天ぷら 鈴 @鞍馬口
2017
29
土曜日のランチはまたまたFBネタから1つ。
地下鉄鞍馬口駅出口から徒歩1分ほどに、昨年9月に出来た天ぷら屋さんが人気で、ちょこちょこ情報がアップされるので気になっていて、ランチに覗きに行こうか?ということに。

11:30オープンなのですが、勢い良すぎで5分ほど前に到着。既に暖簾が出ていたので、入れますか~!と声掛けして店内に。お若いご夫婦2人で回されているお店だ。キッチンを囲むL字型カウンター席が10席、4人テーブル1に、2人テーブル1というこじんまり物件。新しく掃除は隅々まで行き届いている感じ。お茶と大根の壺漬け的なのが先にテーブルにセットされている。

ランチメニューはこんな感じ。あくまで街の定食屋さん的プライスゾーン。鈴定食はエビ2に魚1に野菜3、それにご飯、赤だしが付いて\870!なのだ。 初見なのでむちゃ悩みますなあ。で、嫁は一番リッチな北山¥1470を、私は卵黄天にふらふらっときて、鈴天丼¥1250をお願いする。

ランチ時なのにお酒メニューも完備なり。日本酒で週替わりが気になったので、何がありますか~とお聞きしたら・・・

左が私チョイス、島根県はヤマサン正宗の春月 しぼりたて生。フレッシュ&フローラル系、右手は嫁チョイス、滋賀の喜多酒造で、喜楽長 特別純米あらばしりなり。こちらもフレッシュな生酒ですが、春月よりガツンとくる感じで。いやー良きチョイスですな。。。
で、定食をお願いした嫁の前に、ごはんと赤だし、大根の鬼卸しがたっぷり入った天つゆも、なんだかフレッシュで気が利いているのだ。写真を撮ろうとばたばたしていたら・・・・

先に海老天が出てきたのでパチリ。赤足エビなる天然物。サイズは小ぶりですが、こういう風に揚げたてアツアツを出してくれるのだ。胡麻油でさっくり香ばしく揚げられた一品。一番お手頃の鈴定食のエビはブラックタイガーなので、ま、お好みで、ということで。(サイズ的にはブラックタイガーのほうが大きいかも!)

で、定食のお次は、菜の花、ほっこりした肉厚のカボチャという布陣。おっ!いいないいなと眺めていると・・

今度は私の番で、鈴天丼登場。これも天然エビ2、大きなアナゴ1、万願寺唐辛子に茄子に舞茸、わすれちゃいけないとろとろ卵黄!という布陣。甘口の丼つゆをまとっているので、サクサク感はスポイルされるのですが、いやーこれは良いですなあ。ご飯もしっかり目で、普通クラスの食欲なら納得できそうなボリューム感。きっちり赤だし付。

私がわしわしとどんぶりを掻き込んでいるいる横で、嫁は更にしいたけ肉詰め、鯛の紫蘇巻をGET!という進行。こういう変わりだねも含めているのが嬉しい。

で、定食はふっくら&肉厚な穴子(どんぶり用より小ぶりかな・・)で〆なり。いやー、嫁も大満足!

もし、さらに食べたいよ!という方には、ごらんのような追加メニューがスタンバっている模様ですな。夜コースのお値段を聞いてくるのを忘れました汗汗。
過去、てんぷらの専門店に行った経験は皆無、たぶん今後もどなたかに誘っていただかないと行く機会がなさそうな我々です。
が、こちらのご店主は天ぷら 圓堂のご出身らしいのですが、こういう軽やかランチならしばしばお世話になりたい感じですな。ご馳走様でした、また来ます!
◆天ぷら 鈴
住所:京都市北区鞍馬口通室町東入る上御霊上江町232-3 プライムシティ鞍馬口 1F
営業時間:11:30〜15:00 18:00〜23:00 火休
TEL:075-414-3790
地下鉄鞍馬口駅出口から徒歩1分ほどに、昨年9月に出来た天ぷら屋さんが人気で、ちょこちょこ情報がアップされるので気になっていて、ランチに覗きに行こうか?ということに。

11:30オープンなのですが、勢い良すぎで5分ほど前に到着。既に暖簾が出ていたので、入れますか~!と声掛けして店内に。お若いご夫婦2人で回されているお店だ。キッチンを囲むL字型カウンター席が10席、4人テーブル1に、2人テーブル1というこじんまり物件。新しく掃除は隅々まで行き届いている感じ。お茶と大根の壺漬け的なのが先にテーブルにセットされている。

ランチメニューはこんな感じ。あくまで街の定食屋さん的プライスゾーン。鈴定食はエビ2に魚1に野菜3、それにご飯、赤だしが付いて\870!なのだ。 初見なのでむちゃ悩みますなあ。で、嫁は一番リッチな北山¥1470を、私は卵黄天にふらふらっときて、鈴天丼¥1250をお願いする。

ランチ時なのにお酒メニューも完備なり。日本酒で週替わりが気になったので、何がありますか~とお聞きしたら・・・

左が私チョイス、島根県はヤマサン正宗の春月 しぼりたて生。フレッシュ&フローラル系、右手は嫁チョイス、滋賀の喜多酒造で、喜楽長 特別純米あらばしりなり。こちらもフレッシュな生酒ですが、春月よりガツンとくる感じで。いやー良きチョイスですな。。。
で、定食をお願いした嫁の前に、ごはんと赤だし、大根の鬼卸しがたっぷり入った天つゆも、なんだかフレッシュで気が利いているのだ。写真を撮ろうとばたばたしていたら・・・・

先に海老天が出てきたのでパチリ。赤足エビなる天然物。サイズは小ぶりですが、こういう風に揚げたてアツアツを出してくれるのだ。胡麻油でさっくり香ばしく揚げられた一品。一番お手頃の鈴定食のエビはブラックタイガーなので、ま、お好みで、ということで。(サイズ的にはブラックタイガーのほうが大きいかも!)

で、定食のお次は、菜の花、ほっこりした肉厚のカボチャという布陣。おっ!いいないいなと眺めていると・・

今度は私の番で、鈴天丼登場。これも天然エビ2、大きなアナゴ1、万願寺唐辛子に茄子に舞茸、わすれちゃいけないとろとろ卵黄!という布陣。甘口の丼つゆをまとっているので、サクサク感はスポイルされるのですが、いやーこれは良いですなあ。ご飯もしっかり目で、普通クラスの食欲なら納得できそうなボリューム感。きっちり赤だし付。

私がわしわしとどんぶりを掻き込んでいるいる横で、嫁は更にしいたけ肉詰め、鯛の紫蘇巻をGET!という進行。こういう変わりだねも含めているのが嬉しい。

で、定食はふっくら&肉厚な穴子(どんぶり用より小ぶりかな・・)で〆なり。いやー、嫁も大満足!

もし、さらに食べたいよ!という方には、ごらんのような追加メニューがスタンバっている模様ですな。夜コースのお値段を聞いてくるのを忘れました汗汗。
過去、てんぷらの専門店に行った経験は皆無、たぶん今後もどなたかに誘っていただかないと行く機会がなさそうな我々です。
が、こちらのご店主は天ぷら 圓堂のご出身らしいのですが、こういう軽やかランチならしばしばお世話になりたい感じですな。ご馳走様でした、また来ます!
◆天ぷら 鈴
住所:京都市北区鞍馬口通室町東入る上御霊上江町232-3 プライムシティ鞍馬口 1F
営業時間:11:30〜15:00 18:00〜23:00 火休
TEL:075-414-3790
- 関連記事
-
-
酒処てらやま @先斗町25番路地 2017/04/18
-
食堂ほかげ@河原町通丸太町上ル 2017/04/06
-
信州料理 お狩場で熊鍋の会(2)@岡崎 2017/02/26
-
竹うちで昼酒ランチ(6)@木屋町二条下ル 2017/02/22
-
天ぷら 鈴 @鞍馬口 2017/01/29
-