fc2ブログ

毎日快晴時折曇天4 京都伏見暮らし

関西系、食い意地blog /スイカ小太郎。

ガルマン (GULLMAN ) @三条商店街

2019
27
で、日曜日のランチネタ。次々に新しいお店が開店される、なんだか最近、活気ある京都、今日は二条で映画を見よう!ということで、その前に、三条商店街に8/25オープンしたばかりのお店へ行ってみよう!ということに。

ガルマン1

お店の名前はガルマン (GULLMAN )、ちょっと前にご紹介した1人で回されている超高CPビストロ、315と同じビルにあります。三条商店街に面しているので、315より全然目立つお店ですな。既にFBでは、我がFB友の書き込みもありいなので、気になっていたのだ。

自転車がお好きなようで、上が以前欲しかったALEX MOULTON、奥様?用がちゃんと泥除けが付いているDAHONのフォールディングバイク(折り畳み自転車の業界用語汗)という、マニア仕様なのが気になる気になる。。 40代ではないよなあ、というお若いカップル、お二人で回されています。

ガルマン2

まだ開店時間少々前で、だれも店内にはいないのですが、看板を眺めて何を食べようかなあ、と検討。基本ランチはパスタのセットものなのだ。スペイン風にピンチョス(ちいさなおつまみ)があるのですが、ま、気軽にパスタを頂くお店なのでしょう。

ガルマン3

店内に。お店中央に8席座れる大きなテーブルが1つだけ。真ん中に御覧のように台が置いてあるのでパーテーションになるのですが、なかなか潔い、すっきり店内。メニューを聴きに来てくれるのですが、先にどんなピンチョスがあるのか、キッチン前に置いてある冷蔵ケースを覗きに行く、食いしん坊1名。

ガルマン4

当日はこんな感じ。中々そそる、1つ¥250均一価格。昼呑みには非常に適切な感じですなあ。

ガルマン5

ランチは外の看板のように、¥1000と1400の2種のみ。チョイスできるパスタがこちら。イタリアンがちがちではなく、和風も扱いますよ!というカフェ的構成。2人とも¥1400のをチョイスし、パスタをシェアして楽しむ作戦なのだ。

ガルマン6

まずは前菜&ピンチョス盛りが登場。お酒をお願いしたので、2皿を少々変えているのが有りがたいですな。

ガルマン7

私は生ビール(+¥400なり)とスモークオイルサーディン、揚げなすが乗ったピンチョスをチョイス。カップに入っているのはラタテュイユ、タップリグリーンサラダに、鴨ハム2枚と呑める布陣。

ガルマン8

相方は、白グラス(+¥400)と、チキンとラタテュイユが乗ったピンチョス。カップには奈良漬け入りポテサラ。いやー、なかなかいいですな。 お酒必須! で、我々の後で2組カップルが入り、ギター&ボーカルの北欧的な感じのBGMにまったりしながら、更にお料理を待つのだ。

ガルマン9

相方は、超ベタなところでナポリタンをチョイス。見た目は喫茶店メニューなのですが、これが超正解。アマトリチャーナと同じような甘みの強いソースで、パスタに絡んでいて非常~に美味しいのだ。ピーマンがポイントですな。

ガルマン10

パスタは腰もしっかりアリいの、どこかで似たものを食べた記憶があるのですが思い出せん~。専門店クラスの味ですな。

ガルマン11

私は珍しく、こういうお店では和風パスタ的なものを食べたい!と思ったので、バジルとキノコのたらこパスタ、という創作系和パスタ店の定番っぽいものをチョイス。+¥100の加算メニューでしたが、なんだか非常に盛りが良いのだ。

ガルマン12

パスタはカペッリーニだと思われる非常に細い麺で、ソースの旨味を吸い込んでフワフワ状態。それにバジルとたらこが絡みまくり!という構成。量も普通盛りでも十二分にしっかり量。いやはや、懐かしくも超納得。五右衛門とかにありそうな和風創作パスタですが、刻み海苔は偉大!というのを久しぶりに再認識した、ま、そういうお味。

ガルマン13

BGMのボーカルがなんだか艶めかしくも柔らかい肉声に聞こえる感じだったので、帰りがけに、良いスピーカーですね!とお声掛けしたら、御店主がレストアして鳴るようにしたのですよ!とのこと。BOSEのAW-1なる、実はラジカセだと思うのですが、もう30年以上も前のものだと思います。調べてみたら当時本体20万円というお化けラジカセで、実際に鳴らしているのは初めて聴きました。いやー、いい音で鳴りますので、気になる方はぜひ。

お料理のほうはカフェ的に軽やかな感じで、また休日の三条商店街ランチどころとして認識したのですが、また夜にもチョイ飲みでワインを引っ掛けにきたい良店。また、来ます! (店内にZAC山荘のチラシが置いてあったのは、どういう繋がりなのか次回お聞きしなくては!汗) 
 
 
 
◆ガルマン (GULLMAN )
住所:京都市中京区千本三条東入ル北側
営業時間:11:30~14:30 17:00~22:30 木休
TEL:075-432-7836


ガルマン14

で、食後の映画鑑賞はこれ。相方とそろってアニメ好きのSF好きで、有りえないとんでもない話が好きなのですが、お話の作り方がお上手で、SFでよくある道具立てをうまく組み合わせて、爽やかなSF的青春映画になっている快作。京都タワーをぶん投げるシーンが良いですな!
関連記事

1 Comments

sui  

>店内にZAC山荘のチラシが置いてあったのは、どういう繋がりなのか次回お聞きしなくては!

セカンドハウスあがりの方なのでセカンドハウス系列ZAC山荘のチラシを置いておられるんじゃないですかね

2019/09/27 (Fri) 14:27 | EDIT | REPLY |   

Add your comment