fc2ブログ

毎日快晴時折曇天4 京都伏見暮らし

関西系、食い意地blog /スイカ小太郎。

うなぎ料理 徳右ェ門@2018年5月若狭舞鶴小旅行

2018
08
で、更に続くGW後半ネタその10からは、若狭方面の二泊小旅行ネタを。
連休前、本業で非常にバタバタしていてGW休みの4日前に、何も予定を入れていない!のに気がつくという体たらく。で、発作的にじゃらんで敦賀、舞鶴のホテルの予約を入れ、FBのタイムラインに若狭で何か食っとけとか、見ておけはありますか~、とアドバイスをお願いしたのだ。

我がFB友から、沢山の情報を頂いてやってきたのは、福井県三方五湖のほとり。高速道路を使わないで湖西道路経由でやってきて、3時間弱の工程。

徳右ェ門1

朝ご飯もそこそこにやってきたので、既にお腹はペコペコ。で、早めのランチにチョイスしたのが、うなぎ料理 徳右ェ門なり。
教えて頂いたお店なのですが、調べてみたら三方周辺には人気鰻店が数軒あり、その中でもお手軽な老舗というようなお店。何せGWという特異日ですし、休日には1時間前から並んでいる!との情報で、一番席数のキャパがあるこちらをチョイスしたのだ。
11:00オープンとの情報で、15分ほど前に到着。と、GW中は10:30から開けているそうで、3組目の客として店内に。

徳右ェ門2

三階立ての大きな鰻店、全90席。2階のお座敷がメインフロアで、そちらに通される。 写真はロビーというか満席時の待合い室。

徳右ェ門3

4人掛けの座卓が10!という空間。色々な調度品は昭和で時間が止まっていそうなのですが、(テレビ台になっているレーザーディスクカラオケは生きているのか!)ま、田舎の実家に帰ってきたようなまったりさ。

徳右ェ門4

メニューを確認。うなぎ一匹付の松うな重が¥5850といいお値段なのですが、教えて頂いたのが¥6000の徳々コース。うな重ではないのですが、白焼きにう巻き、うざくに肝吸いが付いていて、蒲焼きと白ご飯というお得なコース。これはお昼から行っちゃう?ということに。 注文して15分ほど待っていると、我が母上様と同年代ぐらいのお母さん方がお料理を持ってきてくれるのだ。

徳右ェ門5

まずは、白焼き。蒸し行程の無い地焼きで、背開き。しっかりな焼加減。肉厚でびっくり!でも、脂分は少な目で、アツアツでもないので、ちと微妙。

徳右ェ門6

更に蒲焼きと白ご飯が出てきたので、冷えない内に合体させて、蓋をして暫く置いておく。追加用に鰻のタレを添えてあるのですが、サラッとした甘味控え目なタイプ。

徳右ェ門7

で、間髪入れず、う巻きとうざくが登場。う巻きは出来立て。一気に持ってきてくれるので、4人掛けテーブルに乗り切らないほど。

徳右ェ門8

突き出しの骨せんべいと肝吸い、それにお漬け物。鰻はサイズ違いのものが混ざっているようで、中サイズ1.匹分以上、確実にありそうなしっかり量。

徳右ェ門9

関西風の皮パリパリでは無く、蒸してはいないので、食感はしっかり。ご飯用のタレとは違って焼きダレはしっかり濃厚で美味しい。山椒パッパッで更に旨し。珍しく昼酒も呑まずにお腹パンパン!! ボリューム感は満点で、ランチ時からリッチなのですが、白ご飯が少な目なので、意外にスンナリ頂けるのだ。ご飯お代わりも可能なのですが、我々は不要でした。

ま、当然コースは、焼き立て鰻ではないのですが、提供が早いので急いでいる旅行者には嬉しいかもですな。
他の人気店の店頭をここにくる前に一カ所、食べてからもう一カ所横切ったのですか、どちらも既に駐車場は満車!でびっくり。確かに、そちらの2軒は、GWなどの特異日には1時間前に並ばないと1周目には当たらないでしょう。ご馳走様でした!


◆うなぎ料理 徳右ェ門
住所:福井県三方上中郡若狭町鳥浜44-18
営業時間:11:00~14:00、15:00~21:00
TEL:0770-45-0039


で、食後は有料観光道路、レインボーラインで梅丈岳に。頂上には公園があり三方五湖を一望できる絶景ポイント。最後の200mほどは、リフトで登るのだ。(有料道路が¥1040、リフトが往復¥800と、そこそこ良いお値段。。)

徳右ェ門11

いやあ、お天気が持ちこたえてくれて良かった。ほぼ高度0mから水平方向5kmほどの工程で、一気に396mまで登るのですが、異世界の絶景ですな。こちらも聖地のようです。、

徳右ェ門13

公園内にはなぜだか足湯まで完備していて、激しくまったり。

徳右ェ門12

西側からどんどん雲が迫ってきているのですが、なんとか撮れた青空の風景。

徳右ェ門14

下りのリフトは、高所恐怖症ぎみのおっさんにはなかなか厳しい眺めでした!  (山から下りたとたんにぽつぽつと小雨が・・・)ディナーネタに続きます~。
関連記事

0 Comments

Add your comment