fc2ブログ

毎日快晴時折曇天4 京都伏見暮らし

関西系、食い意地blog /スイカ小太郎。

京都市内桜巡り、その6(六角堂)@お出かけ記録2020/3/29

2020
03
色々ありますので、さらららーっと書いてしまう、日曜日の桜散歩ネタ。美味しいピッツアを食べた後、お気に入りスーパー「八百一」に野菜を仕入れに行く前に、ちょこっと寄ったのがこちら。

六角堂(小)_006_1

こんなに街中にあるのに、実は京都の早咲き枝垂れ桜の名所でもある六角堂、正式名「頂法寺」なのだ。どうかな~と境内に。

六角堂(小)_008_1

左手にある大きな枝垂れ桜がそろそろお仕舞い前、という状況。先にお参りを済ませようということに。

六角堂(小)_004_1

この季節、それもこのタイミングなので、ガラガラともいえますな。。

六角堂(小)_007_1

新型コロナがこれ以上暴れないように丁寧にお参りするのだ。で、境内の桜状況。。

六角堂(小)_002_1

流石にそろそろ終わりかけ、とはいえまだまだ綺麗な枝垂れ桜。鳩が沢山あつまってくる。

六角堂(小)_003_1

いやー、眼福ですな~。枝垂れスプラッシュ!的な汗汗。花弁の中心が赤くなりだしたら、もうそろそろ散り始めかな。。

六角堂(小)_009_1

これぐらいの小ぶりなサイズの枝垂れ桜が境内に6・7本植えてあり、なかなか趣きあり。

六角堂(小)_011_1

で、こういうアングルとか・・・

六角堂(小)_010_1

こんな構図で駄写真大量生産。そろそろ、一眼買おうかなあ、といいつつ、もう10年経ちました汗汗

六角堂(小)_001_1

境内が小さいので、結局15分ほど滞在で、50枚くらい写真を撮りましたかねえ汗汗

六角堂(小)_005_1

へそ石様に、また来ます!とご挨拶し、次の桜ポイントに移動しようということに。更に続きます~。
関連記事

0 Comments

Add your comment