旬彩美酒 あまの@兵庫県豊岡市
2019
19
怒涛の出張月間2週目、豊岡ネタのその2です。
一日目の業務が完了し、ヘロヘロでホテルに帰るのですが、今日は出張先同僚のT氏が3人でこじんまり呑みましょうよ!と誘ってくれたのだ。やってきたのはこれまたホテルから徒歩5分もかからない居酒屋さん。

お店の名前は旬彩美酒 あまの。中に入ると、奥に向かってピカピカの白木のカウンター、その後ろに4人テーブル単位で区分けされた半個室が3つ。お洒落カジュアル割烹のような雰囲気。実は以前、1人で来たことがあるのですが、最近改装されたようで、ぐっと綺麗且つお洒落になった模様。半個室に入れてもらい落ち着く3人。
メニュー類の撮影をうっかり忘れてしまったのですが、昨日の三矢とほぼ同じような感じで、日本海側の魚と但馬牛が売りのお店。お値段も¥1000以下メニューが多数で、お刺身盛り合わせが¥2200!という価格レンジなのだ。 席を取っているだけなので、好きなものをアラカルトで貰いましょう!とT氏。 ちなみに日本酒も兵庫県日本海側の各種完備。

突き出しはホタルイカの酢味噌和え、それに汲み上げ湯葉という正統派和食。おー!これは期待できるな!ということに。

刺身盛り合わせを人数分注文したら¥2200のが3人で十分!とガイドされる。出てきたのを見て納得ですな。質は、昨日のほうが良かったかもなのですが、量的には圧巻!。 4人でも大丈夫・・

ハタハタから揚げ¥650は2個付だったのですが、さっと3個にしてくれる気の回し用。頭からバリバリ頂けるほどの揚がりぐあいで美味しい。

アボガドのサラダは、メキシカンスパイスを利かせたドレッシング!という斬新メニュー。これがぴりっとした刺激があり、なかなか美味しいのだ。確か¥800ぐらいだったように記憶。

但馬牛牛タン焼はこのボリューム感。¥1500ぐらいだったかなあ。。歯ごたえシッカリ、ミディアムレアぐらいの火入れで美味しい。。

で、いい色に漬かった漬物¥400を頂きつつ、あーでもない、こーでもないと世間話に花が咲くのだ。

〆メニューその1は、まさか!なタコライス。アボガドが美味しかったのでつい注文。ピリ辛系ですが、レタスとトマトのおかげで意外にサッパリしている〆。 これも¥800ほどだったように記憶。

更にキムチチャーハン。まったく期待通りなお味ですが、これまたきちんと美味しいのだ。
T氏はマイカーで帰るのでノンアルビールを延々と飲んでいて、計4本は空けたかも。。私はハイボールで通して6杯ほど、下戸のK氏は梅酒サワーなど3杯ほどかな。。以上、3時間近く親睦を深めて(滝汗)、¥15000ほどのお支払い。これまたお安いですなあ。。本業のほうはバタバタで、食後ホテルでメールチェック・資料作成など、ま、まったく楽しくないのですが(汗)、豊岡に来たら思い出しそうな予感。ご馳走様でした~。
◆旬彩美酒 あまの
住所:兵庫県豊岡市千代田町3-6
営業時間:17:00~0:00(L.O23:30) 不定休
TEL:0796-37-8200
一日目の業務が完了し、ヘロヘロでホテルに帰るのですが、今日は出張先同僚のT氏が3人でこじんまり呑みましょうよ!と誘ってくれたのだ。やってきたのはこれまたホテルから徒歩5分もかからない居酒屋さん。

お店の名前は旬彩美酒 あまの。中に入ると、奥に向かってピカピカの白木のカウンター、その後ろに4人テーブル単位で区分けされた半個室が3つ。お洒落カジュアル割烹のような雰囲気。実は以前、1人で来たことがあるのですが、最近改装されたようで、ぐっと綺麗且つお洒落になった模様。半個室に入れてもらい落ち着く3人。
メニュー類の撮影をうっかり忘れてしまったのですが、昨日の三矢とほぼ同じような感じで、日本海側の魚と但馬牛が売りのお店。お値段も¥1000以下メニューが多数で、お刺身盛り合わせが¥2200!という価格レンジなのだ。 席を取っているだけなので、好きなものをアラカルトで貰いましょう!とT氏。 ちなみに日本酒も兵庫県日本海側の各種完備。

突き出しはホタルイカの酢味噌和え、それに汲み上げ湯葉という正統派和食。おー!これは期待できるな!ということに。

刺身盛り合わせを人数分注文したら¥2200のが3人で十分!とガイドされる。出てきたのを見て納得ですな。質は、昨日のほうが良かったかもなのですが、量的には圧巻!。 4人でも大丈夫・・

ハタハタから揚げ¥650は2個付だったのですが、さっと3個にしてくれる気の回し用。頭からバリバリ頂けるほどの揚がりぐあいで美味しい。

アボガドのサラダは、メキシカンスパイスを利かせたドレッシング!という斬新メニュー。これがぴりっとした刺激があり、なかなか美味しいのだ。確か¥800ぐらいだったように記憶。

但馬牛牛タン焼はこのボリューム感。¥1500ぐらいだったかなあ。。歯ごたえシッカリ、ミディアムレアぐらいの火入れで美味しい。。

で、いい色に漬かった漬物¥400を頂きつつ、あーでもない、こーでもないと世間話に花が咲くのだ。

〆メニューその1は、まさか!なタコライス。アボガドが美味しかったのでつい注文。ピリ辛系ですが、レタスとトマトのおかげで意外にサッパリしている〆。 これも¥800ほどだったように記憶。

更にキムチチャーハン。まったく期待通りなお味ですが、これまたきちんと美味しいのだ。
T氏はマイカーで帰るのでノンアルビールを延々と飲んでいて、計4本は空けたかも。。私はハイボールで通して6杯ほど、下戸のK氏は梅酒サワーなど3杯ほどかな。。以上、3時間近く親睦を深めて(滝汗)、¥15000ほどのお支払い。これまたお安いですなあ。。本業のほうはバタバタで、食後ホテルでメールチェック・資料作成など、ま、まったく楽しくないのですが(汗)、豊岡に来たら思い出しそうな予感。ご馳走様でした~。
◆旬彩美酒 あまの
住所:兵庫県豊岡市千代田町3-6
営業時間:17:00~0:00(L.O23:30) 不定休
TEL:0796-37-8200
- 関連記事
-
-
みの屋@熊本県 玉名温泉 2019/05/25
-
ご馳走 まんま@佐賀県佐賀市 2019/05/23
-
旬彩美酒 あまの@兵庫県豊岡市 2019/05/19
-
三矢(みや)@兵庫県豊岡市 2019/05/18
-
魚とホルモン 七輪亭@近鉄小倉駅 2019/05/15
-