La Cucina di I.K.U.でランチ(2)@黄檗
2017
05
公私ともにバタバタ中スイカです。
先々週のシンガポール、先週の千葉に続き、今週は千歳出張。千歳の御飯ネタは後ほどご披露することにしまして、今週の有休ランチネタを1つ。
50歳を回って、結構あちこちにガタが来ている我がボディ。水曜日、お休みをもらってかかりつけの先生にご紹介頂いた病院に検査に行く日。病院は六地蔵にあり、8:00受付・9:00診察開始なのですが、予約は目安程度で早いもの順!と教えてもらい、7:30から並んだおかげで11:30には完了したのだ。 検査の結果、ま、それほどひどくはないことがわかり、一安心。
となると、とたんにお腹がすいてくるのだ。この近所でどこかおいしいお店はないかな?と考えて、そうだそうだ京阪で2駅宇治側に移動した黄檗にイタリアンがあるじゃないの!と思い出す。お店の名前はI.K.U.(イク)。イタリアで12年のコック経験を積まれた女性シェフが2年ほど前オープンされた、イタリア家庭料理のお店。 一度、夜来たことがあり、そうだそうだイクに行こう!ということに。

近隣に超有名パン屋さん、「たま木亭」があって、その駐車場の斜め向かいにこういう可愛らしいお店があるのだ。

ランチメニューは¥1500のパスタランチのみ。パスタは3種類からチョイスできる。ショートパスタがよさそうだ!と店内に。カウンターが6席、6人掛けのテーブル1、4人掛け1、2人掛け2で カウンターにおひとり様1人、テーブルが1つ埋まっていた。カウンターに席確保し、ランチを注文。

店内はやわらかな家庭的な雰囲気ですな。テーブル上においてあったグルタク岩間さんのグルメ本「もっと食べたい京都」を眺めつつ、お料理を待つのだ。(このご本、趣味が似ている部分が多いので参考にさせて頂いております、はい)

ランチ後仕事場に顔出ししよう!と、いうことで、ノンアルビールで密やかに乾杯。

まずはデミカップに入ったミネストローネ。トマト系ではなく野菜のうまみ満載なブイヨン系なのだ。ほっとするお味。

これまた¥1500のランチ前菜とは思えないがっちり量、且つバランスの良いものが出てくる。小さな器に入っているのは、さっぱりした大麦のサラダ。パンに乗っているのはマグロで作ったトマトソース、合わせる野菜類もしっかりで非~常に嬉しい。いやー、期待以上にいいですなあ。

で、初志貫徹でお願いしたショートパスタ。直径10mm以上あるペンネ以上パッケリ以下的なくにくに食感のもの。ガーリックや唐辛子はごくごく控えめで、これまた非常に優しく毎日頂いても飽きないであろうなあ、と思いますな。量もしっかり!

〆はエスプレッソで。甘いものがほしい場合は+¥500で付けられます。 実は数日前たまたまFacebookでショートパスタの写真を拝見て、これは!と思ったのですが期待以上でした。
前回の夜ネタに「イタリア人の料理好きおかあさんを日本に連れてきて、八百一に連れて行って、今晩御馳走にしてよ!とお願いしたら、こういうのを作ってくれるのかもですな。」と書いてあったのを読んで、自分ながら上手いこと書いてある!と納得した日(汗汗) また、来ます~!
◆La Cucina di I.K.U.(ラ クチーナ ディ イク)
住所:京都府宇治市五ヶ庄平野56-2 HP
営業時間:11:00~22:00(L.O.21:00) 日休
TEL:0774-66-5140
先々週のシンガポール、先週の千葉に続き、今週は千歳出張。千歳の御飯ネタは後ほどご披露することにしまして、今週の有休ランチネタを1つ。
50歳を回って、結構あちこちにガタが来ている我がボディ。水曜日、お休みをもらってかかりつけの先生にご紹介頂いた病院に検査に行く日。病院は六地蔵にあり、8:00受付・9:00診察開始なのですが、予約は目安程度で早いもの順!と教えてもらい、7:30から並んだおかげで11:30には完了したのだ。 検査の結果、ま、それほどひどくはないことがわかり、一安心。
となると、とたんにお腹がすいてくるのだ。この近所でどこかおいしいお店はないかな?と考えて、そうだそうだ京阪で2駅宇治側に移動した黄檗にイタリアンがあるじゃないの!と思い出す。お店の名前はI.K.U.(イク)。イタリアで12年のコック経験を積まれた女性シェフが2年ほど前オープンされた、イタリア家庭料理のお店。 一度、夜来たことがあり、そうだそうだイクに行こう!ということに。

近隣に超有名パン屋さん、「たま木亭」があって、その駐車場の斜め向かいにこういう可愛らしいお店があるのだ。

ランチメニューは¥1500のパスタランチのみ。パスタは3種類からチョイスできる。ショートパスタがよさそうだ!と店内に。カウンターが6席、6人掛けのテーブル1、4人掛け1、2人掛け2で カウンターにおひとり様1人、テーブルが1つ埋まっていた。カウンターに席確保し、ランチを注文。

店内はやわらかな家庭的な雰囲気ですな。テーブル上においてあったグルタク岩間さんのグルメ本「もっと食べたい京都」を眺めつつ、お料理を待つのだ。(このご本、趣味が似ている部分が多いので参考にさせて頂いております、はい)

ランチ後仕事場に顔出ししよう!と、いうことで、ノンアルビールで密やかに乾杯。

まずはデミカップに入ったミネストローネ。トマト系ではなく野菜のうまみ満載なブイヨン系なのだ。ほっとするお味。

これまた¥1500のランチ前菜とは思えないがっちり量、且つバランスの良いものが出てくる。小さな器に入っているのは、さっぱりした大麦のサラダ。パンに乗っているのはマグロで作ったトマトソース、合わせる野菜類もしっかりで非~常に嬉しい。いやー、期待以上にいいですなあ。

で、初志貫徹でお願いしたショートパスタ。直径10mm以上あるペンネ以上パッケリ以下的なくにくに食感のもの。ガーリックや唐辛子はごくごく控えめで、これまた非常に優しく毎日頂いても飽きないであろうなあ、と思いますな。量もしっかり!

〆はエスプレッソで。甘いものがほしい場合は+¥500で付けられます。 実は数日前たまたまFacebookでショートパスタの写真を拝見て、これは!と思ったのですが期待以上でした。
前回の夜ネタに「イタリア人の料理好きおかあさんを日本に連れてきて、八百一に連れて行って、今晩御馳走にしてよ!とお願いしたら、こういうのを作ってくれるのかもですな。」と書いてあったのを読んで、自分ながら上手いこと書いてある!と納得した日(汗汗) また、来ます~!
◆La Cucina di I.K.U.(ラ クチーナ ディ イク)
住所:京都府宇治市五ヶ庄平野56-2 HP
営業時間:11:00~22:00(L.O.21:00) 日休
TEL:0774-66-5140
- 関連記事
-
-
イタリア食堂910でディナー会(3)@河原町通三条下ル 2017/04/01
-
大扇食堂でランチ(2)@淀 2017/03/13
-
La Cucina di I.K.U.でランチ(2)@黄檗 2017/03/05
-
チンクエ イカリヤでランチ@姉小路通室町西入ル 2017/03/01
-
イル パッパラルド(IL PAPPALARDO)@東山区妙法院前 2017/02/28
-