肉洋食オオタケ@川端二条
2017
10
ちょっと本業でバタバタしておりまして、この2か月、行ったお店の6割ぐらいしか書けていないのですが、10日ほど前に行って結構気に入った洋食店ネタを1つ。
当日は、病院に用事があってお休みをとった平日。病院は六地蔵の近隣にあるのですが、予約していたので11:00には完了し、それならどこかで飯でも食おうよ!ということに。せっかくなので地下鉄で東山周辺まで出て、そのあたりで何かたべよう!と歩き出すのだ。

川端二条のあたりを歩いていると、ご覧の看板を発見。ちょうど、人気焼き鳥店の一見の道向かいあたり。FB友がここのカレーとハンバーグは旨い!と書いていたのを思い出し、ふらふらとお店前に。入ろうかと悩んでいたら私と同年代の男性がするっと店内に入られたので、続くようにお店に向かうのだ。

ワインボトルがならんているので、フレンチ?とか思いつつ、おずおずと店内に。なんだか非常にこじんまりしたお店で、カウンター席が4、2人掛けテーブルが3というミニマム店内。お若いしゅっとしたシェフ、それにトークが軽快で美人マダム(ご夫婦のようだ)の2人体制。 カウンターには先の男性含め、なぜだかおひとり様ばかり3人!で、超狭いカウンター席の端っこに席確保なのだ。私以外のおひとりさまは常連さんが2名、ご新規さんが私を含め2名という状況。

ランチメニューはごらんの3種。カレーがない!と思いつつ、このメニューならハンバーグかな?と注文。マダムが今日はハンバーグが人気ですね~!と言われたので、それならチーズトッピング追加で!ということに。
基本、お料理はお若いシェフ1人で回されている模様ですな。「肉洋食」を名乗る理由はもともとお肉屋さんのご出身で、夜もステーキなどお肉しっかりなお料理が美味しいらしい。

暫しの後、ハンバーグランチがじゃじゃーんと登場。ハンバーグはつなぎ無し!で牛肉と豚肉を捏ねたもの。付け合わせのサラダやフリッタータ(卵焼き)なども丁寧な仕上げで気が利いているのだ。

ハンバーグは熱々。デミグラスソースをたっぷり纏って登場ですな。思わず生唾、ゴックン!と。

割ってみた写真。たしかに荒びきで、しっかり食感。ジューシーかつ角の立たないまろやか系。お若いシェフなのに、お料理はちょこっと懐かしい感じなのが面白い。白ご飯もちゃんとおいしく大納得!なりでした。
ステーキなど材料にもこだわりがあるようでお安くはないのですが、一度食べてみたいですな。いやー、ご馳走様でした!
◆肉洋食 オオタケ
住所:京都市左京区二条通川端東入新先斗町120-2
営業時間:11:30~14:00(13:30L.O.) 17:00~22:00(21:00L.O.) 不定休?
TEL:075-708-6085
で、写真が少ないので、季節の桜ネタを。

この時は東山のソメイヨシノはまだ全然咲いていなくて、ようやく見つけた冷水通にあった早咲き桜。桃色が強くてなんだか綺麗。

とても良い天気だったので、なんだかほっと和めた有給休暇でした汗汗。
当日は、病院に用事があってお休みをとった平日。病院は六地蔵の近隣にあるのですが、予約していたので11:00には完了し、それならどこかで飯でも食おうよ!ということに。せっかくなので地下鉄で東山周辺まで出て、そのあたりで何かたべよう!と歩き出すのだ。

川端二条のあたりを歩いていると、ご覧の看板を発見。ちょうど、人気焼き鳥店の一見の道向かいあたり。FB友がここのカレーとハンバーグは旨い!と書いていたのを思い出し、ふらふらとお店前に。入ろうかと悩んでいたら私と同年代の男性がするっと店内に入られたので、続くようにお店に向かうのだ。

ワインボトルがならんているので、フレンチ?とか思いつつ、おずおずと店内に。なんだか非常にこじんまりしたお店で、カウンター席が4、2人掛けテーブルが3というミニマム店内。お若いしゅっとしたシェフ、それにトークが軽快で美人マダム(ご夫婦のようだ)の2人体制。 カウンターには先の男性含め、なぜだかおひとり様ばかり3人!で、超狭いカウンター席の端っこに席確保なのだ。私以外のおひとりさまは常連さんが2名、ご新規さんが私を含め2名という状況。

ランチメニューはごらんの3種。カレーがない!と思いつつ、このメニューならハンバーグかな?と注文。マダムが今日はハンバーグが人気ですね~!と言われたので、それならチーズトッピング追加で!ということに。
基本、お料理はお若いシェフ1人で回されている模様ですな。「肉洋食」を名乗る理由はもともとお肉屋さんのご出身で、夜もステーキなどお肉しっかりなお料理が美味しいらしい。

暫しの後、ハンバーグランチがじゃじゃーんと登場。ハンバーグはつなぎ無し!で牛肉と豚肉を捏ねたもの。付け合わせのサラダやフリッタータ(卵焼き)なども丁寧な仕上げで気が利いているのだ。

ハンバーグは熱々。デミグラスソースをたっぷり纏って登場ですな。思わず生唾、ゴックン!と。

割ってみた写真。たしかに荒びきで、しっかり食感。ジューシーかつ角の立たないまろやか系。お若いシェフなのに、お料理はちょこっと懐かしい感じなのが面白い。白ご飯もちゃんとおいしく大納得!なりでした。
ステーキなど材料にもこだわりがあるようでお安くはないのですが、一度食べてみたいですな。いやー、ご馳走様でした!
◆肉洋食 オオタケ
住所:京都市左京区二条通川端東入新先斗町120-2
営業時間:11:30~14:00(13:30L.O.) 17:00~22:00(21:00L.O.) 不定休?
TEL:075-708-6085
で、写真が少ないので、季節の桜ネタを。

この時は東山のソメイヨシノはまだ全然咲いていなくて、ようやく見つけた冷水通にあった早咲き桜。桃色が強くてなんだか綺麗。

とても良い天気だったので、なんだかほっと和めた有給休暇でした汗汗。
- 関連記事
-
-
浅井食堂@下鴨 2017/05/29
-
Gottie's BEEF 京都タワーSANDO店@京都駅前 2017/05/23
-
肉洋食オオタケ@川端二条 2017/04/10
-
京都 れとろ洋食 LOCAVOで初ディナー(3)@丹波橋 2017/03/25
-
京都 れとろ洋食 LOCAVOで今年初ランチ(2)@丹波橋 2017/01/07
-