出町カラビンカ@出町柳
2019
17
夏休みネタ、その8は新規カレー屋さんネタを一つ。
お盆休み真っただ中なのですが、相方はカレンダー通りの出勤なので一人ランチ!となった金曜日。夜はちらっと送り火を見学に行く予定で、どこぞでさっとランチ!となったのだ。で、堀川丸太町東入にある日本酒和食バル的なお店に、平日だけ昼営業されているカレー店に行ってみよう!と思いつく。。

が、お盆休み中だったようで、見事にお休み中~。一応次善策は色々用意しているのですが、初志貫徹でカレーが食いたい!ということで、お次は今出川寺町交差点の北西角にあるカレー店に行こうと思いつく。が、台風一過で超暑い京都市内。アスファルトの路上は楽々35℃超の体感温度。建物の陰で多少涼しい東西の移動はましなのですが、南北に移動するのは直射日光をまともに受けて暑い暑い。。。。で、涼しそうな京都御苑内を横切って進むのですが、流石に観光客もまばらな11:45。

多少は温度が低いところ!ということで、木陰になっている森の中を突き抜けていくのだ。めざせカレー! (思わぬ森林浴になりました汗)

で、30分近くかけてやってきました今出川寺町交差点の北西角。お店の名前は「出町カラビンカ」、カウンター8席のみのカレースタンド。この6月オープンのニューカマー。既にInstagramやFacebookで特徴的なカレー写真がアップされていて、気になっていたのだ。お若い髭の御店主はインスタをやられていて、ちゃんと営業カレンダーをアップされている(お盆などお休みの多い季節では非常に重要ですな汗汗)ので、やってきたのですな。

メニューはこちらの3種類で全て¥850なり。気まぐれカレーは何ですか?とお聞きしたら、今月はバターチキンとのこと。あいがけシステムは無く、ビールもスタンバイしていないのに少々へこみつつ、このお店では黒カレーからでしょ?と、いうことに。

注文毎にルーを温める丁寧な方式。そうかー、事前にカレーの上に乗せる野菜系おかず類は、小皿に先に一式小分けにして準備してあるのか!と、色々と手際のよい御店主の料理進行を眺めているだけで楽しい。

で、じゃじゃーんと登場、黒カレー。スパイス玉子¥100をON!以外はノーマルですが、量的にも納得。黄色いのは玉ねぎ酢漬け、それに茹で枝豆、オレンジ色は南瓜アチャールだと思われ。フライド玉ねぎがぱらぱら、青いのは乾燥パクチーと言う構成。

最近のスパイスカレーのようにシャバシャバ系ではなく、小麦粉でとろみをつけてあるタイプですが、どろどろん、まではいかないかな。スプーンを口に運ぶと、まずフルーツ起因なのか強めの甘さが来て、あとからじわじわと辛味が来るものでなかなか美味しいのだ。市販の欧風辛口カレールーがOKなお子様でも大丈夫そうなレベル。胡麻の風味は良くわからないのですが、柔らかく煮込まれた牛筋はしっかりで、これは強くアリ!ですな。 この傾向の味付けならバターチキンもぜひ食べてみたい~!
入店後5分かからずにお料理がサーブされるのは、業務中ランチ族には有りがたいと思われるお店。 既に固定客も付いている模様で、皆さん大盛り注文でした汗。また、他のメニューも食べに来る予定です!。
◆出町カラビンカ
住所:京都市上京区真如堂前町98-3 アクアビル 1F
営業時間:11:30~15:00 17:00~20:00
TEL:075-286-7356
お盆休み真っただ中なのですが、相方はカレンダー通りの出勤なので一人ランチ!となった金曜日。夜はちらっと送り火を見学に行く予定で、どこぞでさっとランチ!となったのだ。で、堀川丸太町東入にある日本酒和食バル的なお店に、平日だけ昼営業されているカレー店に行ってみよう!と思いつく。。

が、お盆休み中だったようで、見事にお休み中~。一応次善策は色々用意しているのですが、初志貫徹でカレーが食いたい!ということで、お次は今出川寺町交差点の北西角にあるカレー店に行こうと思いつく。が、台風一過で超暑い京都市内。アスファルトの路上は楽々35℃超の体感温度。建物の陰で多少涼しい東西の移動はましなのですが、南北に移動するのは直射日光をまともに受けて暑い暑い。。。。で、涼しそうな京都御苑内を横切って進むのですが、流石に観光客もまばらな11:45。

多少は温度が低いところ!ということで、木陰になっている森の中を突き抜けていくのだ。めざせカレー! (思わぬ森林浴になりました汗)

で、30分近くかけてやってきました今出川寺町交差点の北西角。お店の名前は「出町カラビンカ」、カウンター8席のみのカレースタンド。この6月オープンのニューカマー。既にInstagramやFacebookで特徴的なカレー写真がアップされていて、気になっていたのだ。お若い髭の御店主はインスタをやられていて、ちゃんと営業カレンダーをアップされている(お盆などお休みの多い季節では非常に重要ですな汗汗)ので、やってきたのですな。

メニューはこちらの3種類で全て¥850なり。気まぐれカレーは何ですか?とお聞きしたら、今月はバターチキンとのこと。あいがけシステムは無く、ビールもスタンバイしていないのに少々へこみつつ、このお店では黒カレーからでしょ?と、いうことに。

注文毎にルーを温める丁寧な方式。そうかー、事前にカレーの上に乗せる野菜系おかず類は、小皿に先に一式小分けにして準備してあるのか!と、色々と手際のよい御店主の料理進行を眺めているだけで楽しい。

で、じゃじゃーんと登場、黒カレー。スパイス玉子¥100をON!以外はノーマルですが、量的にも納得。黄色いのは玉ねぎ酢漬け、それに茹で枝豆、オレンジ色は南瓜アチャールだと思われ。フライド玉ねぎがぱらぱら、青いのは乾燥パクチーと言う構成。

最近のスパイスカレーのようにシャバシャバ系ではなく、小麦粉でとろみをつけてあるタイプですが、どろどろん、まではいかないかな。スプーンを口に運ぶと、まずフルーツ起因なのか強めの甘さが来て、あとからじわじわと辛味が来るものでなかなか美味しいのだ。市販の欧風辛口カレールーがOKなお子様でも大丈夫そうなレベル。胡麻の風味は良くわからないのですが、柔らかく煮込まれた牛筋はしっかりで、これは強くアリ!ですな。 この傾向の味付けならバターチキンもぜひ食べてみたい~!
入店後5分かからずにお料理がサーブされるのは、業務中ランチ族には有りがたいと思われるお店。 既に固定客も付いている模様で、皆さん大盛り注文でした汗。また、他のメニューも食べに来る予定です!。
◆出町カラビンカ
住所:京都市上京区真如堂前町98-3 アクアビル 1F
営業時間:11:30~15:00 17:00~20:00
TEL:075-286-7356
- 関連記事
-
-
ヴェルディ 京都造形芸大店ではカレーを食え!@北白川 2019/11/10
-
DA UCHI curry@丸太町通堀川東入 2019/09/24
-
出町カラビンカ@出町柳 2019/08/17
-
スーリヤ宝塔寺カリー@深草 2019/07/31
-
インド料理 JYOTY (ジョティ)@伏見 納屋町商店街 2019/07/26
-