fc2ブログ

毎日快晴時折曇天4 京都伏見暮らし

関西系、食い意地blog /スイカ小太郎。

鮨 味輝@四条烏丸

2018
06
最近、ちょっとだけ海鮮系外食が多い我が家。なんだか今日も寿司が食べたいなということになって、さあどうしょうかな?ということに。で、前から行ってみたかった比較的お手軽系なお店の20:30からの予約が取れる。お店の名前は鮨 味輝。烏丸四条交差点から北西方向200m、人気飲食店が立ち並ぶ細い路地にあるのだ。

鮨味輝1

カウンター席が8、2人掛けテーブル席が2、4人掛けが1というこじんまり物件。お若い大将と女性2人の3人体制、なんだか明るくて、カフェ的な気軽な感じなのですが、ちゃんと握ってくれるお店です。当然満席の人気店。

鮨味輝3

とりあえずビームハイボール¥450(喉が渇いていたので、ちと呑んでしまいました汗)と突き出しのもずく酢を頂きつつメニューを検討。

鮨味輝2

日本酒に合うメニューが非常~に豊富なので飲み助は悩むお店ですな。で、お刺身の盛り合わせが¥1280だったので、注文してみたら。。。

鮨味輝4

驚くべきことに、8種盛り! 左からカンパチにタイラギ、マグロに天然の鮃、帆立に鱧落とし、鯖の炙りに鰹の塩たたき。鰹のみこのままでどうぞ、とガイドされるのですが、このお値段でこの内容は驚愕! 先程の突き出しが¥350(席料)なのが高度なテクニックなのかもですが、それでもビックリ。更に流石人気鮨店、きちんと美味しいのだ。 

鮨味輝5

地酒は5勺で¥600、一合で¥1000。そんなに種類はないですが、10種類ほど壁張りメニューが。グラス提供で、かなり色々と呑んだように記憶。春霞一合からスタートしたような。。

鮨味輝6

で、更に肴メニューから焼き物その1、北海道産本ししゃもは¥780なり。いやあ~、旨しですなあ。

鮨味輝7

更に焼き物で、カンパチのカマ焼は¥680なり。基本魚の回転の良さそうなお店でカマ焼があったら注文するようにしております。塩加減も程よく、皮はパリッと、中はさらさら脂でジューシーこの上なし! サイズも結構大きめ。超ウマですな。コレは日本酒だよね!と更に追加。

鮨味輝10

私は、山形の米鶴かっぱ超辛口純米を、相方は福井の梵 純米55を。特にボトルのプレゼンはないのですが、かっぱは初めてだと思ったのでお願いして写真を撮らせてもらいました。 で、お寿司にスイッチ。お任せで5貫ほど握ってもらえます?とお願いする。ちなみに、握りは安心の一貫¥150と¥300の2プライスシステムなのだ。

鮨味輝8

まずは、軽く〆た鰯。サイズ的には大き過ぎない程よいサイズ。寿司米にはしっかり酢の色が着いているのですが、そんなに強く酢は利かせておらず、スンナリ胃袋に収まるのだ。ほんのり柑橘系の香りで全く文句無し!な青魚好き。

鮨味輝9

お次はぐじの炙り。ほんのり塩で頂きます。ぬったりと甘味が乗っていて、これも美味しいのだ。

鮨味輝11

更に、子持ちのシャコ。子持ちは初めてですがちょっと栗のような感じですよ~、と大将。卵がほこほこした食感で確かにですな。お!美味しいな、とにんまりする二人。

鮨味輝12

雲丹は軍艦ではなく握りで。ほんわりと握っているので、手で摘ままないと分解させそう。海苔の有り無しで賛否両論なのですが、海苔が無いほうが潮の香りがダイレクト。

鮨味輝13

お任せ最後は大きな煮穴子。フワフワで骨も気にならず。いやあ~良いですなあ。

鮨味輝14

最後に口直しの茄子の浅漬け鮨が出てお任せ完了。大将のセンスあり!なメニューチョイスに大満足。お昼から中書島周辺で飲み歩いていたので程良い感じでお腹は一杯なのですが、お隣で食べていたメニューが気になるので、二種類お寿司を注文しようということに。相方はデザート的なお酒を注文。

鮨味輝15

相方注文の奈良県北川商店の七福神プレミアムキウイなり。いやあ~笑っちゃうほどに驚くべきキウイ量ですな。

鮨味輝16

〆寿司その一、トロタク。名前の通り、マグロトロ、それもかなり脂がのった部位と沢庵を合わせている細巻き。過去食べた記憶がありませんが、ま、期待どおりのお味かな。

鮨味輝17

更に相方がこういう鮨店で絶対注文しようとする玉子。ほわんほわんの甘口で期待どおりでした。

鮨味輝18

私は〆アルコールの代わりに、お隣で注文されていた赤だしが旨そうだったので注文。小ぶりな器にあさりがてんこもり。20個までは数えました汗汗。しかし、とても濃厚で美味しいですなあ。日本酒の仕上げに良すぎですな。

お酒はなんやかやでハイボール2に日本酒を5種類ほど制覇し、相方のキウイリキュールで〆て、¥13000ほどという超納得価格。お鮨は勿論美味しいのですが、旨いアテでだらだら呑みたくなる良店。かなり!気に入りましたので、また来ると思います~。



◆鮨 味輝
住所:京都市中京区室町新町の間錦小路下ル観音堂町454-4
営業時間:17:30~L.O.22:30 日祝休
TEL:075-253-6922
関連記事

0 Comments

Add your comment