麺を湯がいて入れている肉玉そば入り¥800を食べて行って~!とのこと。焼きそばにはその細麺は使わないとのことなので、少々なやんで広島のお好み焼・ネギ焼の食べ比べ!ということに。

多分、さきほどのご夫婦がオーナー様で、アルバイトなのか若いお兄さんばかり焼き手が3人もいるという状況。注文が通ると、カウンター前の鉄板で速やかに焼き工程が進行。お分かりかと思いますが、その巨大鉄板、それに各テーブルの鉄板は、顔が写りそうなほどピッカピカ。ここまで綺麗な他のお店は京都ではここしか知らないかも!と思いつつ、気分が良いのだ。

で、このあと某スーパー銭湯にだらだらしにいくだけなので、相方に運転をお任せし、さらにだらだらー!と言う作戦。アルコールには枝豆がすっと出てくるのも嬉しいのだ。

ちなみにお好み焼の具材の説明資料がこちら。そうそう!広島風は、パリッと香ばしいいか天がポイントだよねと思いつつ、焼けるのをワクワクと待つのですな。

暫しの後、お好み焼、ネギ焼が同時にテーブルに到着。こちらは肉玉そば入り¥800+トッピングの刻み葱¥150+半熟目玉焼き¥80という構成。

切りましたの図。中央部の厚みは3cmほどかな。入っているソバが素麺ぐらいの極細麺で、パリパリに焼けているところと、具となじんで柔らかくなっているところの食感の違いが楽しい。しっとりしたキャベツと黒豆もやしのしゃきしゃきさのハーモニー。時折、飛び込んでくるイカ天の香ばしさ。いやー、旨しですな。

テーブルにはマヨ完備。ソースは当然、オタフクソースというど定番さ。小皿まで全てオタフク提供!という。

で、こちらは特にトッピングしなかったネギ焼の肉玉うどん入りで¥800なり。しかし、やっすいですな。

これぐらいしっかりな葱量。いやー、これは辛いソースが合うかも!と思いつつ、一味をたっぷり振りかけ美味しく頂きました。いやはや大満足! 余談ですが、で、こちらで食べてみて、前回行った広島風お好み焼店もベクトルは違うのですが、甲乙つけがたく美味しいと再確認。

小上がりに置いてある本棚がなかなか壮観な漫画文庫になっていて(写真は一部)、このお店の営業期間を想起させるのだ。我々は車以外では来にくい場所なのですが、夜にやってきて・・・

カープワインでわいわい吞んだくれたいものです。ご馳走様でした。間違いなくまた来ます~。(仁左衛門の湯とセットで来そうな予感ですな)
◆広島のお好み焼 三好
住所:府京都市西京区樫原中垣外8-1
営業時間:11:30~14:00(LO13:30) 17:00~22:00(LO21:30) 木休・第一水休
TEL:075-391-2000
先般、山之内にある広島風のお好み焼き店ネタを書いたら、桂にも美味しいお店があるよ!と紹介頂いて、それはいかないと!と機会を狙っていたわけで。ネットで検索すると、樫原西院街道の交差点を西に300mほど進んだところにあり、お店横にPAが3台分完備と言うことが判明。それならランチに行ってみよう!ということに。

お店の名前は三好。京都市内在住の広島県人には絶大な人気を誇るお店のようです。開店時間5分ほど前に到着して、PAに車を停めようとしていると直ぐもう一台車がやってくる中、店内に。

店内はでっかい調理用鉄板が前にあるカウンター席が4つ。4人掛けテーブルが3つ、小上がりがあり、4人掛けくらいの座卓が2つ、かな。 テーブル席に案内される今日お初の客なのですが、開店15分ほどでカウンター席以外は概ね満席に。そんなに交通の便が良いわけではないのに期待通りの大人気店なのだ。広島愛に溢れかえる店内。

メニューはこういう広島のお好み焼き一直線!の構成。
で、長文の超蛇足の余談なのですが、広島人に「広島焼は美味しいね!」というのは現地では禁句で「お好み焼は美味しいね!」と言わないといけないらしく、最低「広島風のお好み焼」と言うのはOKらしいのですが、(京都人に「大文字焼」と言うのは禁句なように・・・)、ここのメニューでは「広島のお好み焼」と表記されている模様。
とはいえ、京都人に「お好み焼」というと大阪風に生地にまぜこんだ系を想像させるので、ここの立て看板や、前回の「やきべえ」の看板でも何気に「広島焼」と書いてあるのを私は見逃さないのだ。
マーケティング理論的には、宇都宮餃子や富士宮やきそばのように、地名とメニュー名をくっつけたほうが圧倒的に県外の人には覚えてもらえるというのはあるので、京都では「広島焼」でOKだと思います~!という私見を挟みつつ、更にメニューを確認。

おつまみ系も色々完備。と、お店のお母さんが近寄ってきて「初めてですか?」と確認してくれたので、そうだと答えると、初めてなら、広島から仕入れている超細生麺を湯がいて入れている肉玉そば入り¥800を食べて行って~!とのこと。焼きそばにはその細麺は使わないとのことなので、少々なやんで広島のお好み焼・ネギ焼の食べ比べ!ということに。

多分、さきほどのご夫婦がオーナー様で、アルバイトなのか若いお兄さんばかり焼き手が3人もいるという状況。注文が通ると、カウンター前の鉄板で速やかに焼き工程が進行。お分かりかと思いますが、その巨大鉄板、それに各テーブルの鉄板は、顔が写りそうなほどピッカピカ。ここまで綺麗な他のお店は京都ではここしか知らないかも!と思いつつ、気分が良いのだ。

で、このあと某スーパー銭湯にだらだらしにいくだけなので、相方に運転をお任せし、さらにだらだらー!と言う作戦。アルコールには枝豆がすっと出てくるのも嬉しいのだ。

ちなみにお好み焼の具材の説明資料がこちら。そうそう!広島風は、パリッと香ばしいいか天がポイントだよねと思いつつ、焼けるのをワクワクと待つのですな。

暫しの後、お好み焼、ネギ焼が同時にテーブルに到着。こちらは肉玉そば入り¥800+トッピングの刻み葱¥150+半熟目玉焼き¥80という構成。

切りましたの図。中央部の厚みは3cmほどかな。入っているソバが素麺ぐらいの極細麺で、パリパリに焼けているところと、具となじんで柔らかくなっているところの食感の違いが楽しい。しっとりしたキャベツと黒豆もやしのしゃきしゃきさのハーモニー。時折、飛び込んでくるイカ天の香ばしさ。いやー、旨しですな。

テーブルにはマヨ完備。ソースは当然、オタフクソースというど定番さ。小皿まで全てオタフク提供!という。

で、こちらは特にトッピングしなかったネギ焼の肉玉うどん入りで¥800なり。しかし、やっすいですな。

これぐらいしっかりな葱量。いやー、これは辛いソースが合うかも!と思いつつ、一味をたっぷり振りかけ美味しく頂きました。いやはや大満足! 余談ですが、で、こちらで食べてみて、前回行った広島風お好み焼店もベクトルは違うのですが、甲乙つけがたく美味しいと再確認。

小上がりに置いてある本棚がなかなか壮観な漫画文庫になっていて(写真は一部)、このお店の営業期間を想起させるのだ。我々は車以外では来にくい場所なのですが、夜にやってきて・・・

カープワインでわいわい吞んだくれたいものです。ご馳走様でした。間違いなくまた来ます~。(仁左衛門の湯とセットで来そうな予感ですな)
◆広島のお好み焼 三好
住所:府京都市西京区樫原中垣外8-1
営業時間:11:30~14:00(LO13:30) 17:00~22:00(LO21:30) 木休・第一水休
TEL:075-391-2000
- 関連記事
-
-
お好み焼 鉄板焼 さかえ(2)@中書島 2022/09/29
-
お好み焼 鉄板焼 千度@小野 2022/06/14
-
広島のお好み焼 三好@桂 2022/05/18
-
広島焼き やきべえ@山之内 2022/04/18
-
おこのみ焼 カメちゃん@京都駅前 2022/03/22
-