麺屋 うまか・カリッジュ 久御山店@久御山
2018
10
このお正月休み、1/1以降はもう徹底的に寝正月モードに突入し、ご披露できる御飯ネタが1/7までワープ!するのですが、そのランチネタ。
とりあえずスーパー銭湯にでも行ってまったりしよう!ということになった日曜日。夕方から待ちに待った某店の新年会があるので、ランチは軽めにね!ということで、やってきたのは久御山町、京阪国道沿いにあるラーメン店、麺屋 うまか・カリッジュ 久御山店。店内に博多ラーメン店のうまか、から揚げ店のカリッジュがコラボして出店している!的なお店なのですが、ま、経営は同じようです。

最近やたらラーメン店が立ち並ぶ国道沿いで、もちろんPA完備。北から下がってくると入りにくい構造。

店内に。ガテン系おにいさん軍団がランチ処としてわしわし使っている模様。からあげ弁当のお持ち帰りもあって結構盛況なのですが、カウンターに席確保なり。 メニューはこんな感じ。注文しようと上を見上げると・・

たまたま今日が1周年記念なのに気が付くのだ。いやはや、ラッキー。

で、その1周年記念ラーメンがじゃじゃんと登場。麺は固めでお願いしました。脂身分多めのばら肉チャーシュー、煮玉子半個、しっかり量のきくらげに刻み葱、というゴールデンな布陣。

麺は如何にも九州系! そんなに濃くないライト豚骨系なのですが、ま、胃腸が激しく疲れているときにはちょうど良さそうな濃度です。

紅ショウガに高菜漬は取り放題(ま、そんなにも食えませんが汗)、それにテーブルには刻み胡麻という鉄板な布陣。我が嫁は紅ショウガしか入れない派・私は全部入れる派と、ま、皆さんお好みでどうぞ!ですな。

私はつい限定!に引き寄せられ「とろ角煮ラーメン」¥950を注文。確かにこれは存在感ばっちり!な4cm角ぐらいの大きくて柔らかいのが2個ででーんと。後の構成は標準版と同じ。角煮が甘口醤油で煮込まれているので若干甘口になるのが特徴ですかね。なかなか美味しかったです。

で、から揚げが人気なようなので、つい5個入り金賞骨無しからあげ¥480も注文。もちろん揚げたてあっつあつ。どのあたりが金賞なのかは存じないのですが(汗)、表面はかりっと、中は控えめな下味で、じゅわーとジューシーの上々から揚げでした。ボリュームも申し分なし。 それにテーブル上にレモン果汁が置いてあるのが気が利いているぜ!なわけで、3個食べて、おなかパンパンなり。
そうか~、ガテン系おにいさん方に弁当が人気なのは了解ですな。。博多ラーメンは、ま、至ってレギュラー!な感じで、個人的には滋賀のこちらか、このお店のご近所店が好きだ~!と思うのですが、から揚げ目当てでまたやってきそうな予感ですな。 ご馳走様でした!
◆麺屋 うまか・カリッジュ 久御山店
住所:京都府久世郡久御山町田井新荒見50
営業時間:11:00~14:30 17:00~22:00(日祝~21:00) 不定休
TEL:0774-48-1011
とりあえずスーパー銭湯にでも行ってまったりしよう!ということになった日曜日。夕方から待ちに待った某店の新年会があるので、ランチは軽めにね!ということで、やってきたのは久御山町、京阪国道沿いにあるラーメン店、麺屋 うまか・カリッジュ 久御山店。店内に博多ラーメン店のうまか、から揚げ店のカリッジュがコラボして出店している!的なお店なのですが、ま、経営は同じようです。

最近やたらラーメン店が立ち並ぶ国道沿いで、もちろんPA完備。北から下がってくると入りにくい構造。

店内に。ガテン系おにいさん軍団がランチ処としてわしわし使っている模様。からあげ弁当のお持ち帰りもあって結構盛況なのですが、カウンターに席確保なり。 メニューはこんな感じ。注文しようと上を見上げると・・

たまたま今日が1周年記念なのに気が付くのだ。いやはや、ラッキー。

で、その1周年記念ラーメンがじゃじゃんと登場。麺は固めでお願いしました。脂身分多めのばら肉チャーシュー、煮玉子半個、しっかり量のきくらげに刻み葱、というゴールデンな布陣。

麺は如何にも九州系! そんなに濃くないライト豚骨系なのですが、ま、胃腸が激しく疲れているときにはちょうど良さそうな濃度です。

紅ショウガに高菜漬は取り放題(ま、そんなにも食えませんが汗)、それにテーブルには刻み胡麻という鉄板な布陣。我が嫁は紅ショウガしか入れない派・私は全部入れる派と、ま、皆さんお好みでどうぞ!ですな。

私はつい限定!に引き寄せられ「とろ角煮ラーメン」¥950を注文。確かにこれは存在感ばっちり!な4cm角ぐらいの大きくて柔らかいのが2個ででーんと。後の構成は標準版と同じ。角煮が甘口醤油で煮込まれているので若干甘口になるのが特徴ですかね。なかなか美味しかったです。

で、から揚げが人気なようなので、つい5個入り金賞骨無しからあげ¥480も注文。もちろん揚げたてあっつあつ。どのあたりが金賞なのかは存じないのですが(汗)、表面はかりっと、中は控えめな下味で、じゅわーとジューシーの上々から揚げでした。ボリュームも申し分なし。 それにテーブル上にレモン果汁が置いてあるのが気が利いているぜ!なわけで、3個食べて、おなかパンパンなり。
そうか~、ガテン系おにいさん方に弁当が人気なのは了解ですな。。博多ラーメンは、ま、至ってレギュラー!な感じで、個人的には滋賀のこちらか、このお店のご近所店が好きだ~!と思うのですが、から揚げ目当てでまたやってきそうな予感ですな。 ご馳走様でした!
◆麺屋 うまか・カリッジュ 久御山店
住所:京都府久世郡久御山町田井新荒見50
営業時間:11:00~14:30 17:00~22:00(日祝~21:00) 不定休
TEL:0774-48-1011
- 関連記事
-
-
たぬき屋でランチ(6)@近鉄伏見駅 2018/04/30
-
ラーメン 大 京都深草店@藤森 2018/04/04
-
長崎ちゃんぽん・皿うどん専門店 尚(ひさ) @JR円町駅 2018/03/14
-
つけ担担麺 市右衛門 @山科区椥辻 2018/02/11
-
麺屋 うまか・カリッジュ 久御山店@久御山 2018/01/10
-