フェリスラナ@綾小路高倉下ル
2016
21
先日、珍しく金曜日の夜に四条烏丸界隈をふらふらしているときに、随分繁盛しているフレンチ&スパニッシュバルを発見。開店してから結構前を通るのだがいつもお若い方で一杯で、一度入ってみようとしたら満席。で、店長らしき人が直ぐにでてきて、すみません~とショップカード(裏面に10%割引が書いてある)をもらったのだ。
で、それから2週間ほど経過。その間も何回か、お店の前を通ったのだがいつも満席。食べログによると、全64席もあるに、だ。これは一度予約して行ってみようということに。(お店の思惑にマンマとハマっているのですが、だはは) お店の名前はフェリスラナ (Feliz-Lana)。若い人向けの元気の良いお店ですな。2014年3月オープンなのだ。

で、20:00予約でやってきた土曜日。店内を覗くと見事に一杯なのだが、カウンターの奥に2席だけ空きがあり、席確保。。

客層は非常~に若い。楽々30才台を割り込むでしょうな。ハイカウンター席という丸テーブルを6席ぐらいで囲む席が実は中心で、そちらに座るとドリンクなどすべて消費税分ほどお安くなる露骨な仕組み。学生です!みたいな連中(それも7割は女子)で満席。ゆったりできるカウンター席は10席ほどですかねぇ。

泡ものが色々あるというので、まずは樽生泡グラス¥530を。着席すると速やかに突き出しともに。生ハムを使ったというペーストなのだが、ハチミツなのかえ?!というほど甘口な味付け。が、バゲットにぬりぬりするとなかなか旨い。
しかし、カウンター上に何気に「お客様ノート」を置いてあるお店に10万年ぶりぐらいに来ました。(ついつい読みふけってしまう、年寄りなのだ。スイカ参上!とか書いたりはしませんでしたが汗)

前菜盛りは¥1280なり。カウンター内はスタッフにシェフで5名ほどですかねぇ。20:00を回って一息ついたのかテンポよく。

生ハムハーフは¥880なり。ふわふわなパルマ産と伊太利産に、これまた伊太利産のサラミ付き。で、今日は実はこれを食べに来た!な・・・・

へしこバターたっぷりのガーリックフォカッチャで¥500なり。鯖好きには堪らないですなぁ。。これと生ハムだけで一食成立しそうな大ボリューム!。小ぶりのバゲット1個分はありますな。。

で、速攻で追加したボトルのChiarli Lambruscoは¥2800なり。やや辛口!と書いてあったのですが、なにせ度数が7°なり。ビール並みにガンガン飲んでも無問題過ぎ~。(が、こういうのもたまにはいいかもですが。するすると呑めます)
ちなみに予約無しでも¥1500か¥2000で90分呑み放題を付けられるシステムなので、アルコール追及型の人はそちらのほうがCP良好です。

京鴨のサルシッチャは¥880なり。なかなかジューシーなアテ。

北海道産 牛のグリリアで¥1080なり。ローストビーフサラダ的な一品ですが、柔らかく火が入った赤身肉が想像以上に美味しい。ま、量は控え目ですがアテとしてはアリ。

で、ミックスアヒージョ¥980を頼んだら、フォカッチャをお付けするのをお勧めしておりますが!だったので、また頼んでしまう炭水化物まみれな夜なのだ。甘エビにキノコ類、ホタテなど具材もしっかりだが、メインはガーリックたっぷりな油を吸ったふかふかむっちりフォカッチャですな。
以上で、泡白グラス2、赤ワイングラス1、ランブルスコボトル1で10%OFFしてもらって¥10000チョイ、というお値段。コース仕立てにした方がお得なお店ですが、これだけ食べりゃ納得なんじゃないの~という感想。お若い人のバル、1stコンタクト!なお店なんでしょうが、アテは激安!までは行かないですがちゃんとしていますし、なかなかよろしいのでは。
一度、こういうところで呑み放題にしたら、どこまで呑んでしまうのか、やってみたい気がします(でも、度数が低いドリンクしかないのよねぇ。。)多分、また来る機会があるような気が、そこはかとなくします!
◆フェリスラナ (Feliz-Lana)
住所:京都市下京区綾小路高倉下ル綾材木町188-2 四条白鳥ビル 1F
営業時間:11:30~15:00(ランチは要予約) 17:00~24:00
TEL:050-5890-3478 (予約専用番号)
で、それから2週間ほど経過。その間も何回か、お店の前を通ったのだがいつも満席。食べログによると、全64席もあるに、だ。これは一度予約して行ってみようということに。(お店の思惑にマンマとハマっているのですが、だはは) お店の名前はフェリスラナ (Feliz-Lana)。若い人向けの元気の良いお店ですな。2014年3月オープンなのだ。

で、20:00予約でやってきた土曜日。店内を覗くと見事に一杯なのだが、カウンターの奥に2席だけ空きがあり、席確保。。

客層は非常~に若い。楽々30才台を割り込むでしょうな。ハイカウンター席という丸テーブルを6席ぐらいで囲む席が実は中心で、そちらに座るとドリンクなどすべて消費税分ほどお安くなる露骨な仕組み。学生です!みたいな連中(それも7割は女子)で満席。ゆったりできるカウンター席は10席ほどですかねぇ。

泡ものが色々あるというので、まずは樽生泡グラス¥530を。着席すると速やかに突き出しともに。生ハムを使ったというペーストなのだが、ハチミツなのかえ?!というほど甘口な味付け。が、バゲットにぬりぬりするとなかなか旨い。
しかし、カウンター上に何気に「お客様ノート」を置いてあるお店に10万年ぶりぐらいに来ました。(ついつい読みふけってしまう、年寄りなのだ。スイカ参上!とか書いたりはしませんでしたが汗)

前菜盛りは¥1280なり。カウンター内はスタッフにシェフで5名ほどですかねぇ。20:00を回って一息ついたのかテンポよく。

生ハムハーフは¥880なり。ふわふわなパルマ産と伊太利産に、これまた伊太利産のサラミ付き。で、今日は実はこれを食べに来た!な・・・・

へしこバターたっぷりのガーリックフォカッチャで¥500なり。鯖好きには堪らないですなぁ。。これと生ハムだけで一食成立しそうな大ボリューム!。小ぶりのバゲット1個分はありますな。。

で、速攻で追加したボトルのChiarli Lambruscoは¥2800なり。やや辛口!と書いてあったのですが、なにせ度数が7°なり。ビール並みにガンガン飲んでも無問題過ぎ~。(が、こういうのもたまにはいいかもですが。するすると呑めます)
ちなみに予約無しでも¥1500か¥2000で90分呑み放題を付けられるシステムなので、アルコール追及型の人はそちらのほうがCP良好です。

京鴨のサルシッチャは¥880なり。なかなかジューシーなアテ。

北海道産 牛のグリリアで¥1080なり。ローストビーフサラダ的な一品ですが、柔らかく火が入った赤身肉が想像以上に美味しい。ま、量は控え目ですがアテとしてはアリ。

で、ミックスアヒージョ¥980を頼んだら、フォカッチャをお付けするのをお勧めしておりますが!だったので、また頼んでしまう炭水化物まみれな夜なのだ。甘エビにキノコ類、ホタテなど具材もしっかりだが、メインはガーリックたっぷりな油を吸ったふかふかむっちりフォカッチャですな。
以上で、泡白グラス2、赤ワイングラス1、ランブルスコボトル1で10%OFFしてもらって¥10000チョイ、というお値段。コース仕立てにした方がお得なお店ですが、これだけ食べりゃ納得なんじゃないの~という感想。お若い人のバル、1stコンタクト!なお店なんでしょうが、アテは激安!までは行かないですがちゃんとしていますし、なかなかよろしいのでは。
一度、こういうところで呑み放題にしたら、どこまで呑んでしまうのか、やってみたい気がします(でも、度数が低いドリンクしかないのよねぇ。。)多分、また来る機会があるような気が、そこはかとなくします!
◆フェリスラナ (Feliz-Lana)
住所:京都市下京区綾小路高倉下ル綾材木町188-2 四条白鳥ビル 1F
営業時間:11:30~15:00(ランチは要予約) 17:00~24:00
TEL:050-5890-3478 (予約専用番号)
- 関連記事
-
-
ピッツェリア エ トラットリア フォルティッシモ@大阪城北詰 2016/07/21
-
cenci (チェンチ)@平安神宮北西側 2016/07/03
-
フェリスラナ@綾小路高倉下ル 2016/06/21
-
トラットリア レオーネでディナー(2)@高辻通室町西入ル 2016/06/12
-
バイタルサイン@木屋町四条下ル 2016/05/30
-