fc2ブログ

毎日快晴時折曇天4 京都伏見暮らし

関西系、食い意地blog /スイカ小太郎。

こたま食堂@和歌山市宮前

2018
04
で、お正月の和歌山帰省ネタ、その3です。
今日は大晦日。夜の年越しディナーとお正月の食材を買いにいく!という母上様と近所のスーパーまで買い物!なのですが、家から徒歩10分圏内に出来たレストランで、その前にランチでもどうよ?ということに。

こたま食堂1

やってきたのは、国体道路にある和歌山系スーパー、オオクワの裏手にあるお洒落レストラン、「こたま食堂」なり。 お店はJR紀勢本線の線路沿いというファンシーではない住宅街にポツンとある物件。が、そこは和歌山、電車が横切る頻度が1時間に4・5本なので、なんだかいい感じなのだ。 昨年5月開店というまだまだニューカマー。

こたま食堂2

11:00オープンで30分過ぎごろ。テーブル席が4人掛け3、2人掛け1、それにカウンター席が5席ほど。外にテラス席もあるというまったりさ。(ま、流石にこの季節は使われないと思いますが。。汗) ま、小洒落たカフェ風。
大晦日なのでそんなに人は来ないだろうと思ったら、12:00にはあらかた満席に。 ま、特異日なので普段はどうなんですかねえ。当日はお若いふぉるあ担当の女性、キッチンは女性シェフ1名、という編成。「母の味」を大切にした家庭料理を出すお店なのだ。

こたま食堂3

名前の通り普段使いの食堂。メニューはごらんのランチ、カレーやイタリアンスパゲティなど懐かしの洋食的なメニューを健康的なセットで頂ける趣向。 母上様はビーフカレー、父上様はハヤシライス、というリクエストで、私は日替わりランチ、嫁がハンバーグランチ、というベタなメニューをチョイスしてみるのだ。

こたま食堂4

まずは母上様チョイスは、ビーフカレーで¥972(以下、すべて税込み)なり。可愛らしいミニサラダと福神漬付。
しっかり煮込んだ明らかに自家製。見えていませんが、煮溶けた牛肉がごろごろ。辛さは万人向けで小学生でも辛いもの好きなら全然大丈夫!なお味。 母上様は美味しい美味しいを連発。(辛いのは苦手なカレー好き)

こたま食堂8

父上様注文のハヤシライスも¥972なり。今炒めました!!なしゃきしゃき玉ねぎとしっかり量の牛肉のバランス良好なタイプ。
80歳OVERの両親には結構多いのでは?と思ったのですが、両方ともペロリ!と綺麗に無くなったのだ。

こたま食堂5

で、こちらは日替わりランチで¥864とお手頃価格。。今日はミニハンバーグと鶏のから揚げ、カレーソースを掛けたヒレカツ、という布陣。ランチセットはメインの皿以外は共通のようで、メインの脇を固めるのは枝豆の卵とじ、出し巻、子供サイズのお茶碗に炊き立て白御飯、豆腐の味噌汁、という布陣でした。 御飯は3杯まで無料!という構成。
母の味!という通り、角の無い主張の少ない味付けで、しゃらっと白御飯と共に頂ける感じ。普段使いにGOOD!

こたま食堂6

ハンバーグランチは¥1188なり。そうですな~、180gほどのサイズ感。それにトマトが効いたデミソースが程よく絡む感じで。

こたま食堂7

割った図。粗びきミンチにはしっかり炒め玉ねぎを合わせて。嫁もにっこり。

こたま食堂9

ランチには¥216でドリンクを付けられるので4人とも珈琲を。いやはやほっこり。

こたま食堂10

丁度外に、白浜方面に向かう特急くろしおが通り過ぎるのですが、ほかに気を取られてシャッターを押す前に通り過ぎてしまったのだ。。代わりにJR和歌山駅で取ってきた特急くろしおの写真をどうぞ汗汗汗汗

我が実家から自転車で10分たらずの位置なので、両親がちょくちょく伺いそうな予感。。ご馳走様でした!
 
 
 
 
◆こたま食堂
住所:和歌山県和歌山市中島180-1
[月〜水, 金〜日]11:00〜15:00 [月,火,金,土]17:30〜21:00 木休・第四水休
TEL:073-488-3130

関連記事

0 Comments

Add your comment