立呑みビストロ やまもと @大阪 天満市場
2017
10
で、3連休の初日、大阪ネタが続きます。
私の最年少酒飲み友のK君から、いろいろあって天満で呑みませんか~とのお誘い。久々の天満ツアーということで梯子する気満々でやってきたJR天満駅。17:00の待ち合わせ10分前に駅に着くと、既にK君が待っていて、そのまま17:00オープンのお店に雪崩れ込もう!ということに。

お店はぷらら天満の北東向かいの天満市場内にある。知っている人用説明だとQueRico(ケリコ)の東30m、路地に入る角というところ、来る直前まで知らなくて、おやつ時に喫茶店でまったりしていた間に「天満 ワイン 立ち飲み」で検索してヒットした3軒のうちの1軒。が、なかなかのスマッシュヒットでニコニコとご紹介。

外に掲示しているドリンクメニュー。基本¥390均一!価格で、日本のワインと日本酒が色々楽しめるのが良いですなあ。 日本酒は2軒目以降で楽しむことにしてワインでも頂こう!とちょうど開店した店内に。 1Fが立ち飲み、2Fがテーブル席なのですが、今日は既に2Fが貸し切りで、1Fのカウンター隅に陣取ったのだ。

とりあえず、泡グラスから。山形県は朝日町ワインなるメーカーの辛口系スパークリング。フローラルな感じでなかなか美味しい¥390なり。これはイイですあ。

あてメニューはこちら。肉っぽいものは¥500、それ以外は¥400という、分かりやすさ満開のおよそツープライスシステム。周りの方が注文されているのを見ながら、厳選2種をまずは注文。

まずは、自家製ビーフジャーキーは¥500なり。ぴりりと香辛料が効いていて市販のジャーキーよりだいぶん柔らかで食べやすいのがGOOD! 超呑めます。

2点目は、こういうのを見たら注文しないわけがないわけで。。

目の前にパンの上にだらららーんととろけまくりチーズを掛けてくれるサービス付き。いやはや、これが¥500とは嬉しいではありませんか。。速やかにワインにスイッチ。

で、お隣が注文されているのを見て、速攻で追加した枝豆スモークは¥400なり。燻製マシン、スーパーアラジンが大活躍中。その場で燻製してくれるシステムで、もわわわーんと香ばしい香りが辺りに漂うのだ。

確か3回目の乾杯だったような。日本産ワインで白はもちろん、赤でもさらりと飲みやすい銘柄が多くて、ワインが苦手な人でもすんなり呑めそうなのが多そうな予感ですな。(度数はちと低め、かな)
以上で¥5000はしなかったように記憶。ゼロ次会には非常によいチョイスなのですが、アテが秀逸なので、2Fのテーブル席に上がりたくなるかもですな。で、18:00予約のお店に移動しようと50分でお開きということに。 ご馳走様でした、また来ます~!
◆立呑みビストロ やまもと
住所:大阪市北区池田町8-2 天満食彩ろぉじ 東の道
営業時間:17:00~力尽きるまで 不定休
TEL:050-5592-5765
私の最年少酒飲み友のK君から、いろいろあって天満で呑みませんか~とのお誘い。久々の天満ツアーということで梯子する気満々でやってきたJR天満駅。17:00の待ち合わせ10分前に駅に着くと、既にK君が待っていて、そのまま17:00オープンのお店に雪崩れ込もう!ということに。

お店はぷらら天満の北東向かいの天満市場内にある。知っている人用説明だとQueRico(ケリコ)の東30m、路地に入る角というところ、来る直前まで知らなくて、おやつ時に喫茶店でまったりしていた間に「天満 ワイン 立ち飲み」で検索してヒットした3軒のうちの1軒。が、なかなかのスマッシュヒットでニコニコとご紹介。

外に掲示しているドリンクメニュー。基本¥390均一!価格で、日本のワインと日本酒が色々楽しめるのが良いですなあ。 日本酒は2軒目以降で楽しむことにしてワインでも頂こう!とちょうど開店した店内に。 1Fが立ち飲み、2Fがテーブル席なのですが、今日は既に2Fが貸し切りで、1Fのカウンター隅に陣取ったのだ。

とりあえず、泡グラスから。山形県は朝日町ワインなるメーカーの辛口系スパークリング。フローラルな感じでなかなか美味しい¥390なり。これはイイですあ。

あてメニューはこちら。肉っぽいものは¥500、それ以外は¥400という、分かりやすさ満開のおよそツープライスシステム。周りの方が注文されているのを見ながら、厳選2種をまずは注文。

まずは、自家製ビーフジャーキーは¥500なり。ぴりりと香辛料が効いていて市販のジャーキーよりだいぶん柔らかで食べやすいのがGOOD! 超呑めます。

2点目は、こういうのを見たら注文しないわけがないわけで。。

目の前にパンの上にだらららーんととろけまくりチーズを掛けてくれるサービス付き。いやはや、これが¥500とは嬉しいではありませんか。。速やかにワインにスイッチ。

で、お隣が注文されているのを見て、速攻で追加した枝豆スモークは¥400なり。燻製マシン、スーパーアラジンが大活躍中。その場で燻製してくれるシステムで、もわわわーんと香ばしい香りが辺りに漂うのだ。

確か3回目の乾杯だったような。日本産ワインで白はもちろん、赤でもさらりと飲みやすい銘柄が多くて、ワインが苦手な人でもすんなり呑めそうなのが多そうな予感ですな。(度数はちと低め、かな)
以上で¥5000はしなかったように記憶。ゼロ次会には非常によいチョイスなのですが、アテが秀逸なので、2Fのテーブル席に上がりたくなるかもですな。で、18:00予約のお店に移動しようと50分でお開きということに。 ご馳走様でした、また来ます~!
◆立呑みビストロ やまもと
住所:大阪市北区池田町8-2 天満食彩ろぉじ 東の道
営業時間:17:00~力尽きるまで 不定休
TEL:050-5592-5765
- 関連記事
-
-
神宮酒場で昼酒タイム@平安神宮西隣 2018/04/27
-
ビアスタンド ボンサイ (BONSAI) @伏見桃山 2018/02/04
-
立呑みビストロ やまもと @大阪 天満市場 2017/10/10
-
和酒 美ずきで浴衣の会@2017/8/5 2017/08/16
-
立ち飲み 立ち食い へそ京都駅前店@京都駅 2017/07/18
-