fc2ブログ

毎日快晴時折曇天4 京都伏見暮らし

関西系、食い意地blog /スイカ小太郎。

DA UCHI curry@丸太町通堀川東入

2019
24
で、以前書いた「酒呑み にし川」の続きネタを一つ。
にし川は、日本酒がお得に呑める夜営業のみの居酒屋さんなのですが、ランチ時はカレー専門の二毛作店になっているのだ。近隣に努めている知り合いが結構多いので、既にFBのタイムラインには美味しいとのうわさが。とはいえ、普段は平日限定営業なので、私には非常~にハードルが高いお店。が、この三連休初日の土曜日は営業されるようですよ!と、FBメッセンジャーに信頼筋からの情報が。当日は夜から大宴会予定(次、書きます汗)なのですが、朝から買い出しを済ませ、カレーを食うぞとやってきた丸太町通堀川東入。

ダウチカレー1

近隣にコインパーキング多数あり。ぽつぽつと小雨模様の中、お店前に。

ダウチカレー2

メニューは二種類のみであいがけシステム有り。店名は御店主が内田さんだからだ、ということです。元々、フレンチレストランでソムリエをやられていたらしく、ランチ時にワインでカレー!も楽しめるのが超嬉しい設計。店内に。

ダウチカレー3

我々が初めての客らしい。2人だったので、奥のテーブル席を使ってくださいね~、とトーク軽快な御店主に促されるまま奥へ奥へ。前回来た時、京都らしいな!と思った坪庭前席に陣取るのだ。しかし、雰囲気ある京町屋天井ぶちぬき物件なのですが、カレー店に使うにはちょっとアンマッチというか、変わった感じになりますな。
ちなみに、相方は今回が二回目なのですが、実は少々言いたいことがあるお店のようで(相方は、私よりもさらに「カレーは強く辛くあるべきだ派」なのが一因かな。。)悩むことなく、2人ともあいがけカレーを注文し、私はグラスの赤もお願いする。

ダウチカレー4

折角なので、坪庭もぱちり。緑が綺麗ですなあ。非常に和みますな、カレー店とは思えませんが汗汗

ダウチカレー5

メルローなど頂きつつ(¥800なり)、カレーが登場するのを暫し待つのだ。で、意外に短時間でカレー登場。。

ダウチカレー6

登場したあいがけカレー。甘い福神漬が付いている。黄色いソースは海老カレーで、タイのイエローカレー風でココナッツミルクの風味がある、そんなに辛くはしていないもの。旨味は十二分ですな。キーマカレーは豚ミンチ。一口食べて、お~!と思ったのですが、ほぼ私が作るのと傾向は同じような。。。旨味追及系!と書いてあるのですが、そのとおり肉ダシ成分がしっかりで美味しい。チリ効き度は我が家の半分くらいの辛さかな。。とは言え、前回よりは辛くしていると思う!と相方。サラダも自動的に付いてくるのだ。

ダウチカレー7

が!御店主から辛さ増しに、よかったら使ってくださいね~!と、瓶入りのハリッサ、唐辛子が利いた香味野菜のペーストがでっかい瓶入りで出てくる。フレンチでメルゲーズとか食べるときの薬味として出てきますな。モロッコが原産国のようですが、なかなか面白い仕掛け。それに山椒の香り高い黒七味(あえて、某老舗店製で無いのも良いですな汗) あー!これは前回なかった!と相方。

ダウチカレー8

結局相方はこのハリッサを御覧の倍量ほど乗っけて完食。いやー、2人とも、これぐらい辛くないと麻薬性が薄いと思っているので、この豚キーマに合うハリッサ追加は嬉しいのだ。ハリッサのおかげで、某フレンチカレー店と似た感じだなあ、と思ったお味。まろやか海老カレーはこれだけで十二分に完成度は高めで辛いのが苦手な人はこちらを推薦。またあいがけで混ぜて食べるには辛さレベルも適切ではないかと。

とはいえ、まだまだ日々メニューは探られている感じで、新メニュー開発の際は駆け付けたい!と思うお店になりました。9月から水日休に変更されるようなので、またちょこちょこ土曜日に覗きにくる予定です!
 
 
 
 
◆ダウチ カレー (DA UCHI curry)
住所:京都市中京区丸太町通堀川東入ル丸太町33
営業時間:11:30~14:00(L.O.13:30) 水日休
TEL:050-5597-4040
関連記事

2 Comments

toto  

カレーのお店

こんにちは。
いつもいつも スイカさんの記事をとっても楽しみに、そしてお店選びの参考にさせていただいています。
私の大好きなカレーのお店「森林食堂」の記事はないようなのですが、まだ行かれたことありませんか?
京都のカレーベスト3に入ると思ってます。まだ未体験でしたら ぜひ一度行ってみてください。
スイカさんのレポート 大好きなので。

2019/09/24 (Tue) 07:58 | EDIT | REPLY |   

suika_cotaro  

Re: カレーのお店

おー、嬉しいコメントありがとうございます。
もちろん、森林食堂は複数回いったことがありますよ。京都の好きなカレー店を
5店選べと言われたら、私も入れたい一店なのですが、(3店だけと言われると超
悩むかも・・・汗)なにせ壮大なローテーションでお店を回っているので、この
3年は近寄っていないかもです。

当然過去、好きだ~!というラブコール的なネタは2回は書いているのですが、
このFC2blogの以前の3年前以上のネタは消えてしまっています~。また、機会を
作って覗きに行きますね。



> こんにちは。
> いつもいつも スイカさんの記事をとっても楽しみに、そしてお店選びの参考にさせていただいています。
> 私の大好きなカレーのお店「森林食堂」の記事はないようなのですが、まだ行かれたことありませんか?
> 京都のカレーベスト3に入ると思ってます。まだ未体験でしたら ぜひ一度行ってみてください。
> スイカさんのレポート 大好きなので。

2019/09/24 (Tue) 22:57 | EDIT | REPLY |   

Add your comment