クチネッタ ジラソーレ@長岡天神
2018
23
このネタも、この紅葉見学前のランチネタです。 まだ少々早そうだけれど光明寺の紅葉を見学に行こう!ということになった日曜日。いつものようにその前にどこぞでランチでも!という展開なのですが、今回は長岡天満宮のお庭も紅葉が綺麗なので、そちらに先に寄ろうとやってきた長岡天神駅周辺。

開店30分ほど前に予約し、やってきたのは阪急長岡天神駅から100mほどにあるイタリアン、クチネッタ ジラソーレ。駅近くにジョーシンがあるのですが、その向かいに1時間無料の契約駐車場があるのでそこに車を停めて歩いてやってきた12:00チョイ過ぎ。

2人・4人テーブル席で全22席とこじんまりしたお店なのですが、驚くべきことに我々に後1組加えると満席状態。小さな子供連れのお若いご家族が2組も。予約済の札が掲げてあるテーブルに入れてもらう。写真は帰りがけに撮ったものですが、13:00以降のお客様もおられるようで、片付けたテーブルに更に予約の札が3つほど。。人気ですな。開店8年目だそうです。

ランチメニューは御覧の3種類。別々の注文がOKだったので、B¥1980とC¥2650(税込み)を1つづつという作戦にする。

で、いつものように休日のランチを輝くものにしようということに。グラスワインは赤白各2種で、確かシャルドネをお願いしたような。多分¥650だったかな・・・

前菜盛り合わせはB・C共通。小マウンテン状態ですが、レバーペーストのカナッペ、フリッタータ、鶏ハム、白身魚カルパッチョ、野菜類を盛り込んだ、塩分控えめで健康的なもの。ま、ワインが進むのですな。

温かいスープは家庭風なミネストローネ。煮溶けた根菜類(人参・玉ねぎにジャガイモ)が優しいお味。トマト味は超控えめなタイプ。

パスタは3種類からチョイス可能。こちらは4種類のキノコのスパゲッティ。オイル系ですがオイルをとことん乳化させるようなレシピでは無くさらっと頂けるタイプ。健康的ランチ!という感じですが量はかなりしっかりあります。

先の前菜で白ワインを開けてしまい、更に赤。ピノグリですが¥700だったかなあ。それぐらいのお値段。

で、8種類の野菜とベーコンのトマトパスタ。これも軽やかなソースでさらっとしたあっさり系。自宅でも似たものを作るのですが、いくらでも食べてしまえるタイプですな汗。(粉チーズをてんこ盛りに掛けたかった!)

Cランチのメインの皿は、牛タンの煮込みという外し具合が嬉しい。白ワイン系なのか甘円やかで非常に美味しくサイズも大納得。付け合わせがソースに良く合う、お米のサラダ+マッシュポテトだったり、なかなか芸細やかなのだ。お上手です。

我々以外のお客さんは女性が多い理由がこちらのようです。奥がBランチのデザートで8種盛り、手前がCランチのデザートで4種盛りなのだ。ま、全般的にはまったく普段使いのお味なのですが、こう盛り込まれているとなかなか嬉しい。

で、ゆったりお茶を頂いて充実ランチ完了。お味は家庭的で特徴があるお店ではありませんが、ちょっと嬉しいことがあった日などに普段使いすると良さそうなるお店。ご近所の方には非常に人気のようでした。ここから長岡天満宮まで歩いて10分かからないので、そちらに寄る際にまたお邪魔することになると思います~。ご馳走様でした!
◆クチネッタ ジラソーレ(cucinetta girasole)
住所:京都府長岡京市長岡1-6-1 メゾンHAMAGUCHI 1F
営業時間:11:30~14:30 17:30~21:30(L.O.21:30) 月休+月1回不定休
TEL:075-874-3677

開店30分ほど前に予約し、やってきたのは阪急長岡天神駅から100mほどにあるイタリアン、クチネッタ ジラソーレ。駅近くにジョーシンがあるのですが、その向かいに1時間無料の契約駐車場があるのでそこに車を停めて歩いてやってきた12:00チョイ過ぎ。

2人・4人テーブル席で全22席とこじんまりしたお店なのですが、驚くべきことに我々に後1組加えると満席状態。小さな子供連れのお若いご家族が2組も。予約済の札が掲げてあるテーブルに入れてもらう。写真は帰りがけに撮ったものですが、13:00以降のお客様もおられるようで、片付けたテーブルに更に予約の札が3つほど。。人気ですな。開店8年目だそうです。

ランチメニューは御覧の3種類。別々の注文がOKだったので、B¥1980とC¥2650(税込み)を1つづつという作戦にする。

で、いつものように休日のランチを輝くものにしようということに。グラスワインは赤白各2種で、確かシャルドネをお願いしたような。多分¥650だったかな・・・

前菜盛り合わせはB・C共通。小マウンテン状態ですが、レバーペーストのカナッペ、フリッタータ、鶏ハム、白身魚カルパッチョ、野菜類を盛り込んだ、塩分控えめで健康的なもの。ま、ワインが進むのですな。

温かいスープは家庭風なミネストローネ。煮溶けた根菜類(人参・玉ねぎにジャガイモ)が優しいお味。トマト味は超控えめなタイプ。

パスタは3種類からチョイス可能。こちらは4種類のキノコのスパゲッティ。オイル系ですがオイルをとことん乳化させるようなレシピでは無くさらっと頂けるタイプ。健康的ランチ!という感じですが量はかなりしっかりあります。

先の前菜で白ワインを開けてしまい、更に赤。ピノグリですが¥700だったかなあ。それぐらいのお値段。

で、8種類の野菜とベーコンのトマトパスタ。これも軽やかなソースでさらっとしたあっさり系。自宅でも似たものを作るのですが、いくらでも食べてしまえるタイプですな汗。(粉チーズをてんこ盛りに掛けたかった!)

Cランチのメインの皿は、牛タンの煮込みという外し具合が嬉しい。白ワイン系なのか甘円やかで非常に美味しくサイズも大納得。付け合わせがソースに良く合う、お米のサラダ+マッシュポテトだったり、なかなか芸細やかなのだ。お上手です。

我々以外のお客さんは女性が多い理由がこちらのようです。奥がBランチのデザートで8種盛り、手前がCランチのデザートで4種盛りなのだ。ま、全般的にはまったく普段使いのお味なのですが、こう盛り込まれているとなかなか嬉しい。

で、ゆったりお茶を頂いて充実ランチ完了。お味は家庭的で特徴があるお店ではありませんが、ちょっと嬉しいことがあった日などに普段使いすると良さそうなるお店。ご近所の方には非常に人気のようでした。ここから長岡天満宮まで歩いて10分かからないので、そちらに寄る際にまたお邪魔することになると思います~。ご馳走様でした!
◆クチネッタ ジラソーレ(cucinetta girasole)
住所:京都府長岡京市長岡1-6-1 メゾンHAMAGUCHI 1F
営業時間:11:30~14:30 17:30~21:30(L.O.21:30) 月休+月1回不定休
TEL:075-874-3677
- 関連記事
-
-
aceto (アチェート)@宮津 2018/12/11
-
Neccoで1人ランチ(4)@伏見桃山 2018/11/24
-
クチネッタ ジラソーレ@長岡天神 2018/11/23
-
La Cucina di I.K.U.で1人ランチ(4)@黄檗 2018/11/05
-
リストランテ野呂でディナー(2)@地下鉄二条城前 2018/09/03
-