サバ6製麺所 靭公園前店@大阪 靭公園
2020
05
土曜日は、二年間待ちこがれていた歌姫達に会える日。今回の会場は京セラドームで、17:00開演。折角なので、その前に大阪をうろうろしない?と、2年前の大阪城ホールでのライブもご一緒したMDRさんをお誘いし、やってきた靭公園12:00少々前。 この後、江戸堀にあるワイン&珈琲店に、超久々に行こう!と言う作戦で、その前にカレーを食べたい!と思ったのですが、リサーチ不足でお休みで(段取り君を自称する私としたことが・・・微泣)、久々にランチ難民に。。で、手ごろなお店!ということで、目の前に合ったこちらに入店。

この数年、大阪市内を中心にどんどん店舗を増殖されているラーメン店「サバ6製麺所 靭公園前店」なり。ラーメンでサバ出汁ですか!と入ってみる気になったのですな。丁度、ランチ時で満席だったのですが、回転は良いので直ぐに我々の順番に。

メニューは、サバ出汁を前面に押し出した構成で、鶏出汁との合わせらしいサバ醤油・サバ塩、それと鶏ダシメインの中華そばの3種類。鯖寿司や炒飯などの炭水化物どんとこい系セットメニューが豊富なので、近所のサラリーマン諸氏のランチ場所として、胃袋を鷲掴みされているお店なのだ。食券制で、入り口入って直ぐの自販機でチケットを買って、促されるままカウンター席に。

ま、お休みですので、昼間っからのいつもの写真を。中瓶ビールは¥500なり。

で、まずは相方注文セットの鯖寿司が登場。当然一貫は横取りする汗。バッテラ、と言うには多少鯖の身が厚めで、鯖寿司というには少々薄い一口でぱっくりサイズ。押しが強い寿司飯で凝縮感のあるタイプですが、こういうのも結構好きなのだ。

相方チョイスはサバ塩そばで、鯖寿司セットで¥1030なり。サバ塩そばは、あっさり塩系の鶏+サバ出汁で、具は厚み薄目で大面積のレアチャーシューが2枚、メンマと茹で青菜、なぜかナルト、それに刻み白ネギという構成。

最大の特徴は、存在感抜群のぶっとい低加水やや縮れ麺。店名から、自家製麺だと思われるのですが、かなり固めに茹で上げてあり、賛否両論!ありそう。我々は趣味の範疇内。美味しいと思います~。

私は、多分このお店で一番人気だと思われる、サバ醤油そば+チャーシュー増し(¥200)の半チャンセットで計¥1180なりのガッツリメニュー。具は基本塩とほぼ同じですが、青菜がなぜかカイワレに変えてある。 チャーシュー増しで元の4枚増しになるようなのですが、旨味の乗った食べ応えあり!なレアチャーシューなので、この+¥200は値打ちありますな。

麺は塩と共通ですが、醤油ダシのほうが味は強いので、こちらのほうが麺とマッチしているな!という印象。意外に脂分も乗せていて、醤油由来と思われるダシの酸味、それに旨味が高バランス。あー、これを10軒以上出店されているチェーン店で出すのだから、なかなかハイレベル!と思いつつ、美味しく頂きました。

で、半チャーハンは、チャーシューのヘタ、青ネギ、玉子、以上!というシンプルこの上無い一品ですが、これまた醤油の香ばしさが好ましいお味でした。半分ほどは相方に献上。

で、MDRさんは、私と同じサバ醤油そば+味玉(+¥100)で、後で気に入ったのか追いチャーシュー(+¥200)で合計¥1030。いやはや食った食った~!と、いうことに。 コラーゲンたっぷりのでれでれ豚骨・鶏ダシ系は苦手だ!と言われる方には、かなり推薦!な一軒。ご馳走様でした!。
◆サバ6製麺所 靭公園前店
住所:大阪府大阪市西区靱本町1-7-17
営業時間:11:00~23:00 無休
TEL:06-6444-0538

この数年、大阪市内を中心にどんどん店舗を増殖されているラーメン店「サバ6製麺所 靭公園前店」なり。ラーメンでサバ出汁ですか!と入ってみる気になったのですな。丁度、ランチ時で満席だったのですが、回転は良いので直ぐに我々の順番に。

メニューは、サバ出汁を前面に押し出した構成で、鶏出汁との合わせらしいサバ醤油・サバ塩、それと鶏ダシメインの中華そばの3種類。鯖寿司や炒飯などの炭水化物どんとこい系セットメニューが豊富なので、近所のサラリーマン諸氏のランチ場所として、胃袋を鷲掴みされているお店なのだ。食券制で、入り口入って直ぐの自販機でチケットを買って、促されるままカウンター席に。

ま、お休みですので、昼間っからのいつもの写真を。中瓶ビールは¥500なり。

で、まずは相方注文セットの鯖寿司が登場。当然一貫は横取りする汗。バッテラ、と言うには多少鯖の身が厚めで、鯖寿司というには少々薄い一口でぱっくりサイズ。押しが強い寿司飯で凝縮感のあるタイプですが、こういうのも結構好きなのだ。

相方チョイスはサバ塩そばで、鯖寿司セットで¥1030なり。サバ塩そばは、あっさり塩系の鶏+サバ出汁で、具は厚み薄目で大面積のレアチャーシューが2枚、メンマと茹で青菜、なぜかナルト、それに刻み白ネギという構成。

最大の特徴は、存在感抜群のぶっとい低加水やや縮れ麺。店名から、自家製麺だと思われるのですが、かなり固めに茹で上げてあり、賛否両論!ありそう。我々は趣味の範疇内。美味しいと思います~。

私は、多分このお店で一番人気だと思われる、サバ醤油そば+チャーシュー増し(¥200)の半チャンセットで計¥1180なりのガッツリメニュー。具は基本塩とほぼ同じですが、青菜がなぜかカイワレに変えてある。 チャーシュー増しで元の4枚増しになるようなのですが、旨味の乗った食べ応えあり!なレアチャーシューなので、この+¥200は値打ちありますな。

麺は塩と共通ですが、醤油ダシのほうが味は強いので、こちらのほうが麺とマッチしているな!という印象。意外に脂分も乗せていて、醤油由来と思われるダシの酸味、それに旨味が高バランス。あー、これを10軒以上出店されているチェーン店で出すのだから、なかなかハイレベル!と思いつつ、美味しく頂きました。

で、半チャーハンは、チャーシューのヘタ、青ネギ、玉子、以上!というシンプルこの上無い一品ですが、これまた醤油の香ばしさが好ましいお味でした。半分ほどは相方に献上。

で、MDRさんは、私と同じサバ醤油そば+味玉(+¥100)で、後で気に入ったのか追いチャーシュー(+¥200)で合計¥1030。いやはや食った食った~!と、いうことに。 コラーゲンたっぷりのでれでれ豚骨・鶏ダシ系は苦手だ!と言われる方には、かなり推薦!な一軒。ご馳走様でした!。
◆サバ6製麺所 靭公園前店
住所:大阪府大阪市西区靱本町1-7-17
営業時間:11:00~23:00 無休
TEL:06-6444-0538
- 関連記事
-
-
醍ぶ 本店@千本丸太町南西角 2020/05/31
-
ラーメン 霽レ空 (HARESORA) @JR二条駅 2020/05/01
-
らーめん 紫蔵 (しくら) @平野神社北側 2020/03/22
-
九州ラーメン 博多っ子@下鴨本通北大路下ル 2020/02/12
-
サバ6製麺所 靭公園前店@大阪 靭公園 2020/02/05
-