麺屋 鳥見本@和歌山市六十谷
2016
25
更に続く夏休みネタ。連休スタートから4日間の北陸旅行のあとは、お盆ですので和歌山の実家に帰省。
で、帰りがけに気になるラーメン店に訪問することにしたのだ。お店の名前は鳥見本と書いて、とみもと、と読ませるお店。(とりみほんではありません) 最近、元気の無い和歌山市内で、比較的元気な六十谷にあるラーメン店。
六十谷は最近、県道が拡張されたおかげかラーメン店が密集してきた地域で、最近藤並にある人気ラーメン店、麺dining月乃家の支店ができたりしてなかなか楽しい。(月乃家は親父様お気に入り店なので、新店にも行きたかったのですが、今回のお休みではいけませんでした)

んで、お店に到着。和歌山の郊外店のお約束でPAはお店前5台+東隣り3台ほどは確保。11:30オープンの12:20着、でしたが、なんとかPAに2台分のみ空き!と言う状況。開店は良いのでタイミングですな。カウンターにテーブル席と、全23席はカウンター4席を残し満席状態。当然、カウンターに。

ごらんのように食券制。なんだかメニューが非常に多い。店名のとおりしっかりな鶏ダシで無化調のスープが売り。私は、特濃塩のチャーシュー麺に味玉までトッピングしてしまい、¥1100なり。嫁はつけ麺の普通盛り¥850をチョイス。

流石に券売機では見にくいのでメニューをどうぞ汗。あっさりの六十谷ブラックは売り切れ。(2日前に富山ブラックを食べたばかりだったので比べたかったかも!) ちなみにサイドメニューにイカキムチがあるのも非常に気になる。。。。(後で気が付いたので注文できませんでしたが)

で、まぁ、いつものごとくご飯ものがあったら注文するわけで。こちらではご飯ものは、定番の炙りチャーシュー丼¥350に加えて、ニンニクタレを使ったスタミナチャーシュー丼¥350もスタンバイ。こちらは炙りチャーシュー丼ですが、良い面構えですな~。しっかり量の角切りチャーシューに加えて、厚み8mmほどの炙りチャーシューがででんと乗ったお得メニュー。いや、これは良いですな!
更に更に幸せの玉子ごはん¥300にお寿司屋さんの早寿司¥150など御飯メニューは超充実なのだ。次回食べようっと。

で、私注文の全部乗せが登場! スープは非常に濃厚。が、箸が立つような野菜ペーストを利かせたものではなく、あくまで主役は鶏コラーゲン、という感じ。温かいうちはさらっとしていますが、冷えると煮凝りになるタイプでしょうな。類似のラーメンでは京都のとうひち!があるな、と思いつつ。

麺はしっかり越のある平打ちリングイネ的麺。若干腰柔らかめですが、このスープに非常に合っていると思いました。塩分濃度も程よく、これは旨し!

で、嫁チョイスのつけ麺も登場。甘味を乗せた円やか系漬け汁には角切りのチャーシュー、メンマがごろんごろんと入っているタイプ。麺は普通盛でも450g!という大判振る舞いなのですが、そこまで多くはなかったかな?(250gの間違いでは・・汗)
ちゃんと割りスープもしてもらえますし、なかなか気に入りました。
和歌山といえば、豚骨醤油系な中華そば!なのですが、既に受け入れられて流行っておられる佳店。多分、また来ている気がします!
◆麺屋 鶏見本
住所:和歌山県和歌山市六十谷18-1
営業時間:11:00~15:00 17:00~21:00 火休
TEL:073-496-4031
で、帰りがけに気になるラーメン店に訪問することにしたのだ。お店の名前は鳥見本と書いて、とみもと、と読ませるお店。(とりみほんではありません) 最近、元気の無い和歌山市内で、比較的元気な六十谷にあるラーメン店。
六十谷は最近、県道が拡張されたおかげかラーメン店が密集してきた地域で、最近藤並にある人気ラーメン店、麺dining月乃家の支店ができたりしてなかなか楽しい。(月乃家は親父様お気に入り店なので、新店にも行きたかったのですが、今回のお休みではいけませんでした)

んで、お店に到着。和歌山の郊外店のお約束でPAはお店前5台+東隣り3台ほどは確保。11:30オープンの12:20着、でしたが、なんとかPAに2台分のみ空き!と言う状況。開店は良いのでタイミングですな。カウンターにテーブル席と、全23席はカウンター4席を残し満席状態。当然、カウンターに。

ごらんのように食券制。なんだかメニューが非常に多い。店名のとおりしっかりな鶏ダシで無化調のスープが売り。私は、特濃塩のチャーシュー麺に味玉までトッピングしてしまい、¥1100なり。嫁はつけ麺の普通盛り¥850をチョイス。

流石に券売機では見にくいのでメニューをどうぞ汗。あっさりの六十谷ブラックは売り切れ。(2日前に富山ブラックを食べたばかりだったので比べたかったかも!) ちなみにサイドメニューにイカキムチがあるのも非常に気になる。。。。(後で気が付いたので注文できませんでしたが)

で、まぁ、いつものごとくご飯ものがあったら注文するわけで。こちらではご飯ものは、定番の炙りチャーシュー丼¥350に加えて、ニンニクタレを使ったスタミナチャーシュー丼¥350もスタンバイ。こちらは炙りチャーシュー丼ですが、良い面構えですな~。しっかり量の角切りチャーシューに加えて、厚み8mmほどの炙りチャーシューがででんと乗ったお得メニュー。いや、これは良いですな!
更に更に幸せの玉子ごはん¥300にお寿司屋さんの早寿司¥150など御飯メニューは超充実なのだ。次回食べようっと。

で、私注文の全部乗せが登場! スープは非常に濃厚。が、箸が立つような野菜ペーストを利かせたものではなく、あくまで主役は鶏コラーゲン、という感じ。温かいうちはさらっとしていますが、冷えると煮凝りになるタイプでしょうな。類似のラーメンでは京都のとうひち!があるな、と思いつつ。

麺はしっかり越のある平打ちリングイネ的麺。若干腰柔らかめですが、このスープに非常に合っていると思いました。塩分濃度も程よく、これは旨し!

で、嫁チョイスのつけ麺も登場。甘味を乗せた円やか系漬け汁には角切りのチャーシュー、メンマがごろんごろんと入っているタイプ。麺は普通盛でも450g!という大判振る舞いなのですが、そこまで多くはなかったかな?(250gの間違いでは・・汗)
ちゃんと割りスープもしてもらえますし、なかなか気に入りました。
和歌山といえば、豚骨醤油系な中華そば!なのですが、既に受け入れられて流行っておられる佳店。多分、また来ている気がします!
◆麺屋 鶏見本
住所:和歌山県和歌山市六十谷18-1
営業時間:11:00~15:00 17:00~21:00 火休
TEL:073-496-4031
- 関連記事
-
-
割烹 古川@和歌山市 太田 2017/05/09
-
ピッツェリア ヴィア セッテ@JR和歌山駅南 2017/01/05
-
麺屋 鳥見本@和歌山市六十谷 2016/08/25
-
日本一の藤棚ロード@和歌山県 みやまの里 2016/05/21
-
日本一のヤッホーポイント(3)@和歌山県 みやまの里 2016/05/21
-