fc2ブログ

毎日快晴時折曇天4 京都伏見暮らし

関西系、食い意地blog /スイカ小太郎。

クラフトビール&ピザ 100K@京都駅前

2017
12
なぜだか丸い小麦粉料理が続くのですが、全く関係ない日記から。。

過去、結婚式のときに紋付羽織袴を着せられてから、温泉宿でも頑なにジャージやらスポーツウエアで、和装には縁がなかった私。が、ひょんなことで嫁が仕掛けている日本酒会で、浴衣で集まろう!という話になって、お前も参加せよ!とのご命令。当然、浴衣なんぞ持っていないのだが、最近すっかり着物にハマっている嫁が買ってあげるよ!と乗り気で、京都駅の伊勢丹で丁度浴衣のバーゲンをしているというので、やってきたのだ。

で、いつものように話がワープするのですが、それなら、その近辺でなにか食べよう!とやってきたのがこちら。

100k-1.jpg

クラフトビール&ピザのお店、「100K (HYAKKEI)」なり。出展は食べログ、6月オープンのニューカマー。場所は七条通り沿いで、京都駅から東側100m、銀次郎の向かいというか牛勝の2・3軒東隣というか。

100k-2.jpg

当然まだまだ新しいバル的なお店で、10:00からやっている!というのも偉大。我々は14:00ぐらいの、ちょっと遅いランチなのだ。妙な時間帯だったので、先客は2組ほど。カウンター10席、テーブル28席、その他スタンディング、テラス有りという構成で、まあゆたたりとした店内。

100k-3.jpg

ぼけーっとしていたのでメニュー写真を忘れてきたので、ビールメニューはこちらをどうぞ。クラフトビールにこだわったお店なので、当然、こういうあまり他では飲めないビールがスタンバイ。Mサイズが¥700~¥900、Lサイズが¥1200とかそういう結構良いお値段。私は大山のヴァイツェンを、嫁は大阪は國乃長の貴醸ゴールドをお願いする。(当然、Mで汗)

ランチはピッツア+サラダ+ドリンクで¥980~¥1180というお手頃価格。ピッツア2種スタンバイで、それぞれ別のものをチョイス。
照り焼きチキンやキーマカレーのプレートもあるようだ。

100k-4.jpg

で、まずはばばーんとクラフトビールが登場。ビールを語るほどの経験値は無いのですが(汗)、普段飲んでいるビールより、しっかり麦!という感じで、まろやか旨くてカロリーも更に高そうな。特筆すべきは嫁注文の國乃長貴醸ゴールド。しっかり甘みが感じられ、リンゴ酒のシードルのような風味で、女性も好きそうな感じですな。

100k-5.jpg

で、さっぱり系付け合わせサラダが出てきて(ピッツアと一緒に食べるほうが好結果なので我慢する)・・・

100k-6.jpg

じゃじゃーんと登場マルゲリータ。店内を見回す限り薪釜焼きではありませんが、これはなかなかグッドビジュアル。チーズもしっかり目でそこそこムチムチ系の生地で、このお値段ならアリ!

100k-7.jpg

さらにキャベツとソーセージのピッツア。あー、これはお得。しっかり食べた感ありなボリュームですな。良き薪窯で高温で瞬間的に焼くと、中央部もべちゃらないのですが、そこまでのしっかり焼けではないですがお味はなかなかバッチリ。

100k-8.jpg

で、お茶を飲んでなかなか充実ランチ完了。いやー、クラフトビールが高いのはわかるのですが、近隣の方に受け入れられますかねえ。我々はばばばっと中途半端な時間帯に、アルコール込みで使える良きお店なので、またお邪魔していそうです。
 
 
 
 
◆クラフトビール&ピザ 100K (CRAFT BEER & PIZZA HYAKKEI)
住所:京都市下京区真苧屋町217-2 GARNETビル 1F
営業時間:10:00~24:00 無休
TEL:075-746-7832
 
 

で、余談ネタ。メッセンジャーで連絡がついた、たまたま京都駅に出てこられたFB友で、和服美人のAさんと一緒に、近隣で更にいっぱい飲もうということに。やってきたのがこちら。

100k-9.jpg

京都駅で開催されていたSAPPOROプレゼンツのビール祭。¥500で入場すると。。

100k-10.jpg

こういう冷え冷えビールや・・・(私は黒ビールチョイス。。。しかし写真下手くそ・・汗)

100k-11.jpg

こういうピンチョスまでついてきて、更にお土産にビアグラスまでもらえるってなんでやねん!ですな。既に閉会しているのですが、Facebookなどの飲みイベント系ページを注目していると、こういうお得に遭遇するという好例でした。
関連記事

0 Comments

Add your comment