たぬき屋でランチ(6)@近鉄伏見駅
2018
30
いやあ~、4月から本業の現場が宇治から大阪に変わり、環境変化と通勤時間で日々消耗中で、ようやく待ちに待った長期休暇GWに突入~。その一日目が通院から始まるのも情けないのですが(汗)、午前中の早い時間に終わり、検査があるので前日からのアルコール抜き、朝食抜きでお腹もペコペコ、取りあえず飯だ飯だと開店時間前に到着したのが、こちら。

我が家から徒歩10分ほどのラーメン店、たぬき屋。自宅から近くて且つ美味しいので、過去のご紹介回数は5回なのですが、既に何回来たのか?よくわからないお気に入り店。 2015年2月のオープン以来、多分10回は来ているような。11:30オープンで10分ほど前にお店前に到着したら、ポールポジションをGETしてしまう。 と、開店3分ほど前から我々の後に行列が並びだし、オープン時間にはカウンター10席が埋まるほどの行列が。最近はこんな感じの混雑度。

開店当初からメニュー増殖中。現在はレギュラー化されているもので、ごらんの7種類。お若い大将が研究熱心で、タイミングが合えば限定メニューも色々出されているので、8種類以上スタンバっている場合もあり。

で、店内に。こういう大きくて印象的な壁画でお出迎え。センスありますな。

通院のおかげで40時間近く断酒してたので、まずは何はなくとも、これ。お昼からスミマセン~、お休みですから!なのだ汗。アサヒ、キリンのチョイス可能で¥500なり。

先に出てきたのは、珍しく相方が注文した濃厚豚骨ラーメンDXで¥750なり。マー油の芳ばしい香りがぶわんと漂う。

麺リフトアップ写真。箸が立つような濃度ではありませんが、ほどよい濃さのスープがやや太目のストレート麺に絡み、間違いない!定番の旨さなのだ。

で、多分、何よりもカレー系メニュー好きなのに、このお店では注文を忘れていたうカレーまぜそば。麺量でお値段が変わり、200gで¥750なり。マイルドとスパイシーをチョイスできるので、もちろんスパイシーをお願いしました。いやあ、こちらはガツン!とスパイスのいい香り満載!ですなあ。

しっかり感のある、強い腰のストレート極太麺。タレは豚骨ベースでそんなに辛いカレーではありませんので、マイルドなら子供さんでも大丈夫そうな感じ。万人向けなオススメメニューです。

で、このお店で激しくお勧めしたいのは、このチャーハンセットでランチ時は¥280。チャーシューの切れ端がこれでもか!と入っているので肉好きもうっとりな構成。いい意味でジャンクで旨しなのだ。このフワパラ度で、更にちゃんと1人前量で、このお値段ですので、文句無し!
ヤッパリたぬき屋は旨いなあ、と2人でパンパンのお腹をさすりつつ、これでレギュラーメニューは全制覇だ!と大満足でお店を後にしたのだ。ご馳走様でした、また思い出したら来ま~す。
◆ラーメン たぬき屋
住所:京都市伏見区深草泓ノ壺町11-9 第二池田ハイツ
営業時間:11:30~14:30 18:00~21:00 木休 第1日休
TEL:非公開

我が家から徒歩10分ほどのラーメン店、たぬき屋。自宅から近くて且つ美味しいので、過去のご紹介回数は5回なのですが、既に何回来たのか?よくわからないお気に入り店。 2015年2月のオープン以来、多分10回は来ているような。11:30オープンで10分ほど前にお店前に到着したら、ポールポジションをGETしてしまう。 と、開店3分ほど前から我々の後に行列が並びだし、オープン時間にはカウンター10席が埋まるほどの行列が。最近はこんな感じの混雑度。

開店当初からメニュー増殖中。現在はレギュラー化されているもので、ごらんの7種類。お若い大将が研究熱心で、タイミングが合えば限定メニューも色々出されているので、8種類以上スタンバっている場合もあり。

で、店内に。こういう大きくて印象的な壁画でお出迎え。センスありますな。

通院のおかげで40時間近く断酒してたので、まずは何はなくとも、これ。お昼からスミマセン~、お休みですから!なのだ汗。アサヒ、キリンのチョイス可能で¥500なり。

先に出てきたのは、珍しく相方が注文した濃厚豚骨ラーメンDXで¥750なり。マー油の芳ばしい香りがぶわんと漂う。

麺リフトアップ写真。箸が立つような濃度ではありませんが、ほどよい濃さのスープがやや太目のストレート麺に絡み、間違いない!定番の旨さなのだ。

で、多分、何よりもカレー系メニュー好きなのに、このお店では注文を忘れていたうカレーまぜそば。麺量でお値段が変わり、200gで¥750なり。マイルドとスパイシーをチョイスできるので、もちろんスパイシーをお願いしました。いやあ、こちらはガツン!とスパイスのいい香り満載!ですなあ。

しっかり感のある、強い腰のストレート極太麺。タレは豚骨ベースでそんなに辛いカレーではありませんので、マイルドなら子供さんでも大丈夫そうな感じ。万人向けなオススメメニューです。

で、このお店で激しくお勧めしたいのは、このチャーハンセットでランチ時は¥280。チャーシューの切れ端がこれでもか!と入っているので肉好きもうっとりな構成。いい意味でジャンクで旨しなのだ。このフワパラ度で、更にちゃんと1人前量で、このお値段ですので、文句無し!
ヤッパリたぬき屋は旨いなあ、と2人でパンパンのお腹をさすりつつ、これでレギュラーメニューは全制覇だ!と大満足でお店を後にしたのだ。ご馳走様でした、また思い出したら来ま~す。
◆ラーメン たぬき屋
住所:京都市伏見区深草泓ノ壺町11-9 第二池田ハイツ
営業時間:11:30~14:30 18:00~21:00 木休 第1日休
TEL:非公開
- 関連記事
-
-
麺麓menroku@大阪府枚方市 2018/05/11
-
river RAMEN @四条木屋町下ル 2018/05/07
-
たぬき屋でランチ(6)@近鉄伏見駅 2018/04/30
-
ラーメン 大 京都深草店@藤森 2018/04/04
-
長崎ちゃんぽん・皿うどん専門店 尚(ひさ) @JR円町駅 2018/03/14
-