fc2ブログ

毎日快晴時折曇天4 京都伏見暮らし

関西系、食い意地blog /スイカ小太郎。

京都 れとろ洋食 LOCAVOで初ディナー(3)@丹波橋

2017
25
で、更に先週の3連休ネタが続きます。
日曜日の呑み会で30人以上の方に自作のカレーを食べてもらう!という作戦なので、昼からずっとキッチンで遊んでいて、夜ご飯はどこぞ近所で軽めに、ということになる18:00ごろ。思いついて、ご近所のハンバーグが旨い洋食店「ロカヴォ」に電話すると20:00からパーティ貸し切りになるので19:00ラストオーダーになりますが、それまでなら良いですよ~ということで速攻にお店に向かうのだ。

夜ロカヴォ1

お店に向かうと、外に「今日は予約で満席です」の表示が。予約を入れてよかったよかったと店内に。

夜ロカヴォ2

奥の席が宴会用にセッティングされているようで、入り口そばの席に案内される。結構大音量且つ良い音質でJAZZが心地よく耳に入ってくる。ワインをボトルでお願いし、軽めにアテを数点、あとはハンバーグで〆よう!ということに。

夜ロカヴォ3

オーガニック系の赤ボトル¥3200をお願いしたら、我が伏見区のワインインポーター、ディオニーが扱っているLE TEMPS DES GITANS CARIGNAN2015でした。さんさんと太陽を感じる軽やかに呑める一本。ワインの値付けも良心的ですな。

夜ロカヴォ4

まずはチーズ2種盛りは¥480なり。右手はクリームチーズになにか練りこんである系と干しブドウ、中央はゴルゴンゾーラとドライフィグ、左はカマンベールと明太マヨという外し具合。ちゃんと旨しですなあ。

で、燻製3種盛り¥480をお願いしようとしたら、「今日はパーティがあるので6種類ありますがどれにされますか~!」と確認されたので、全種類2セットをお願いしました。

夜ロカヴォ5

まずは枝豆の燻製、それに燻製玉子、燻製チーズの盛り合わせがじゃじゃーんと。

夜ロカヴォ6

更に、鶏もも、ベーコン、マグレカナール(鴨胸)という布陣。ま、ワインが進まないわけがないわけで。そんなにアテが豊富!でもないのですが、厳選して置いておられるようですな。

で、メイン料理系を2種お願いしたのだ。ランチメニューと同価格、というのも超!良心的ですな。

夜ロカヴォ7

まずは鉄板ハンバーグメニューからトマト&バジルソースハンバーグ(150g).で¥780なり。驚くべきなのはそれに黒デミグラスハンバーグを1つ追加しても+¥400というお手軽価格なこと。 甘い黒デミグラスソースはもちろん美味しいのですがトマト系も鉄板!ですな。。

夜ロカヴォ8

これまた〆にぜひお願いしたかった黒デミオムライスで単品は¥780なり。玉子とろとろで、いい面構えですな。。

夜ロカヴォ9

抑えた味わいのうっすらトマトケチャップ風味なハムライスをとろとろ玉子でくるんだ趣向。全体的に適度に抑制されたお味でいやー、これはアリですなあ。上品!

以上で¥7200足らずという超!納得価格なり。 既に近隣住民には十二分に認識されているお店で、我々が食べていた1時間ほどで、飛び込みで来られて振られたお客さん4組なり。
尚、周辺に飲食店はほぼ皆無ですので、夜来る際は、ぜひ事前に電話確認を。
 
 
 
◆京都 れとろ洋食 LOCAVO (ロカヴォ)

住所:京都市伏見区舞台町5-1 マンション中川 1F
営業時間: 11:00~14:00 【Cafe】 14:00~17:30 17:30~22:00(L.O 21:00)
TEL:075-756-0717
関連記事

0 Comments

Add your comment