fc2ブログ

毎日快晴時折曇天4 京都伏見暮らし

関西系、食い意地blog /スイカ小太郎。

レジョン@富小路通四条上ル

2017
05
日曜日の朝、10:00。どこかでランチでも~、できるならビストロとか良いなあ~、という気分。が、今日は予約などしていないので泥縄であちこちに電話し始めるのだ。まだ行ったことがないお店数軒に断られ、そういえば最近仏光寺近くにあったビストロが錦市場の近所に移転したのを思い出し、電話してみたらスパーン!と予約が取れる。

レジョン1

やってきたお店の名前はレジョン、富小路通四条上ルにある。富小路通の西側をめながら進むと、なんだか路地の奥にポツンと看板が見える、なかなか隠れ家チックなお店なのだ。

レジョン3

1Fはカウンター席といくつかテーブル、キッチンがあり、2階のテーブル席に案内される。いろいろな席アレンジができそうな全22席。12:00予約で、既に5割程席が埋まっていた。(写真は帰りがけにお客さんがはけた図)お好きな場所と促され、全体が見渡せる隅っこの席に陣取るのだ。 高級感!では無いですが、ステンレス張りのテーブルなど、なかなか面白い内装。水グラスとボトルの深い青が映えるのだ。

レジョン2

ランチメニューはこんな感じ。税込み¥1000のワンプレートから¥2800の前菜メインのプリフィックスまでお腹具合でチョイス可能なのが嬉しい。周りを見ると、お肉ランチ¥1800が人気だ。我々は¥2800のをチョイス。

レジョン4

泡グラス¥600で休日の昼酒タイムを満喫しつつ、まずは1皿目で桃のスープ。 これを初夏の定番にされているお店があちこちにあるような気がしますが非常に好きな一皿。きりりと冷え、ほんわりと甘く薫り高い桃にうっとり~。いきなり本日一がこれ。

レジョン5

パンは自家製らしい密度高めのムッチリ系。粉が出ないですし、食事用には好きなタイプ。途中でお代わりを確認してくれます。

レジョン6

前菜で私チョイスの鯛のカルパッチョ。オイルしっかり目、それに酸味を加えるピクルスのみじん切りが何気に良い仕事をしますなあ。パンに合う!カルパッチョですな。

レジョン7

こちらも定番、生ハムメロン。ちょっと固めの赤肉メロンに塩気しっかりの生ハムが見事な調和。

レジョン8

メインにチョイスしたこれまた超安心定番な鴨もも肉コンフィ。ナイフを入れるとばりばりっと皮が弾けて中はほろほろに柔らかい。付け合わせの野菜類も含めて量も十分。白と赤グラスを1つづつ追加してまったり~。

レジョン9

こちらは牛ステーキ赤ワインソースなり。さっと焼いたミディアムレア状態で、ま、期待通りですな。

レジョン10

デザートは桃のコンポートにラズベリーソース、奥は3種のアイスクリーム(苺、マンゴー、チョコ)なり。

レジョン11

珈琲・紅茶+小菓子付きで〆。お腹ポンポン!までは行かないですが程よい感じですな。お料理はオーソドックスな定番で、誰でも苦手食材に当たりにくそうな感じ。2階席なら予約しておきゃ大人数でも大丈夫。 席数があるので、我々のような発作的予約でも行けそうな使えるお店ですな。 またランチで使わせてもらうことになりそうです。ご馳走様でした! 
 
 
 
◆レジョン
住所:京都市中京区富小路通四条上る西大文字町610-3-2
営業時間:[平日]11:30~14:00 18:00~23:00 [土・日・祝]11:30~14:00 18:00~22:00(CLOSE) 木休
TEL:075-708-7073
関連記事

0 Comments

Add your comment