fc2ブログ

毎日快晴時折曇天4 京都伏見暮らし

関西系、食い意地blog /スイカ小太郎。

紅葉のZAC山荘の会 料理編(その3)@北白川

2018
02
更にZAC山荘の会、このお料理ネタの続きです。
今回、「世界の鍋料理の会!」と銘打って企画していた山荘会、蓋を開けてみるとDHさんに心行くまでお肉を焼いてもらう会!のような状況なのですが(汗)、それ以外のお料理も激たっぷりだったのだ。 ちなみに、私と相方は場所セッティングと一部の食材の仕入れをしているだけで、来ていただいた皆さんに会費を払って野菜を切ってもらい、料理を作り、皿まで洗ってもらうという(滝汗)、ま、そういう趣旨の会です(超滝汗)。

ZAC山荘料理31

一発目は今回の目玉の鍋料理!熊鍋!の予定だったのですが、お肉の準備に時間がかかるので、先に鯛しゃぶからゆるゆるとスタート。(鍋の写真がありません~)その間に皆がアテを作り始める。

ZAC山荘料理33

YPちゃんが北海道から仕入れてくれたイクラのカナッペ。こういう見た目華やかな食材が加わるとぐっと高級になって良いですなあ。

ZAC山荘料理8

こういうのも食べておられたようです。(私は食べておりませんが汗汗) 日本酒向け!

ZAC山荘料理9

踊れるマジシャン王子、WNさん謹製、鯛とサーモンのカルパッチョ。

ZAC山荘料理17

更にWNさん謹製のムール貝の酒蒸し的な。いやー呑めますな。

ZAC山荘料理4

一発目の熊鍋の時間がかかった理由がこちら。現場で計1.8kgのツキノワグマ塊肉2個をスライスするところから仕込むのだ。熊の仕入れはDHさんなのですが、どう見てもお店にあるようなスライサーも「皆で試しに切ってみる?」と、DHさん持ち込み。AKさんが速攻でコツを覚えて全部切って頂いたのだ。ごらんのように脂しっかり!なのですが、この脂身が超ウマ。癖もなく非常に食べやすいのですが、赤身部分は固いといえば固いので薄切りにするのがポイント。

ZAC山荘料理2

で、7リットル鍋で熊鍋を。鰹と昆布の一番だしを取って、味噌で味付けを決めるところだけ私がやりました(汗)。一番だし+日本酒+松本で仕入れてきた信州味噌+生姜で、大根・人参・白菜・壬生菜・豆腐・揚げさんに熊!という構成。脂が甘くて円やかで、我ながら超!旨かった~、温まる~。この鍋2杯分が速攻で売り切れる。(かなり!寒かったというのもありますね)

ZAC山荘料理26

インターバルに柿&生ハム。いやー、果てしなく好きな一品。これも多分WN王子謹製だな。

ZAC山荘料理25

更に踊れるマジシャン王子、WNさん謹製、一応鍋料理で真鯛のアクアパッツア。2匹分用意していただいていたのですが、皆さんの喰いつきを見つつ調整。で、先のネタのチーズフォンデュなどの後には室内に移動してこれ!

ZAC山荘料理13

前回も好評だったTNKさん特製、海の幸てんこ盛りのパエリア。YPさんのイクラをトッピングして更にリッチに。山荘の備品にこの30cm級パエリア鍋があるので、ZAC山荘を使ったらこれを作りたくなるかもです。お米は日本産の長粒米、佐賀のホシユタカ。(夏にも使いました)

ZAC山荘料理28

で、今回鍋のメーンイベント。鴨とクレソン鍋。これをやるためクレソン1kgを通販で購入。(¥3000ほどでした)。下茹でした鴨団子もバッチリ!

ZAC山荘料理6

鴨ロース3枚1.5kgを手切りして(またUMさん)・・・

ZAC山荘料理1

で、これも鰹と昆布の一番だし+創味のつゆ+あごだし+日本酒に三温糖で若干甘味の強い濃厚蕎麦だし程度に調整。鴨に合わないわけが無いわけで。黒七味を振りかけて至福! 更に写真を忘れましたが信州人のMRさんが茹でてくれた〆日本蕎麦が旨いのなんの・・・。

で、昼の部デザート3連発。

ZAC山荘料理21

今回初参加のONさんのお友達の自家製チーズケーキ。(超ウマ!だったらしいのですが、これも私の口に入っておりません~。切ったのは私です汗汗)

ZAC山荘料理23

相方が唯一作った?焼きチョコバナナ(BBQコンロで皮に切り込みをいれてチョコを挟んだバナナをホイル焼きに)とアイスクリーム、実は17°もあるチョコレートリキュールをたっぷりかけて。

ZAC山荘料理24

これは夜の部用だったようなTNKさん謹製、カルヴァドスをたっぷり使ったアップルコンポートとアイスクリーム、チョコレートリキュール。

ZAC山荘料理27

夜泊まった人用夜食で、余ったお肉類を全部!使った余ものカレー、スイカ謹製。メインは鶏と鯛、それに鴨の端肉。(とはいえお肉量2kgほどはあったような汗)猪・鹿ソーセージ入りという。 2リットルほど作りましたが、全部売れて私は嬉しい~。

これ以外にも何か料理があったようなのですが、忘却の彼方なのだ~。喰いも喰ったり呑みも呑んだり・・あ、呑みネタのほうがおろそかになっておりましたが、朝起きたらこんな状況。

ZAC山荘料理38

一升瓶3本を含む日本酒が15本(別に空いていない日本酒が6本ほど・・)、ワインに各種リキュール(持っていったスイスの生姜リキュールが大ウケで嬉しかった)などなど計30本弱。それにTNKさんとSKRちゃんが持ってきてくれたグリューワイン(ホットワイン)赤・白が別に3リットル強!という状況。いやはや、よく呑みました。

朝御飯からカレーを食べてくれる剛の者!が含まれる楽しい会で大笑いできた一日でした。 今は終わったばかりなので、次のネタを思いつかないのですが、また年が明けたら何かやらかそうと思います。その際は宜しくお願いいたします!


関連記事

0 Comments

Add your comment