いづ源北店@車屋町通二条下ル
で、来る途中に京寿司のお店前を通ってきていて、そういえば京都名物の蒸し寿司も3月で終わりだよねえと話していたのを思い出し、今シーズン最後の蒸し寿司を食べよう!ということに。

やってきたのは烏丸通の一本東になる車屋町通二条下ル。お店の名前はいづ源北店。本店は、高倉通綾小路下ルにあるのですが、そちらも未訪問。タイミングはあるわけで。

今日はすいているタイミングだったようで、先客はご年配カップル1組だけ。4人掛けテーブル4、カウンター5席のミニマム店。いい感じで年季が入っていますなあ。さぁ、蒸し寿司以外になにを食べようかなあとメニューを検討。

こんな感じでメニューは結構豊富、かつお手頃価格なり。別にランチセットがあって、吸い物付きで¥980から頂けるお店なのだ。んーんと悩んで、厳選3種類を注文。

ま、その前にとりあえず今日の健康に乾杯!なわけで。

まずは嫁チョイスの盛り合わせの梅が¥1300なり。握りは煮アナゴ、マグロ、鯛の3貫、鉄火巻にキュウリ巻、それに箱寿司(アナゴ?)、〆鯖をとろろこぶで巻いた「磯巻き」という布陣。見たまんま、マグロがおどろくほど上質でびっくらこ。嫁様にっこり。

しばしの後、蒸し寿司もじゃじゃんと登場¥800なりというお手頃価格。いやー、この佇まい、いいですな。では、開けますよと。

焼アナゴにきくらげ、わすれちゃいけないたっぷり金糸玉子、グリーンピースはお約束。酢はあまり利かせていない食べやすいタイプ。今シーズン最終の蒸し寿司に大満足なのだ。
で、量的には結構十分!なのですが、嫁がぜひ食べたいと拘った一品を追加で注文。

そーかー、¥720で8個!もついているのか!の稲荷ずし。金ゴマの風味が効いているのですな。激ウマ!とは言いませんが、ほっこりと普段使いの美味しさよ。

甘さは程よい感じで食べやすい一品。が!流石に食べ過ぎで4個は包んでもらい、嫁様の着付け先生のお土産に。いやー、大満足なりでした。
京寿司店でも特にリーズナブルな一軒なのですが、ご年配のご夫婦2人で切り盛りされているので満席になったら、大変だろうなあと予想。ま、穴場なので、入店のタイミングで印象が変わるお店かもですな。ご馳走様でした~! ちなみに、蒸し寿司を食べたい場合は来シーズン(11月まで)お待ちくださいませ。
◆いづ源北店
住所:京都市中京区車屋町通二条下る仁王門突抜町308-2
営業時間:10:00~19:00 [ランチ]10:00~13:00 火休
TEL:075-231-0988
- 関連記事
-
-
お寿司・お刺身 いの上@中書島 2017/05/08
-
新装開店の京寿司 大善でランチ(11)@嵐山 2017/04/05
-
いづ源北店@車屋町通二条下ル 2017/03/30
-
魚楽(ととらく)@淀 2017/03/07
-
金太郎寿し@千歳 2017/03/06
-