fc2ブログ

毎日快晴時折曇天4 京都伏見暮らし

関西系、食い意地blog /スイカ小太郎。

トレヴァッリでディナー(2) @伏見桃山

2018
07
また、本文に行く前にボヤキ的日記から。
実は、三月最終週から本業の現場が京都府宇治市から大阪に引っ越ししまして、今までより30分ほど早めに起きないと定時出社できず、通勤も朝夕は激混雑な京阪電車なので日々消耗中。。電車に1時間弱座っている時間が惜しいので、3月最終週からのblog本文は、移動中にスマホでフリック入力で書いているのだ。ま、若者よりは超!遅い(微泣)のですが、やればできるもんです。(今日は自宅のPCですが)
大学事務で務める相方も本業が一番忙しい時期で、2人とも前日には既にヘロヘロ。飯なんぞ作る気力がないぞ!と思いついて、近所のイタリアン店に予約。で、いやーなんとか週末まで乗り切ったぞ!な金曜日夜19:00。 

TREVALLI1_2018040709101684e.jpg

やってきたのは、伏見桃山にこの1月にオープンしたイタリアン、TRATTORIA TREVALLII(トレヴァッリ) 。自宅から徒歩10分ほどなので、夜行くタイミングを見計らっていたのだ。マンションの1Fにある物件。当日、横殴りの雨で、外の写真が撮れなかったので、開店時の写真です。

TREVALLI11_20180407091011084.jpg

今日は10名ほどのグループ客の予約が入っているようで、カウンター席に案内されるのだ。先客1組、後程このグループともう1組でほぼ満席に。なかなかな人気度合い。

TREVALLI2_20180407091017b71.jpg

本日のおすすめメニューがこちら。これ以外にもレギュラーメニューがあり30種類ほどはスタンバっている。ランチの際、パスタが美味しかったので、前菜は軽めに、パスタ1にリゾット1、メインはお肉系が充実しているのですが、今日は魚のメインにして軽やかに帰ろう!という作戦にする。

TREVALLI3_20180407091019996.jpg

なには無くてもアルコール!な我が家。ボトルの泡が¥2000というお手軽価格で、いつも出されているのが切れていて、代わりに出していただいたサンテロのピノ・シャルドネスプマンテ。家呑みでも使うのですが、超お得ですな。。。

TREVALLI4_20180407091020605.jpg

前菜盛りハーフサイズは¥850なり。1人前量ですな。グラスの器には入っているのはエンドウ豆のピュレとトコブシ。自家製のハム的なものや、燻製鶏ハムにアスパラ生ハム巻、様々な野菜のピクルスという健康的な布陣。

TREVALLI5_20180407091002e3f.jpg

宮津のサバマリネに赤玉ねぎのピクルスを添え、フレッシュなトマトのソース「フォンドゥータ」を合わせた一品で¥1100なり。鯖マリネは、それだけで食べると「和レシピ?」と思うほどのしっかり〆鯖なのですが、それに柔らかい酸味のトマトソースを合わせると円やか旨くなる不思議。

TREVALLI6_201804070910043ac.jpg

これはパンと合わせたほうが旨いぞ!と追加。こういう3種類盛りで1人前という構成。むっちり系フォカッチャがお気に入り。

TREVALLI7_2018040709100551d.jpg

パスタは京都ぽーくの白ワイン煮込みと小松菜を合わせたタリアテッレで¥1300なり。ホロホロに煮込まれた豚肉がごろごろと入っていて、この¥1300はお得ですな~。パスタの茹で加減もバッチリ! 

TREVALLI8_20180407091007e58.jpg

レギュラーメニューに2種スタンバっていたリゾットから、牛タンボロネーゼのリゾット¥1200をチョイス。いやー、これも他のお洒落イタリアン店の倍はありそうなあり得ないてんこ盛り量なのですが、米の茹で具合もアルデンテよりは若干火が強めなのですが、これは間違いない!お味。 2人とも、本日一の皿がこれ。

TREVALLI9_2018040709100851a.jpg

メインは、鱸とタケノコ、アサリを包み蒸しにした「カルトッチョ」なるお料理。¥2200なり。

TREVALLI10_20180407091010235.jpg

中に桜餅につかうような塩漬けの桜の葉が入っていて、包みを開けると春の香りが大充満~。これもイケてますなあ。パンでスープも余さず頂きました。

デザートはなしで、泡ボトルとグラスの白が2で、〆て¥10000チョイ!という、超超納得価格。ま、お安いメニュー構成でお願いしたというのもありますが、普段使いに非常に使いやすいですなあ。 もちょっと、ワインは頑張ってほしい気がしますが、気軽に美味しいお料理を頂ける良店。ご近所にお住いの方に、強くPUSH!であります。
 

◆TRATTORIA TREVALLII(トレヴァッリ)
住所:京都市伏見区東組町698 パークテラス桃山 1F
営業時間:11:30~14:00(L.O) 17:30~23:00(L.O.22:00) 月休
TEL: 075-601-3800
 
 
で、デザートも食べずに出てきた理由。

TREVALLI13.jpg

トレヴァッリから徒歩2分ほどの日本酒バル「仁」で、FB呑み友のMさんが業務終了後、呑んでいることをFBで発見。今から行きますから!と宣言し、速攻で移動。 いやー、想像外の楽しい夜になりました。
関連記事

0 Comments

Add your comment